岸和田市で防犯面を強化するためにアルミ製のフェンスを設置 10/8

岸和田市S様邸 フェンス設置とその他修理工事 

 

以前キッチン入替などの工事をしていただいた岸和田市のs様より「裏の家が解体されて、塀が途中で切れてる状態で不用心なので、フェンスか何か設置してもらえませんか?」とのご相談をいただきました。

フェンス設置のご相談

裏の家が解体されて、隣地境界線に建てられていた蔵も取り壊されたので、塀と塀との間から人が入れる状態になってしまいました。道路側から丸見えの状態なので、早急にフェンス設置工事を行いました。塀の間にはお隣の蔵があり、蔵の屋根がS様邸の屋根の先まで出てきていたのでその部分の雨樋も今まで接続できていなたっかことから、この工事で樋の修理も行いました。また、同時にご相談があった男性用の小便器の撤去も完了しています。

樋を修理

 樋の修理も行います。

この部分にはお隣の蔵の屋根があったので、今まで雨樋を繋がず使用していたそうですが、蔵を撤去したので樋を繋がないと雨水が漏れてしまいます。

小便器を撤去

 男性用の小便器も使っていないし、もう使うことはない、とのことで撤去のご依頼がありました。

フェンスの工事はエクステリアの職人、樋の工事は板金職人、小便器の撤去は設備の職人が行います。

犬走と塀の基礎に穴を開けました

アルミ製のフェンスを設置

 ブロック塀とブロック塀の間にアルミ製のフェンスを設置します。

ここにはお隣の蔵の壁があったので今まで人が通ることができなかったのですが、蔵が解体されたのでひとが通れるようになり、道路側から見えるので防犯面で心配だとフェンスを設置することになりました。

ブロック塀の基礎と犬走(建物の外周に設置された土間)に穴を開けてフェンスの柱を建てます。

フェンス設置完了

 フェンスの柱をセメントでしっかりと固定し、そこにアルミ製のフェンスを取付けました。

表から見えない目隠しフェンスですが、風は通るようになっています。

防犯面でも安心です

 フェンスを設置することにより裏の開口部が塞がれたので、見た目にも安心感があります。


フェンスの色は人気のシャイングレーです。

樋を繋げました

 接続できていなかった雨樋は接続部材を使用してきちんと繋げました。

これで雨水が漏れてくることはありません。

小便器撤去完了

 男性用の小便器の撤去も完了しました。

床の排水口と壁の配管(給水管)は専用の部材を取付けて蓋をしました。

 「以前、泥棒に入られたことがあるので、裏から人が入ってくるんじゃないかと心配だったんです。これで安心です」

 

防犯面で気になることがあると、落ち着いて生活できません。S様の心配事が解消されて良かったです。


やまなか工務店は住まいのことなら何でもご相談を承っておりますのでいつでもご相談ください。

関連のヤマナカ工事の日記を見る