和泉市の一戸建てでタイル張りのお風呂入替と内装工事のご相談
みなさまこんにちは!
やまなか工務店です。
和泉市のY様邸で「タイル張りのお風呂をユニットバスに入れ替えたい!」とのご相談がありました。
また追加で、給湯器の交換と洗面台の撤去及び処分と和室の畳の表替えと、和室の襖の新調と天袋の襖張替のご相談をいただきました。
お風呂が古くなってきて綺麗なお風呂に変えたいとご検討中のお客様はやまなか工務店にご相談下さいね!
現場調査・お見積りは無料です!
それでは、和泉市Y様邸の現場調査の様子をご紹介します。
やまなか工務店です。
和泉市のY様邸で「タイル張りのお風呂をユニットバスに入れ替えたい!」とのご相談がありました。
また追加で、給湯器の交換と洗面台の撤去及び処分と和室の畳の表替えと、和室の襖の新調と天袋の襖張替のご相談をいただきました。
お風呂が古くなってきて綺麗なお風呂に変えたいとご検討中のお客様はやまなか工務店にご相談下さいね!
現場調査・お見積りは無料です!
それでは、和泉市Y様邸の現場調査の様子をご紹介します。
和泉市Y様邸の既存のタイル張りのお風呂の様子
和泉市Y様邸の浴室の壁や窓の周辺には黒カビや汚れがありました。
お風呂に黒カビがはなんで発生するの?
お風呂の黒カビは、「20~30℃の温度」「70%以上の高い湿度」「皮脂や石鹸カス」などが原因で発生します。
黒カビが発生しないようにするためには?
使用後はお風呂場の水気を拭き取って、しっかり乾燥させることで黒カビが発生しにくくなります。
黒カビによる健康被害とは?
黒カビの健康被害として最もよく知られているのがアレルギー症状です。
黒カビの胞子やカビの成分が空気中に拡散してそれを吸ってしまうことでアレルギー反応が起こる可能性があります。
鼻炎、気管支炎、喘息、目のかゆみ、咳などの症状が現れ、特にアレルギー性鼻炎やアトピー性皮膚炎の症状の悪化につながることがあります。
和泉市Y様邸の既存のタイル張りのお風呂のタイルに割れあり
和泉市Y様邸のお風呂には、タイルが割れているところがありました。
タイルの目地部分にも黒カビのような汚れが付着していました。
タイルが割れる原因は、経年劣化によるものが多く、物がぶつかったり、床や壁の歪みによるものなどが多いです。
また、目地に水が入り込んで割れてしまう場合もあります。
タイルの耐用年数は、約10~15年程度と言われています。
タイルの目地部分にも黒カビのような汚れが付着していました。
タイルが割れる原因は、経年劣化によるものが多く、物がぶつかったり、床や壁の歪みによるものなどが多いです。
また、目地に水が入り込んで割れてしまう場合もあります。
タイルの耐用年数は、約10~15年程度と言われています。
和泉市Y様邸の洗面台の撤去処分
洗面所の壁は聚楽壁(じゅらくかべ)になっているので、お客様よりクロスに貼替てほしいとのご依頼がありました。
聚楽壁ってどんな壁?
和風の土壁の一種で表面が砂状でざらざらとした仕上がりの壁のこと。
和泉市Y様邸の洗面所の床をクッションフロアに張り替え
和泉市Y様邸の洗面所の床をクッションフロアに張り替えてほしいとのことでした。
お風呂の入口付近の床がたわんでいる所がありましたので、たわんでいる所は床の補強を行ってからクッションフロアを貼ることになりそうです。
お風呂場近くの床がたわむ原因は?
お風呂場の近くは、湿気や温度で床板が変形してしまっていることが原因で、床が浮いたような状態になり、踏むと足元が沈み込むような感触になります。
お風呂の入口付近の床がたわんでいる所がありましたので、たわんでいる所は床の補強を行ってからクッションフロアを貼ることになりそうです。
お風呂場近くの床がたわむ原因は?
