塗装工事の各所養生後、下塗り・中塗りしました! 11/22 岸和田市

岸和田市N様邸 屋根葺き替えを含めた改修工事

シートで養生しました

岸和田市の各所改修工事で前回、外壁塗装の高圧洗浄の様子をご紹介しました。

本日は、窓周りなどのシート養生、塗装の工程の様子をお伝えします。

塗装を行う前に、窓や玄関ドアなど絶対に汚してはいけない部分にシートをかけて養生(保護)します。

玄関ドアもしっかりと養生します

今回の工事で入替えた玄関ドアは絶対に汚してはいけないので入念に養生します。

また、玄関アプローチや外構周りの土間は人が行き来するので、滑りにくいシートを使用します。滑りにくいだけでなく、破れにくいのがこのシートの特徴です。

微弾性シーラーで下塗りします

各所を養生したあと、塗装の工程に入ります。まずは下塗りです。

下塗りはこの上に塗る塗料を密着させる接着剤のような塗料です。

今回は微弾性シーラーを使用しました。

上塗りの艶を引き出す下塗り塗料

微弾性シーラーは文字通り、弾性(柔軟性)がある塗料ですので、細かいひび割れによく馴染みます。ですので、モルタル外壁との相性がいい下塗り塗料です。

 

この上に塗る上塗り塗料の艶を引き出せる塗料となりますので、美しい仕上がりになります。

中塗りしています

下塗り後、中塗りします。

基本的に中塗りで使用する塗料は上塗り塗料と同じものを使用します。ですので、中塗りが仕上がりの色ということになりますね。

塗りムラを無くして厚膜に仕上げるために、中塗りで塗った塗料がしっかりと乾いてから上塗りします。

瓦の下端もきれいに塗装できました

ひとえに外壁塗装と言っても、形状は様々ですし、庇や軒天井などもあります。それらの取り合い部分まで丁寧に塗装することが美しい仕上がりに繋がります。

中塗りが乾いてから上塗りします

中塗り完了後の様子です。

一見きれいに見えますが、これだけでは塗料の性能を発揮できないので、必ず乾燥させてから上塗りすることが大切です。

関連のヤマナカ工事の日記を見る