岸和田市の建具調整や駒の入替と劣化した敷居補修の施工事例 約6.6万円(工期1日)

建具の駒入替

岸和田市の建具調整や駒の入替と劣化した敷居補修の施工事例です。

 

O様より「建具が動きにくくなって、敷居も傷ついてるんです」とのご相談をいただき工事を行いました。

リビングの2枚引き違い戸は、経年で反りが生じて動かす時に駒がレールから外れて敷居が傷付いていたので、建具を調整して駒を交換し、補修専門の職人が敷居を美しく復元しました。

同じく洗面所の引き戸もガタついて動かしにくくなっていたので劣化した駒を交換することでスムーズに使えるようになっています。階段の手すりの笠木(天端の仕上げ)の表装が剥がれも気になっている、とのご相談でしたので、補修の職人がきれいに修復し、奥様にお喜びいただけました。

Before

リビングの入口

arrow

「リビングの建具が重いんです」とのご相談で確認すると、敷居が傷付いている状態でした。

 

これは、建具のコマが経年で痩せて、動かす時にレールから外れていることが原因でした。

After

コマの跡補修

レールから外れた建具を何度も動かすうちに傷ついてしまった敷居を、補修専門の職人が手を尽くして美しく修復しました。

 

補修はなかなか難しい作業です。段差を埋めたり既存の色や木目に合わせるなど技術が必要です。

リビングの建具調整

建具がレールの上を通るように、痩せたコマを交換し、建付けが悪くなった建具も調整したのでスムーズに動くようになりました。

 

「建具が重くてすごく不便だったので、これからはストレスなく使えて嬉しいです」

奥様にお喜びいただけました。

Before

洗面所の敷居・施工前

arrow

「洗面所の建具もガタついてるんです」とのご相談があり、確認すると、リビングの建具と同様にコマがすり減っていました。

 

洗面所の建具はレールから外れてはいませんでしたが、敷居の表装の塩ビシートが剥がれてきていました。

After

洗面所の敷居・施工後

洗面所の建具のコマを交換・調整し、敷居を補修しました。

 

既製品の建具や敷居は、表装に塩ビシートを貼って仕上げているため、経年で剥がれてくることがあります。めくれ上がっているだけの場合、状態によっては接着剤で押さえることもできますが、O様邸のように完全に剥離していると交換か補修になります。

洗面所の敷居

洗面所の敷居を補修している様子です。

 

補修作業は技術が必要なので、誰でもできるわけではありません。

見栄えよく補修するために、様々な道具を使用します。繊細な作業によりどんどん修復される様子を見ていると驚きと発見がいっぱいです。

Before

洗面所の建具

arrow

洗面所の建具のコマ入替作業の様子です。

 

建具の調整や駒の交換は、建具職人が行います。

 

 

After

建具の駒入替

建具職人が建具を調整しコマを交換しました。

 

昔はプラスチック製のコマが主流でしたが、もっと丈夫な樹脂製のコマに交換しました。

Before

笠木補修

arrow

「階段の手すりも少しなんですが、傷んでるんです」とのお話で確認させていただくと、手すりの笠木(天端の仕上げ)の表装の塩ビシートが一部剥がれていました。

 

After

笠木補修完了

補修職人が剥がれた部分をきれいに修復!

 

「剥がれた部分が白くて目立っていたので、見るたびに気になっていたんです」

気になっていた部分がきれいになると気持ちがいいですね!

工事後のO様の声

 

「職人さん達もていねいな仕事をして頂きました」

 

やまなか工務店は、建具の調整や駒の交換、建具自体の入替などのご相談も承っておりますので、気になることがございましたらお気軽にご相談ください。

建具調整と補修工事

 

工期        1日間

工事価格    約6.6万円(税込) 

(建具調整・コマ交換・補修費など含む)

関連の施工実績(事例別料金プラン集)を見る