お風呂場の近くは、湿気や温度で床板が変形してしまっていることが原因で、床が浮いたような状態になり、踏むと足元が沈み込むような感触になります。
和泉市Y様邸の和室の表替えのご相談
和泉市Y様邸より和室の畳を表替えしてほしいとのご相談がありました。
Y様邸の和室の畳を見たところ、畳縁(たたみベり)がめくれているところがありました。
こちらの畳に関しては、畳の表替えをする予定にしています。
畳縁(たたみベり)ってなに?
畳の縁に縫い込んだ布の部分を畳縁(たたみべり)と言います。
絹や綿・麻を使って畳表と畳床を合わせるために一緒に織りまれた部分のこと。
畳の表替えを行う場合は、職人が畳を外して持ち帰って作業を行います。
Y様邸の和室の畳を見たところ、畳縁(たたみベり)がめくれているところがありました。
こちらの畳に関しては、畳の表替えをする予定にしています。
畳縁(たたみベり)ってなに?
畳の縁に縫い込んだ布の部分を畳縁(たたみべり)と言います。
絹や綿・麻を使って畳表と畳床を合わせるために一緒に織りまれた部分のこと。
畳の表替えを行う場合は、職人が畳を外して持ち帰って作業を行います。
和泉市Y様邸の和室の押し入れの様子
襖縁(ふすまふち)とは?
襖縁 ふすまぶちとは、襖の天地左右の外周の縁のこと。
襖縁があることで襖の強度を高める効果と、襖を開閉する際に手で汚さないための役割をしています。
主に木製の製品が広く使われていています。
また、襖に穴が開いているところもありました。
襖に関しては、お客様とのご相談で襖を新調する予定です。
天袋の襖に関しては、襖の張替のみ行うことになりそうです。
天袋の襖を行う場合は、職人が持ち帰って襖の貼替を行います。
床のたわみや音鳴りでお困りのお客様は、やまなか工務店にご相談下さい。
和泉市のY様邸は、現場調査後お見積書を提出し工事のご依頼をいただきました。
次回のブログでは、浴槽と洗面台撤去、お風呂の基礎工事の様子をご紹介します。
是非、次回のブログもご覧ください。
和泉市Y様邸に関するブログはこちら
和泉市Y様邸の浴室の土間工事のブログはこちら
➡和泉市の浴室の土間工事とユニットバス設置の為の配管振替え工事
和泉市Y様邸の新しい窓のサッシの取付と床補強の工事のブログはこちら
➡和泉市のお風呂入替で新しい窓のサッシ取付と床のたわみを補強
和泉市Y様邸の壁の下地を張る工事のブログはこちら
➡和泉市でユニットバスに入替え壁の下地を張る工事の様子をご紹介
和泉市Y様邸の洗面所の聚楽壁をクロスに貼りかえる工事のブログはこちら
➡和泉市で洗面所の聚楽壁にクロスを貼って床をクッションフロアに張替
和泉市Y様邸の施工事例はこちら
➡和泉市でタイル張りのお風呂をユニットバスに入替の施工事例
➡和泉市の浴室の土間工事とユニットバス設置の為の配管振替え工事
和泉市Y様邸の新しい窓のサッシの取付と床補強の工事のブログはこちら
➡和泉市のお風呂入替で新しい窓のサッシ取付と床のたわみを補強
和泉市Y様邸の壁の下地を張る工事のブログはこちら
➡和泉市でユニットバスに入替え壁の下地を張る工事の様子をご紹介
和泉市Y様邸の洗面所の聚楽壁をクロスに貼りかえる工事のブログはこちら
➡和泉市で洗面所の聚楽壁にクロスを貼って床をクッションフロアに張替
和泉市Y様邸の施工事例はこちら
➡和泉市でタイル張りのお風呂をユニットバスに入替の施工事例