門の屋根とガレージの陸屋根の防水処理と下地調整 10/17 泉北郡忠岡町

泉北郡忠岡町 Y様邸 家事室その他改修工事/門屋根・陸屋根の防水と下地調整

門の屋根を防水します!

泉北郡忠岡町の家事室その他改修工事で前日、家事室の床組と劣化した塀の補修などを行いました。本日は、門の屋根とガレージの陸屋根の防水・下地調整を行っています。

写真は門の屋根をケレンしている様子です。

防水を施す屋根に付着した汚れや苔・カビなどをデッキブラシでこすって落としています。この作業を「ケレン」といいます。

ワイヤーブラシで汚れを落とします!

立ち上がり部分の取り合いはワイヤーブラシで汚れを丁寧に落とします。

隙間に入り込んだ汚れや落ちにくい部分もワイヤーブラシでこすって汚れを掻き落とします。

立ち上がりをコーキングで防水

門の屋根の立ち上がりの取り合いにコーキングを充填して防水しました。この上にウレタン樹脂塗膜防水を施します。

取り合い部分は雨が浸入しやすいのでコーキングとウレタンで二重に防水します。

カチオンで下地調整

防水面の汚れを落としてから、カチオンクリートという下地調整材をしごき塗りします。

カチオンクリートはこの後に施工する防水層が下地にうまく密着するように、下地を整える役割があります。

薄塗りで施工可能なので、建物に負担をかけずに下地調整ができます。

陸屋根の立ち上がり改修

Y様邸のガレージは陸屋根で、経年劣化で下に雨漏りしていました。屋根面も劣化していたので、先日、浮きを補修し、水はけがよくなるようにモルタルを塗って傾斜を付けました。

立ち上がりの部分に発生していたひび割れを補修し(黄色い点線部分)、取り合いにコーキングを充填して防水しています。

手すりの支柱も防水

手すりの支柱部分も水が入りやすいのでコーキングで防水しました。

この後に施工するウレタン樹脂塗膜防水をこの立ち上がり部分まで巻き込んでしっかりと防水します。

手すりは錆を落とし錆止めが入った塗料で塗装します。

陸屋根にコーキング充填!

ガレージの陸屋根、立ち上がりの取り合い部分にもコーキングを充填して防水しました。

この後カチオンクリートをしごき塗りして下地調整してからウレタン樹脂塗膜防水を施します。

 

前日はこちら(忠岡町の家事室改修と塀の補修) 

 

つづきはこちら(忠岡町の玄関庇にガルバリウム鋼板設置など)

 

現況はこちら(忠岡町の家事室その他改修工事の現況)

関連のヤマナカ工事の日記を見る