熊取町 伸縮ゲートのパンタが破損したので新しく入替えました!
みなさまこんにちは、やまなか工務店です。
今回ご紹介するのは伸縮ゲート入替工事の様子です(*’▽’)
伸縮ゲートは駐車場部分につける扉で、伸び縮みするゲートのことです。
車の盗難防止がメインにはなるのですが、
それ以外にもペットが逃げていかないための柵として使われたり、
小さな子供が道路へ飛びださないための安全対策としても使われることがあります。
伸縮ゲートの新設工事もできますので、
気になられた方はお気軽にご相談ください★
今回ご紹介するのは伸縮ゲート入替工事の様子です(*’▽’)
伸縮ゲートは駐車場部分につける扉で、伸び縮みするゲートのことです。
車の盗難防止がメインにはなるのですが、
それ以外にもペットが逃げていかないための柵として使われたり、
小さな子供が道路へ飛びださないための安全対策としても使われることがあります。
伸縮ゲートの新設工事もできますので、
気になられた方はお気軽にご相談ください★
熊取町在住S様邸 伸縮ゲートの破損状況
熊取町在住S様邸では「パンタ」と呼ばれる部材が破損していました。
パンタはゲートが伸び縮みする場所です。
パンタが破損し、きちんと収納ができていない状態です。
今使っている伸縮ゲートと同じ部材があれば、柱を再利用して修理も可能なのですが、
同じ商品を見つけることができませんでした(>_<)
なので、既存の吊元柱も撤去し、新しく伸縮ゲートを入れ替えるご提案をしました。
ご提案した商品は三協アルミの「クロスゲートL」です★
三協アルミの「クロスゲートL」がどのように設置されているのかご紹介したいと思います♬
パンタはゲートが伸び縮みする場所です。
パンタが破損し、きちんと収納ができていない状態です。
今使っている伸縮ゲートと同じ部材があれば、柱を再利用して修理も可能なのですが、
同じ商品を見つけることができませんでした(>_<)
なので、既存の吊元柱も撤去し、新しく伸縮ゲートを入れ替えるご提案をしました。
ご提案した商品は三協アルミの「クロスゲートL」です★
三協アルミの「クロスゲートL」がどのように設置されているのかご紹介したいと思います♬
熊取町在住S様邸 工事中の様子です
伸縮ゲート入替え工事は特に問題が無ければ、大体1日で終わります。
まずは、既存の伸縮ゲートを撤去する為に、
吊元柱からパンタを含む本体を取り外します(‘ω’)ノ
不要となる伸縮ゲートはきちんと処分させていただきます★
まずは、既存の伸縮ゲートを撤去する為に、
吊元柱からパンタを含む本体を取り外します(‘ω’)ノ
不要となる伸縮ゲートはきちんと処分させていただきます★
次に吊元柱を撤去するのですが、吊元柱は地面に埋め込まれているので、土間を斫って抜きます。
土間を斫った部分に、三協アルミの「クロスゲートL」の吊元柱を固定するので丁寧に斫ります★
コンクリートを斫るときは大きな音がするので、
工事前にはご近所へご挨拶も行っています!
土間を斫った部分に、三協アルミの「クロスゲートL」の吊元柱を固定するので丁寧に斫ります★
コンクリートを斫るときは大きな音がするので、
工事前にはご近所へご挨拶も行っています!
既存の吊元柱が抜けました!
結構深くまで斫っているのがわかりますでしょうか?
大体25㎝ほど深く掘っています!
吊元柱を埋め込む深さが浅いと、吊元柱の強度が弱くなります(;´・ω・)
結構深くまで斫っているのがわかりますでしょうか?
大体25㎝ほど深く掘っています!
吊元柱を埋め込む深さが浅いと、吊元柱の強度が弱くなります(;´・ω・)
コンクリートを斫った部分に新しい吊元柱を差し込んで、
高さを合わせて、まっすぐになるよう水平器などを使って調整します。
調整ができたら、柱を固定する為にモルタルを流して固めます!
モルタルが固まるまで、吊元柱が動かないように気を付けます。
高さを合わせて、まっすぐになるよう水平器などを使って調整します。
調整ができたら、柱を固定する為にモルタルを流して固めます!
モルタルが固まるまで、吊元柱が動かないように気を付けます。
モルタルが固まったら、その他の部材(パンタや落とし棒など)を設置していきます。
設置するゲートによって組み立て方が違うので、
現場確認しながら組み立てていきます(*^^*)
組み立て馴れている商品の場合、短時間で組み立てる事ができますが、
たまに珍しい形状のゲートを組み立てる時は少し時間がかかってしまうこともあります。
設置するゲートによって組み立て方が違うので、
現場確認しながら組み立てていきます(*^^*)
組み立て馴れている商品の場合、短時間で組み立てる事ができますが、
たまに珍しい形状のゲートを組み立てる時は少し時間がかかってしまうこともあります。
伸縮ゲートの組立が完成したら、落とし棒を差し込むための穴(落とし棒受け)を作ります。
熊取町在住S様から「古い方の落とし棒受けは、モルタルで塞いでほしい。」と
ご要望がありましたので、モルタルを詰めさせていただきました。
落とし棒受けの穴は浅いので、すぐに剥がれてしまうことがあります。
そのこともきちんとお伝えし、ご了承をいただいております。
熊取町在住S様から「古い方の落とし棒受けは、モルタルで塞いでほしい。」と
ご要望がありましたので、モルタルを詰めさせていただきました。
落とし棒受けの穴は浅いので、すぐに剥がれてしまうことがあります。
そのこともきちんとお伝えし、ご了承をいただいております。
熊取町在住S様邸 伸縮ゲート入替え工事が完了しました
伸縮ゲートの入替え工事が完了しました!
吊元柱に詰められているモルタルが完全に固まるまで約1日かかります。
なので、工事の日はなるべく使用を控えて頂くようにお伝えしました。
シンプルな形状で使いやすい伸縮ゲートとなりましたので、
S様にとても喜んでいただけました★
今回の記事をご覧になり、伸縮ゲートの設置について相談してみようかな?
破損した伸縮ゲートを修理しようかな?
と思われた方はお気軽にご相談くださいね(*^^*)
吊元柱に詰められているモルタルが完全に固まるまで約1日かかります。
なので、工事の日はなるべく使用を控えて頂くようにお伝えしました。
シンプルな形状で使いやすい伸縮ゲートとなりましたので、
S様にとても喜んでいただけました★
今回の記事をご覧になり、伸縮ゲートの設置について相談してみようかな?
破損した伸縮ゲートを修理しようかな?
と思われた方はお気軽にご相談くださいね(*^^*)