高石市で金属屋根(ガルバリウム鋼板)のカバー工法と外壁塗装のご相談
高石市でカバー工法と外壁塗装のご相談です。
高石市在住K様は、屋根にコケが生えてきたのでメンテナンスを考えているとのことでした。
屋根塗装だと、また数年後に塗り替えないといけないので、
今回はカバー工法でメンテナンスしたいと思われていました。
カバー工法とは既存の屋根材を残したまま、
上から防水シートと新しい屋根材を被せる施工方法のことです。
既存の屋根材を撤去しないので、葺き替え工事よりも手間や費用を抑える事ができ、
カバー工法の方が、屋根塗装よりも長持ちします(*^^*)
高石市在住K様は、屋根にコケが生えてきたのでメンテナンスを考えているとのことでした。
屋根塗装だと、また数年後に塗り替えないといけないので、
今回はカバー工法でメンテナンスしたいと思われていました。
カバー工法とは既存の屋根材を残したまま、
上から防水シートと新しい屋根材を被せる施工方法のことです。
既存の屋根材を撤去しないので、葺き替え工事よりも手間や費用を抑える事ができ、
カバー工法の方が、屋根塗装よりも長持ちします(*^^*)
高石市在住K様邸の屋根の状況
K様邸では化粧スレートで屋根が葺かれていました。
化粧スレートはセメントで加工した屋根材であり、水を吸収しやすいので、
屋根材には塗装がされています(^^)/
しかし、K様邸の化粧スレートを見てみると、
塗膜が経年劣化で薄くなっており、コケも生えていました。
塗膜が薄くなったり、コケが繁殖すると化粧スレートが
雨水を吸収しやすくなり、最悪の場合雨漏りを引き起こすことがあります。
化粧スレートはセメントで加工した屋根材であり、水を吸収しやすいので、
屋根材には塗装がされています(^^)/
しかし、K様邸の化粧スレートを見てみると、
塗膜が経年劣化で薄くなっており、コケも生えていました。
塗膜が薄くなったり、コケが繁殖すると化粧スレートが
雨水を吸収しやすくなり、最悪の場合雨漏りを引き起こすことがあります。
幸いK様邸では、現在雨漏りはしていないとのことでしたが、メンテナンスを行っておいた方がいいので
【スーパーガルテクト】と【ガルバリウム鋼板(タテヒラ)】の2種類の屋根材でご提案しました。
【スーパーガルテクト】とは・・・
アイジー工業で作らているガルバリウム鋼板の屋根材です。
ガルバリウム鋼板はサビにくい金属で、耐久性にも優れております!
また、屋根材の間には断熱材が詰められているので、高い断熱効果も発揮する事が出来ます。
しかし、ガルバリウム鋼板(タテヒラ)に比べ、金額が高く、タテヒラ葺きができません。
【ガルバリウム鋼板(タテヒラ)】とは・・・
スーパーガルテクトと違って屋根材では無く、金属素材を加工して葺きます。
ガルバリウム鋼板の場合、横葺きでもタテヒラ葺きでも施工が可能です。
しかし、金属素材ですので断熱材がありませんので、
断熱材を入れる場合は、ガルバリウム鋼板を葺く前に、別で断熱材を入れないといけません。
※タテヒラとは縦向きに葺くことです。
【スーパーガルテクト】と【ガルバリウム鋼板(タテヒラ)】の2種類の屋根材でご提案しました。
【スーパーガルテクト】とは・・・
アイジー工業で作らているガルバリウム鋼板の屋根材です。
ガルバリウム鋼板はサビにくい金属で、耐久性にも優れております!
また、屋根材の間には断熱材が詰められているので、高い断熱効果も発揮する事が出来ます。
しかし、ガルバリウム鋼板(タテヒラ)に比べ、金額が高く、タテヒラ葺きができません。
【ガルバリウム鋼板(タテヒラ)】とは・・・
スーパーガルテクトと違って屋根材では無く、金属素材を加工して葺きます。
ガルバリウム鋼板の場合、横葺きでもタテヒラ葺きでも施工が可能です。
しかし、金属素材ですので断熱材がありませんので、
断熱材を入れる場合は、ガルバリウム鋼板を葺く前に、別で断熱材を入れないといけません。
※タテヒラとは縦向きに葺くことです。
外壁の劣化状況です
K様邸の外壁には【ラップサイディング】が張られていました。
ラップサイディングとは、幅の細い板状のサイディングを1枚ずつ重ねて張りつける外壁材のことです。
通常のサイディングとは違い、段差ができて立体感のある外壁となります。
外壁にも雨水が侵入しないよう、防水の為に塗装がされています。
ラップサイディングとは、幅の細い板状のサイディングを1枚ずつ重ねて張りつける外壁材のことです。
通常のサイディングとは違い、段差ができて立体感のある外壁となります。
外壁にも雨水が侵入しないよう、防水の為に塗装がされています。
サイディング同士の取合いや、サッシ周りには防水の為にコーキングが充填されています。
しかし、コーキングの耐用年数が過ぎてくると、
ゴム状であったコーキングが硬化し、痩せてひび割れてきます。
コーキングが割れてくるとその部分から雨水が侵入して雨漏りを引き起こす原因にもなるので、
劣化したコーキングを撤去して打ち直す必要がありました。
しかし、コーキングの耐用年数が過ぎてくると、
ゴム状であったコーキングが硬化し、痩せてひび割れてきます。
コーキングが割れてくるとその部分から雨水が侵入して雨漏りを引き起こす原因にもなるので、
劣化したコーキングを撤去して打ち直す必要がありました。
高石市在住K様邸の外壁を触ってみると、手のひらが白くなりました。
この現象のことを「チョーキング」と言い、
塗料に含まれる色成分が粉状となり、表面化しています。
この現象があると、外壁に塗装されている塗膜が劣化しているというサインとなります。
この現象のことを「チョーキング」と言い、
塗料に含まれる色成分が粉状となり、表面化しています。
この現象があると、外壁に塗装されている塗膜が劣化しているというサインとなります。
やまなか工務店では外壁塗装以外にも付帯部も塗装します。
外壁のみ塗装すると、他の部分の汚れが目立ってしまうからです(>_<)
また、付帯部を塗装することでその部分の劣化のスピードを遅らせる事も出来ます!
※付帯部とは屋根・外壁以外の部分の事で、塗装ができる所は全て塗装します★
今回の記事をご覧になり、屋根のカバー工法や塗装工事をお考えの方は
お気軽にご相談ください(‘◇’)ゞ
屋根材も金属屋根以外にもスレートや瓦の工事も行っています♬
外壁のみ塗装すると、他の部分の汚れが目立ってしまうからです(>_<)
また、付帯部を塗装することでその部分の劣化のスピードを遅らせる事も出来ます!
※付帯部とは屋根・外壁以外の部分の事で、塗装ができる所は全て塗装します★
今回の記事をご覧になり、屋根のカバー工法や塗装工事をお考えの方は
お気軽にご相談ください(‘◇’)ゞ
屋根材も金属屋根以外にもスレートや瓦の工事も行っています♬