岸和田市で間接照明を配置した壁にエコカラットを貼りました!11/7
岸和田市W様邸でキッチン入替や内装工事を行い、工事終盤でエコカラット貼りを行いました。
W様邸は壁付のテレビを設置する壁に間接照明を仕込み、エコカラットを貼っておしゃれに仕上げたいとのご希望でした。
エコカラットとは調湿効果のあるタイルで、ニオイも吸収してくれます。
色やデザインも豊富なのでおススメです!
W様邸のエコカラットを貼る壁です。
この壁にテレビを設置します。両側の袖壁には間接照明を仕込んでいるので、エコカラット貼るとよりきれいに見えますよ~!
エコカラットを施工するのはタイル職人です。
エコカラットの裏面に専用の接着剤を塗布して貼り付けていきます。
接着剤の量が多すぎても少なくても貼りにくいのですが、やまなか工務店のタイル職人は経験が豊富で腕もいいので、美しく貼ることができます。
エコカラットはサイズが決まっているので、貼る場所に合わせて割り付けを行い、その図面の通りに貼っていきます。
サイズ調整が必要な箇所はエコカラットを加工しないといけません。
また、水平や垂直もきちんとあわせないと見た目が悪くなってしまいます。
「テレビの下に棚を設置してほしい」とのご希望で、上下に2段設置しました。先に棚を設置し、棚の周りに貼るエコカラットを加工(カット)して貼っていきます。エコカラットはカットすることができますが、加工する箇所が多いほど手間暇がかかりますし、技術も必要です!
エコカラット貼り完了です!
上から順番に、サイズ通りのエコカラットを貼り、下の目立たない部分で高さを調整してカットしたエコカラットを貼りました。高さが短くなる部分を下にしたので、見た目が豪華に見えます。
間接照明をつけるとエコカラットがより美しく見えます(*^-^*)
夜に間接照明を使用するととってもおしゃれな空間になりますね!
後日電気職人が壁付のテレビを設置して接続しました。
最近の壁付のテレビは厚みが薄いので驚きました。
壁付けのテレビは出幅が少ないのでお部屋をすっきりと使うことができます。
関連のヤマナカ工事の日記を見る