岸和田市の増築部の内装でキッチンのFIX窓を撤去しました 10/30

岸和田市N様邸 各所改修工事 


岸和田市のリフォーム工事で今回は、増築部の内部の改修の様子をご紹介します。N様邸は今回の工事で各お部屋に収納を増設します。キッチンの裏手の庭にも増築してパントリーとして使用することになりました。増築部の屋根や外壁が完成したので、内部の工事を行いました。

天井板を張ります

この工事で1階の和室二間を洋室に改修します。

和天井からクロスの天井に変わるので、先に設置した天井下地に合板を張り、天井を設置しました。この上にクロスを貼ります。

FIX窓を撤去します

キッチンにある縦長のFIX窓を解体・撤去し、開口をあけて増築部と繋げます。(FIX窓とは、開け閉めできない窓のことです)

まずはガラスを抜いて、サッシ枠を取り外します。

 

窓枠と土壁を解体

続いて、窓枠とその周りの土壁も解体・撤去します。

奥に見えるのは増築部で、キッチン側と廊下側から使用できます。

増築部の柱

FiX窓の真ん中にある柱を抜くと使い勝手がいいのですが、建物の耐久性を考慮して残すことにんり、ご了承いただきました。

増築部の床組

キッチンの床の高さと同じ高さになるように、増築部の床組みを行いました。

鋼製束と言ういつでも高さ調整ができる束を使用したので、将来床鳴りが発生しても修理可能です。

増築部の床下地を設置

床組で、床面に近い部分には腐食や白蟻の被害を防止するために防腐剤を塗布しました。

床組みの上に床下地の合板を張り、キッチンと段差のないフロアを張ります。

 

前日はこちら(岸和田市の土台と基礎の緊結) 

 

つづきはこちら(岸和田市の窓入替など)

 

現地調査はこちら(岸和田市の各所改修工事の現地調査)

関連のヤマナカ工事の日記を見る