泉北郡忠岡町で和室の竿縁天井設置とキッチンの壁改修 9/27

和室の天井を竿縁天井仕上げで設置します。耐力壁を設置したキッチンの壁に断熱材を入れ合板を張り、水道管も通しました。改修!9/27 泉北郡忠岡町 K様邸

泉北郡忠岡町 K様邸 耐震改修工事 18日目 H28.9/27(火) 

断熱材を入れ合板設置!

昨日、玄関ドアの入替え等を行いました。

本日は、キッチンに設置した耐力壁に断熱材を入れ合板を張っています。

キッチン廻りにはパネル設置

キッチンを復旧する時に、キッチン廻りにはキッチンパネルを貼ります。

工事前はタイル壁だったので、お掃除しやすくなりますね!

水道管設置

キッチンの壁に張った合板を一部仮撤去し、キッチンの水道管を復旧して通しています。

 

水道管を繋ぐ箇所の壁の合板にあらかじめ穴を開けておきます。

キッチンに水道管を繋げます!

水道管を壁の中から通し、キッチンに繋げる準備ができました。

壁にカラー合板設置

玄関横の洋室に耐力壁を設置した箇所の壁にカラー合板を張り仕上げています。

同じ材料はもう販売されていないので、似た材料から選びました。

竿縁天井仕上げで天井設置

キッチン横の窓を入替えた和室の改修も行なっています。

ここは竿縁天井仕上げにするので、天井の裏側から止めています。

 

竿縁天井断面図

竿縁天井とは・・・日本座敷でもっとも普通に用いられている天井形式で、壁の上端に沿って回り縁を取り付け、その回り縁に一定間隔に竿縁を通し、その上に天井板を置く仕様のことです。

竿縁は中間で垂れ下がらないように吊り木をあて、梁と固定します。

美しい竿縁天井完成

関連のヤマナカ工事の日記を見る