忠岡町で断熱・防音効果のある内窓を設置! 2/8

忠岡町K様邸 水回り入替とその他改修工事 

 

忠岡町の内装及び水回り入替リフォームでエコカラット施工の様子をご紹介します。K様邸は洗面所内に湿気が多いのか天井のクロスにカビが発生してお困りでした。洗面所のクロスを貼り替えたので、また同じように傷まないように壁一面に調湿効果のあるエコカラットを貼ることになりました。

エコカラットを貼ります

エコカラットの施工はタイル職人が行います。

エコカラットには様々なデザインがあるので、模様が一番きれいに見えるように、先にどのように貼るかきちんと割り付けをしないといけません。割り付けを行わず端から順にそのまま貼っていくと、最後の貼りじまいでエコカラットを中途半端なところでカットしないといけなくなるなど、美観性を損なってしまいます。

壁に接着剤を塗布します

エコカラットの割り付けを行った後、専用の接着剤を塗布していきます。

表面がギザギザになるように仕上げられる金鏝を使用して均等に伸ばしていきます。

割り付け通りに貼っていきいます

続いて、エコカラットを割り付け通りに貼っていきます。

簡単そうに見えますが、凹凸なく真っすぐに貼るのはなかなか難しく技術が必要です。

調湿効果のあるエコカラットです

洗面所の壁一面にエコカラットを貼りました。

エコカラットは調湿効果だけでなく脱臭効果もあります。お部屋の中に気になるにおいを吸着して脱臭します。以前、リビングの壁にエコカラットを貼っていただいたお客様には、お部屋の中で焼き肉をしても匂いが残らない!と喜んでいただけました。

内窓を設置

寒いのが苦手な奥様のために、内窓を取付けました。

内窓は今ある窓の内側にもう一つ窓を設けることです。断熱や防音効果があり、冬場の嫌な結露も抑えられます。

リビングの腰窓、掃き出し窓、キッチンの小窓にも内窓を設置しました。

浴室の窓と面格子を交換しました

新しく入替えたユニットバスの窓は、打ち合わせ当初はブラインドイン(ガラスの間に開け閉めできるブラインドが入った二重窓)の窓を取付けることになっていたのですが、施工の問題で取付が不可でした。お風呂がきれいになったのに窓が古いと気になる、ということで単層ガラスになりますが窓と面格子を交換しました。

和風の内窓です

1階の和室の掃き出し窓にも内窓を設置しました。障子のようなデザインの内窓です。

内窓は洋風、和風のデザインがあるので、和室にもよく馴染みます。

内窓は今ある窓の内側に新しい窓を設けるので、工事は1日で終わります。もしご検討されている方がおられましたらお気軽にご相談ください。

 

前日はこちら(忠岡町のガラス建具の調整) 

 

つづきはこちら(忠岡町の工事最終の美装)

 

現地調査はこちら(忠岡町の水回り入替と内装リフォームの現地調査)

関連のヤマナカ工事の日記を見る