泉佐野市で肩湯・腰湯機能が付いたTOTOのシンラを設置! 6/29

泉佐野市K様邸 水回り入替工事

ユニットバスを設置します

泉佐野市のお風呂入替工事でTOTOのシンラの設置をご紹介します。

 

K様邸の既存のお風呂はユニットバスで、壁パネルにタイルを張っている仕様でした。年数が経って古くなってきたので、今回の工事でお風呂・洗面台・キッチンを入れ替えることになりました。

写真はK様邸で設置するTOTOのシンラを搬入し、慎重に梱包を外している様子です。

肩湯です

シンラは肩湯・腰湯機能があり日々の疲れを癒してくれます。

浴槽はファーストクラス浴槽です。

魔法瓶浴槽仕様なのでお湯が冷めにくく、時間差での入浴も快適です。

ユニットバスの床

メーカーの専門のスタッフによりユニットバスを設置します。

まずは床から設置していきます。

床下の様子

床下の様子です。

束石、床束を設置しユニットバスをしっかりと固定・支えます。

浴槽を設置

続いて浴槽を設置します。

人造大理石なので汚れが付きにくく、高級感のある美しい浴槽になります。

パネルを張って各部材を取付け

床、浴槽を設置したあと、壁や天井のパネルを張り、シャワーや水栓、棚、手すりなどの各部材を取付けていきます。

 

工事完了まで養生

ユニットバス設置後、工事完了まで傷つけないように養生しておきます。

養生の隙間から見える浴槽のパールが光っていてきれいですね。

次はユニットバスと洗面所の取り合いの壁の復旧や既存のキッチンの撤去、カウンターの天板の造作などをご紹介します。

 

前回はこちら(泉佐野市の洗面所内装で段差解消) 


つづきはこちら(泉佐野市の浴室と洗面所の間の壁の復旧)

 

現地調査はこちら(泉佐野市の水回り入替の現地調査)

関連のヤマナカ工事の日記を見る