岸和田市の黄色く変色したLDKのクロスを貼り替え 11/23
岸和田市で行ったLDKのクロス貼り替えの様子をご紹介します。
「壁のクロスが黄色く変色してるので貼り替えたいんです」
というご相談をいただき、LDKとトイレの天井と壁クロスを貼り替えることになりました。
H様はLDKのクロス貼り替えにあたって、家具のことを気にされていました。
H様邸のリビングには大きなテーブルと家具、そしてピアノがあり、その中のテーブルとピアノをこちらで移動させて工事をすることになりました。
キッチンには天井までの高さのカップボードが設置されていました。
カップボードを取り外すと壁全体のクロスを貼り替えることができますが、中の食器類を出していただいたり、カップボードの脱着の費用がかかります。
そのため、カップボードはそのままの状態でできる範囲のクロスを貼り替えることになりました。
工事当日の様子です。
LDKの工事の動線は、庭から入れる大きな掃き出し窓からとなりました。
今回は床は再利用するので、汚したり傷つけることがないように厚みのある養生シートを敷いて保護しています。また、ピアノとテーブルは1カ所にまとめてシートをかけて養生しました。
内装の工事の時に、大きな家具があり移動のことが心配な方は、こちらで移動させることも可能なのでお気軽にお声かけくださいね(*^-^*)
キッチンにもホコリが付かないようにシートをかけて養生しました。
1日の工事が終わるとキッチンやテーブルを使うので、シートをめくって掃除し、次の日の工事の始まりにまた養生させていただきます。
クロスの貼り替えのご相談の時によくあるご質問が「エアコンはどうなるのか」です。
エアコンは脱着することもできますが、ガスを抜いたり入れる作業が伴い、その分費用がかかってしまいます。また、古いエアコンを脱着すると不具合を起こす可能性があるため、今回は壁から浮かせた状態でクロスを貼り替えることになりました。
クロスは現場で糊付機を使って裏面に糊を付けます。
クロスを貼る面積が少ない場合は事前に糊付したクロスを持参することがあります。
既存のクロスをめくって、壁の凹凸をパテという補修材で平らに処置してからクロスを貼りました。
写真は天井にクロスを貼っている様子です。
天井のクロスは端から端まで1枚物のクロスを貼るため、技術が必要です!
クロス職人ひとりで長いクロスを持ち上げ、端から順番に貼りました!
天井のクロスを貼り終えた後、壁にもクロスを貼りました。
壁の大きさに合わせてカットしたクロスを壁に密着させて、専用のヘラで押さえて空気を抜き貼っていきます。余分なクロスはカッターで切り落とします。
LDKのクロス貼り替え完了です!!
黄色く変色していたクロスを貼り替え明るいLDKに生まれ変わりました。
クロスの色やデザインは、見本帳の中からお選びいただけます。
「種類が多すぎて選ぶのが大変!」という方は、一緒に選ぶことも可能なので、お気軽にお声かけくださいね(*^-^*)
コンセントやスイッチのカバーも交換しました。
クロスを貼り替えた時に、これらのカバーが古いままだと悪目立ちするため、同時に交換することをお勧めしています。
「明るくなったわ~!」
H様にもお喜びいただけました!
次はトイレの天井と壁のクロス貼り替えの様子をご紹介します。
トイレのクロス工事はこちら
お部屋のクロス貼り替えをご検討されている方へ
「クロスの汚れが気になる」
「クロスが破れたので貼り替えたい」
「お部屋をイメージチェンジしたい」
等、お部屋のクロスのことで気になることがありましたらやまなか工務店にご相談くださいね!
ご相談・調査・お見積りは無料です!お気軽にお声かけくださいね!
しつこい営業もありません!
お電話でのご相談はフリーダイヤルで・・0120-103-718