泉大津市でTOTOのユニットバス「サザナ」を設置!魔法瓶浴槽を搭載!11/12
泉大津市でユニットバス入替工事を行いました。ユニットバスからユニットバスへの入替で、新しく設置したのはTOTOのサザナ(1616サイズ)です。
アクセントパネルはクレアライトグレーで、床はホワイト(ラグ調)、浴槽もホワイトにしてシンプルでおしゃれな浴室になりました!
アクセントパネルはクレアライトグレーで、床はホワイト(ラグ調)、浴槽もホワイトにしてシンプルでおしゃれな浴室になりました!
泉大津市W様邸のユニットバス設置工事の様子
ユニットバスからユニットバスに入替える際には、既存のユニットバスを解体して撤去し、そこにできた空間に新しいユニットバスを組み立てて設置していきます。
写真は既存のユニットバスを撤去して湯水の配管と排水管を次に設置するユニットバスに合わせて位置替えした様子です。
写真は既存のユニットバスを撤去して湯水の配管と排水管を次に設置するユニットバスに合わせて位置替えした様子です。
ユニットバスはメーカーの専門の職人が設置します
ユニットバスの設置は各メーカーの専門の職人が作業します。
そして、電気の接続は電気職人、湯水や排水管の接続は設備職人が行います。
まずはユニットバスの床の架台を設置していきます。
床の水平・垂直を確認し、出入り口の指定の高さに合わせて設置しないといけません。
そして、電気の接続は電気職人、湯水や排水管の接続は設備職人が行います。
まずはユニットバスの床の架台を設置していきます。
床の水平・垂直を確認し、出入り口の指定の高さに合わせて設置しないといけません。
床を設置しました。
作業中、床を傷つけないようにすぐにダンボールで養生(保護)しました。
向かって右側に浴槽を据え付けていきます。
作業中、床を傷つけないようにすぐにダンボールで養生(保護)しました。
向かって右側に浴槽を据え付けていきます。
浴槽を運び入れて設置しました。
TOTOの「ゆるりら浴槽」は浴槽の淵が立ち上がっているので、入浴中に頭をあずけることができ、楽な体制でお寛ぎいただけます。
また、お湯がさめにくい「魔法瓶浴槽」なので、時間差での入浴時に重宝します。
TOTOの「ゆるりら浴槽」は浴槽の淵が立ち上がっているので、入浴中に頭をあずけることができ、楽な体制でお寛ぎいただけます。
また、お湯がさめにくい「魔法瓶浴槽」なので、時間差での入浴時に重宝します。
壁のパネルを加工して取付けていきます。
壁のパネルは1枚がアクセントパネル、その周辺は基本色からお選びいただくことができます。(標準で)
手すりなどを都立kる一に穴を開けるなど、先に下降してから取付けます。
壁のパネルは1枚がアクセントパネル、その周辺は基本色からお選びいただくことができます。(標準で)
手すりなどを都立kる一に穴を開けるなど、先に下降してから取付けます。
浴槽の周囲に組んだ枠に壁のパネルをはめ込んで取付けていきます。
写真はアクセントパネルを取付けている様子です。
石目調のデザインのおしゃれなパネルです。
写真はアクセントパネルを取付けている様子です。
石目調のデザインのおしゃれなパネルです。
二人がかりで天井の板を持ち上げて設置しました。
この後、浴室暖房換気扇を設置し、水栓などの付属部分、出入り口にドアを取付けました。
この後、浴室暖房換気扇を設置し、水栓などの付属部分、出入り口にドアを取付けました。
ユニットバス設置完了です!
ユニットバス設置完了です!
TOTO サザナ(1616サイズ)
アクセントパネル・・クレアライトグレー
周辺パネル・・プリエホワイト
床・・ホワイト(ラグ調)、浴槽もホワイト
次は洗面所の内装の様子をご紹介します。
現地調査はこちら
泉大津市でユニットバス・洗面台・キッチン・玄関ドアを入替ます!
前回はこちら
泉大津市のユニットバスを解体して運び出しました!
つづきはこちら
➡ 泉大津市で洗面所の下地補強などの様子をご紹介します!
TOTO サザナ(1616サイズ)
アクセントパネル・・クレアライトグレー
周辺パネル・・プリエホワイト
床・・ホワイト(ラグ調)、浴槽もホワイト
次は洗面所の内装の様子をご紹介します。
現地調査はこちら
泉大津市でユニットバス・洗面台・キッチン・玄関ドアを入替ます!
前回はこちら
泉大津市のユニットバスを解体して運び出しました!
つづきはこちら
➡ 泉大津市で洗面所の下地補強などの様子をご紹介します!