忠岡町W様邸 階段の架け替えや内装リフォーム
忠岡町の階段の架け替えや内装改修、一部増築などの工事の着工です。この工事で入替えるキッチンを解体・撤去し、階段の架け替えに伴う2階の押入れの撤去などの解体作業を進めました。
忠岡町W様邸 階段の架け替えや内装リフォーム
忠岡町の階段の架け替えや内装改修、一部増築などの工事の着工です。この工事で入替えるキッチンを解体・撤去し、階段の架け替えに伴う2階の押入れの撤去などの解体作業を進めました。
工事の一番初めに行うのは各所の養生です。工事箇所から玄関先までの間に床を張り替えないお部屋があるので、先に養生シートを敷いて保護しました。また、ホコリが入ってはいけないお部屋がある場合は天井から床までにシートを張って保護したり、工事箇所に家具があるときは家具が汚れないようにシートをかけます。
階段の下が収納になっていましたが、この工事で階段を緩やかに架け替えて、収納の半分のスペースに洗面台を新設するので、先に中段の棚を撤去しました。収納の壁に記されている斜めの線が改修後の階段の位置になります。
押入れ撤去後の様子です。
押入れの半分が階段を上がりきった踊り場の床になり、そこが出入り口になり、残りの半分には収納を設置します。
急な階段を緩やかにかけ替える場合、段数を増やさないといけないので階段の上り口を手前にずらすか、上がりきった踊り場を奥に変更しないといけません。間取りや構造、動線などを考慮して回り階段をご提案することもありますがW様邸は直階段のご提案をさせていただきました。
次は増築に伴う梁補強の様子をご紹介します。
現地調査はこちら(忠岡町の階段の架け替えや内装リフォームの調査)