施工事例 泉佐野市でTOTOのサザナ1216(0.75坪サイズ)を設置!・約107万円(工期7日間)

泉佐野市のタイル張りの在来のお風呂をユニットバスに入替えた施工事例です。K様は、お風呂の汚れが年々落ちにくくなってきたのでお困りでした。冬場の入浴も底冷えし、不便を感じていたのでお手入れが楽なユニットバスに入替えたい、とのご相談をいただき工事に至ります。新しく設置したのはTOTOのユニットバス・サザナ1216(0.75坪サイズ)です。タイル壁はパネルになり、汚れが付きにくくお掃除も簡単にできます。また、冬場の入浴で冷たかった足元は「ほっカラリ床」になり冷んやりしません。壁のアクセントパネルと床の色目、どちらとも新しいデザインのものを採用されました!

Before

施工前

arrow

既存の在来のお風呂です。

 

タイルの目地に汚れが溜まりやすく、年々お掃除が大変になってきていたそうです。足元もタイル貼りで、冬場、足元が冷たくお困りでした。

After

施工後

TOTOのユニットバス・サザナを設置!1216(0.75坪サイズです)

 

汚れが付くにくく、お手入れも簡単!冬場の入浴も以前よりは寒さを感じません。

K様のお悩みが一気に解消されました!

浴槽

浴槽はゆるりら浴槽です。浴槽に浸かった時、頭を預けられる形状になっているので、寛いだ体制で入浴していただけます。FRP浴槽で、色はホワイトです。

将来、手すりが必要になった時のために浴槽の上に1本取付けました。反対側は、浴槽の淵がへこんでいるのでそこを掴んで立ち上がることができます。

以前は浴槽の底に排水栓があり、身を乗り出して栓をしないといけなかったのですが、今度は浴槽の淵にボタンがあり、そこを押すだけで動作ができるので安全・便利になりました。

出入り口は引き戸

ユニットバスへの出入り口は既存と同じ引き戸です。

以前と違うのはお手入れのしやすさと換気口があることです。

TOTOのユニットバスの引き戸は、レールを簡単に取り外すことができるので、汚れが溜まりやすい部分のお掃除も重荷になりません。

TOTOのサザナ・ラグ調の床

床はTOTO自慢の「ほっカラリ床」です。

床に断熱材が入ったW断熱構造で、足元がひんやりせず快適にご入浴いただけます。入浴後、次の朝にはカラリと乾いているのでお掃除がしやすくなっています。また、柔らかい床なので膝をついても痛くありません。

床の色は、汚れが目立ちにくいラグ調のライトグレーです。

ユニットバスのアクセントパネル

TOTOのユニットバスは壁の一面にアクセントパネル、他3面が白などの決まった色になります。(費用が掛かりますが4面ともアクセントパネルにすることも可能です)

K様はアクセントパネルをロブストグレー、他3面をプリエホワイトにしました。

アクセントパネルをシックな色に、窓枠や収納棚、浴槽などを白にまとめて、落ち着いた雰囲気の浴槽に仕上げました。

お風呂入替工事の様子

タイル壁を割って解体

在来のお風呂の入替では、天井や壁、床を解体しないといけません。

職人が手作業でタイルを割って解体するので大きな音とホコリがたくさん出ます。

乾燥させます

既存のお風呂を解体・撤去した後、コンクリートで新しく設置するユニットバスの土間基礎を打設します。

コンクリート打設時は補強の鉄筋を中に入れて丈夫な基礎をつくっています。

断熱材入れ替え完了

壁に施工されていた断熱材を入れ替えました。

ユニットバスは在来のお風呂よりも気密性が高いですが、外部に面した壁にも断熱材を入れるとより効果がアップします。

浴槽と床

コンクリートの土間基礎を乾燥させてからTOTOのメーカー専門のスタッフがユニットバスを組み立て・設置していきます。

配管の接続は設備職人が、照明やリモコン、換気扇の接続は電気の職人が行い、ユニットバスの洗面所側の壁の仕舞は大工、表装の仕上げはクロス職人が行います。

TOTOサザナ

数か月後、K様にお会いした時に「おかげさまで、すごく快適に使っています」と、嬉しいお声を聞かせていただけました。

K様のお悩みが解消されて本当に良かったです。ありがとうございました。

 

お風呂入替工事  TOTO サザナ 1216サイズ

工期 約7日間   工事費 約107万円(税込)

(解体・撤去、施工費等含む)

 

この施工事例の現場ブログを初めから(泉佐野市の汚れが落ちにくくなったタイル張りのお風呂入替の現地調査)

関連の施工実績(事例別料金プラン集)を見る