岸和田市のLDKとカウンター、和室のクロス貼り替え 6/13

岸和田市S様邸 全面リフォーム工事・LDKと和室のクロス貼り替え 


岸和田市S様邸の全面リフォームの中のクロス貼り替えです。この記事ではLDKと和室のクロス貼り替えの様子をご紹介します。「部屋の中をスッキリと見せたい」とのご希望で、キッチンの吊り戸棚を設置せず開放的な空間にし、天井・壁のクロスは白で統一!キッチン横の間仕切り壁と造作設置したカウンターに色のついたクロスを貼ってアクセントにしました。以前の和室は、和室に合うように緑色の聚楽壁のようなクロスを貼っていましたが、この工事で畳をフローリングに張り替えて和洋折衷になったので、壁のクロスも白を採用しました。

LDKのクロスをめくります

既存の天井や壁がクロス貼の場合、既存のクロスをめくって、その上に新しいクロスを貼ることができます。そのほかの仕上げの場合は、クロスが貼れるように下地を設置しないといけません。

和室のクロスもめくります

和室のクロスはまだきれいな状態でしたが、この機会に雰囲気を変えたい、とのことで貼りかえることになりました。

クロスの状態によってはきれいに剥がれないことがあり、その場合はめくる時間もかかりますし、下地処理にも手間暇がかかります。

パテ処理しました

クロスを糊付

既存のクロスをめくった後は「パテ処理」という下地処理の工程があります。クロスを貼る前に下地の段差を平らにしないと形がそのまま出てしまうからです。

S様邸はLDKの天井にダウンライトを設置するため、配線工事で天井に丸い穴をたくさんあけました。穴を塞いだ部分の取り合いにパテという補修材を詰めて平らに処理した状態です。他にもクロスをめくる際に不陸が生じた部分や、新しく設置した壁の継ぎ目などもきちんとパテ処理しました。

 

パテを乾燥させて、糊付機でクロスに糊を付けて貼っていきます。

真っ白なクロスです

LDKの天井のクロスを貼っている様子です。

ダウンライトの配線はクロスに穴をあけて通しました。

クロスを貼りかえる段階になると、一気にお部屋が明るくなっていきます。

和室もシンプルなクロスです

和室も白いクロスを採用しました。

障子はそのままに、畳をフローリングに張り替えた和洋折衷のお部屋です。

カウンターのクロス貼

造作設置したキッチンカウンターは和紙のような質感の濃い色のクロスを貼ります。

間仕切り壁はワンポイントに

キッチンの間仕切り壁にはからし色のクロスを貼りました。

周囲の壁が真っ白なのでいいワンポイントになります。

LDKのクロス完了

LDKのクロス貼完了です。

カウンターの壁を濃い色にすることで、安定感と重厚感がアップしました。

明るい和室になりました

和室も明るくなりました。

奥様は普段このお部屋で過ごされることが多いとのことなので、明るくなると気持ちがいいですね。

関連のヤマナカ工事の日記を見る