熊取町でタカラのキッチン、「トレーシア」を設置しました★
熊取町で行ったキッチン取付工事の様子をご紹介します。
U様邸では、タカラスタンダードのキッチン
「トレーシア」を設置しました。
キッチンを設置する以外にも、ウォールキャビネットやレンジフード、
キッチンパネル等も取り付けましたので、その様子をご紹介します(*’▽’)
まずは、キッチンパネルを取り付けていきます。
キッチンパネルは、加熱調理機器や水回り周辺の壁面に貼るパネルのことで、耐火性や油への耐汚染性や、防水性に優れています。タカラのショールームでホーローで造られたキッチンパネルをお選びいただきました。ホーローは、マグネットが付くので壁面収納もできます。キッチンパネルはビス等の金物で固定せずに、
キッチンパネルの裏に両面テープとコーキングを充填して張り付けます。
両面テープとコーキングを付けたキッチンパネルを壁に張り付けて、しっかりと密着させます。
キッチンパネルの表面には作業中に傷や汚れが付かないよう、
透明のシートがついているので、一番最後にシートを剥がします。
両サイドの壁にキッチンパネルを張り終えましたので、
続いてはウォールキャビネットを取り付けていきます。
ウォールキャビネットとは「吊戸棚」のことで、壁に取り付ける棚のことです。壁の上部にはウォールキャビネットを5個とレンジフードを取り付けます(*^^*)
レンジフードとはキッチンに使われる換気設備のことです。
U様邸で設置するレンジフードは、コンロの上を覆い、
フードとファンが一体になったレンジフードファンとなっています。
レンジフードファンには深型と浅型があるのですが、
どちらもファンの部分からダクトを引いて排気します。
キッチンにはシンクや加熱調理機器、調理台、収納などを組み合わせて、
ワークトップで一体化させます。
このようなキッチンの事を
システムキッチンと言います。
※ワークトップとは、調理の為の作業台として使われる天板のことです。
キッチンの組立が完成すると、キッチンパネルの継ぎ目や、
キッチンの取合いなど防水の為にコーキングを充填して完成です。
ガス・給水管・給湯管・排水管の接続や手元灯の取り付けをします
キッチンを組立てたら、最後にガスや給水管・給湯管・排水管の接続を行います。
食器洗浄機やIHコンロを設置する場合は、電気の接続も行います。
熊取町在住U様邸ではウォールキャビネットに手元灯を取り付けたいとのことでしたので、
手元灯も設置して工事が完了となります。
熊取町在住U様邸 ダイニングキッチンの改修工事が完成しました
タカラのキッチン
「トレーシア」の設置が完成です!
キャビネットの扉もホーローですので、熱や傷に強くお手入れも簡単です★
キャビネットの扉の色は、フローラルアイボリーをお選び頂いて、
とっても清潔感のあるキッチンとなりましたね(*^^*)
熊取町在住U様邸で行った工事は以上となります★
最後まで見ていただきありがとうございました。
熊取町在住U様邸についての現場ブログはこちらからご覧ください