岸和田市で外壁塗装前の「高圧洗浄」「養生」をご紹介します!

外壁塗装について書いていこうと思いますが、いきなりペンキを塗ったり、

塗料を塗っていくのではなく『洗浄作業』『養生作業』を経て塗装に入ります。

この2工程も大事ですので書いていきます。

では高圧洗浄からです。

この機械は高圧洗浄機になります。高圧洗浄機は電気で動くものもあります。

最近では洗車などで家庭でも使っている方もいらっしゃいますが、写真の洗浄機はガソリン式なので音が大きいですがパワーも強いです。

しつこくこびり付いた汚れも水圧で飛んでいきます。

これを使い外壁全てを洗っていきます。

板金の庇も長年外気にさらされ続けて表面の剥がれや汚れが多いので洗うと細かな汚れが落ちていきます。

洗浄後になると、塗膜も少し落ち薄くなっているようにも見えます。

洗っただけでもすごく綺麗にはなりましたが、塗装するのでもっと綺麗になります。

洗浄作業を外壁全て行います。

カッパを着て行いますが、強い水圧で洗い続けるので終わる頃には職人達は顔がびちょびちょになっています。

お家一周が終わり最後に玄関先の洗浄も行いました。

ノズルの長いものを使用しています。

こちらのノズルは細い放水を行いながらくるくる回って洗浄しています。

カメラで取ればわかるのですが、肉眼だとほぼシャワーに見えます。

ピンポイントに放水するので、コケなども飛びますがやり過ぎると元々の石自体も削ってしまいますので注意が必要です。

これで『洗浄作業』は完了になります。

次に塗装時に瓦やアルミサッシに塗料を着けないようにする為の『養生作業』に入ります。

養生作業に入っていきます。

養生作業の重要な点はテープを貼る際に隙間が空いているとそこから塗料が流れ込んでしまいます。

隙間なくまっすぐな線になるようにテープを貼ります。

綺麗にしていると養生を剥がした際も綺麗に線を引いたようになります。

瓦と外壁の取り合いは瓦と瓦の間に段差があります。

段差の形になるように養生テープ貼りつけていきます。

隙間があいたままだと瓦に塗料がついてしまう可能性もあるので要注意です。

外壁には沢山の付帯部があります。

換気口がありましたのでこちらも、養生をし塗料が着かないようにしました。

アルミサッシも養生しました。

 

サッシのように凹凸があるものも包むように養生します。

サッシを囲うようにテープを貼りナイロン部を折りたたんでいくのですが折りたたむ際にも、必ず最後にたたみこむ箇所は上の余分な箇所になります。塗料がもし垂れてしまった場合でも、たたんだ中に塗料が入りにくいからです。

庇の板金屋根部も養生をします。

こちらも被せるように養生をし、風でフワフワしないようにピンっと張ってナイロン部を内側に巻き込み隙間無く貼り付けます。

各建物には電気を電柱から引っ張っている建物がほとんどだと思いますが、養生の際に電線周辺の器具も養生します。漏れがないように確認しながら養生作業を進めていきます。

テレビのアンテナ線も外部に出ているのでうまく巻き込み養生します。

軒樋も養生します。

2Fの外壁も塗装するので、下屋の瓦にも養生します。風や雨でズレたり飛んでいかないように、部分的に養生テープで固定します。

高圧洗浄と養生作業でだいたい1日掛かります。

 

 

 今回ご紹介した『高圧洗浄』『養生作業』は塗装完成時には残る物は無いですが、

この2工程を丁寧にやって置くと塗料の剥がれや、余分な塗料の付着を防いでくれます。

コツコツとした作業ではありますが、職人さんはいつもきっちりやってくれています。

次回から塗装作業に入っていきます。

次回は『下塗り』『中塗り』を書きます。

 

漆喰の詰め直しはこちら(岸和田市で行った瓦屋根の漆喰の復旧工事)

 

つづきはこちら(岸和田市の外壁塗装でパーフェクトトップで塗装)

 

現地調査はこちら(岸和田市で屋根瓦修理のご相談の現地調査について)

外壁塗装をご検討されている方へ

ご相談・点検・お見積りはやまなか工務店に

やまなか工務店は、内装だけでなく屋根や外壁の塗装工事のご相談も承っております。


ご検討されている方はお気軽にご相談くださいね!

ご相談・調査・お見積りは無料です!お気軽にお声かけくださいね!

しつこい営業もありません!

 

お電話でのご相談はフリーダイヤルで・・0120-103-718

 

メールでのご相談はこちら    

 

資料請求もできますよ~!こちらからお願いします!

関連のヤマナカ工事の日記を見る