浴槽の位置が低かったお風呂をユニットバスに入替え 6/28 岸和田市

岸和田市T様邸 増築・塗装その他改修工事

お風呂場までの動線を養生しました

岸和田市の全面リフォームで前日、増築部の外壁にサイディングを張り、目地にコーキングを充填しました。

本日は、内装工事でお風呂入替を始めます。

工事を始める前に、玄関からお風呂場までの動線にシートを張って養生しました。

ユニットバスに入替えます

既存のお風呂はタイル張りで、浴槽が低い位置にありました。

同じく窓も低い位置にあり、小さな庭が眺められるようになっていました。

このお風呂を解体・撤去し、新しくユニットバスを設置します。

天井パネルを解体・撤去します

壁と床はタイル張りですが、天井はパネルでした。

先に天井のパネルを解体していきます。

ユニットバスの解体や、パネルの解体ではそれほどホコリが出ませんが、次に行うタイルの撤去ではすごい量のホコリが舞います。

壁タイルはドリルで割って解体

壁・床のタイルは電動ドリルを使って、割りながら解体していきます。

先ほどもお伝えしましたが、ホコリがたくさん出るので、マスクを着用して作業します。

少しづつ解体していきます!

タイルのお風呂の解体は電動ドリルでタイルを割る時に大きな音も出ます。

ホコリがほかの部屋に舞うといけないので、廊下の壁などにもシートをかけて養生し、お風呂場のドアは閉めて作業します。

窓は解体して小さな窓に入替え

お庭が見える窓は風情があっていいのですが、新しく設置するユニットバスは浴槽の高さが一般的な位置になるので、この窓に干渉してきます。ですので、もったいないですが、窓を撤去して小さな窓に入替えることになりました。

 

次も引き続きお風呂場の解体などを行います。

 

前日はこちら(岸和田市の増築部の外壁の目地にコーキング充填) 

 

つづきはこちら(岸和田市の浴室の窓入れ替えなど)

 

現地調査はこちら(岸和田市の増築・塗装などの現地調査) 

関連のヤマナカ工事の日記を見る