和泉市の和室と洋室リフォーム!押入れはお部屋に取り込みます 6/10
和泉市で和室の洋室の内装リフォームを行ないました。
和室の土壁を板張りに、和天井の板も張り替えます。そして押入れの天袋は残して建具を入替、下は解体してお部屋に取り込むことになりました。
洋室は床下を補強して壁・天井板を張り替えます。
壁に板を張るので外壁に面した部分と床には断熱材を入れてほしいとのご希望でした。
では、工事の様子を順番にご紹介します(^-^)/
和室の土壁を板張りに、和天井の板も張り替えます。そして押入れの天袋は残して建具を入替、下は解体してお部屋に取り込むことになりました。
洋室は床下を補強して壁・天井板を張り替えます。
壁に板を張るので外壁に面した部分と床には断熱材を入れてほしいとのご希望でした。
では、工事の様子を順番にご紹介します(^-^)/
和泉市F様邸の和室リフォームの詳細
ご相談をいただいた和室です。
和天井を張り替え、土壁の上に化粧合板を張ることになりました。また、畳はフローリングに張り替えることになりました。
向かって右側に見えている昇降式の階段は小屋裏の収納へと続いているのでそのまま使えるように工事をします。
和室の押入れも工夫します!
押入れは天袋を残して下は解体してお部屋に取り込みます。
この工事で壁が板張りになるので、天袋の襖は洋風の建具に入替えることになりました。
畳をフローリングに張り替えるので、押入れの中まで床がフラットになります。
工事後、押入れだった部分にはテレビなどを置く予定です。
木製のガラス建具はアルミサッシに入替えます
和室の掃き出し窓が木製で、隙間風がひどいのでサッシに交換してほしいというご相談をいただきました。
雨戸付きの二重窓に入替えます。また、木製の戸袋と雨戸もきれいに使いやすくなりますよ~!
洋室リフォームの詳細
洋室はリフォーム後にご夫婦の寝室となり、ベッドを置く予定です。
壁と天井板を張り替えることになりました。
ご主人様がクロスよりも板の方がお好きだということで、きれいな木目の化粧合板に張替えます。
床板張りなのですが、建築当初に上等な木材を使っているのでそのまま残すことになりました。また、床の強度を心配され、床下から補強することになりました。
掘り上げ天井は形状はそのままの仕様です
F様邸の洋室の天井は「掘り上げ天井」と言い、段差が付いている形状です。
段差をなくしてフラットにすることもできますが、形状はそのままで板を張り替えることになりました。
天井の周囲は壁と同じ板を張り、中央は白っぽい板をお選びいただいています。
F様邸の内装リフォーム着工の様子
では工事着工の様子をご紹介します。
和室は畳からフローリングになるので、初めに不要になった畳を運び出しました。また、押入れの襖も使わないので撤去処分させていただきます。
タンスや鏡台などの家具は向かいの和室に避難させます
工事箇所となる和室と洋室に置いている家具は、工事中邪魔にならないように着工日に別のお部屋へ移動させました。
タンスなどの大きな家具は中身を出して箱詰めしていただけるとこちらで移動させていただきます。
「お部屋をリフォームしたいけど、家具がたくさんあるし移動できない・・・」とお困りのかたもご安心くださいね(^-^♪
食器棚は運び出しました
洋室に置いていた大きな食器棚はお部屋の中におけなかったので、外部のガレージまで運び出すことになりました。
大きくて重量があるので引き出しを全て外してから4人がかりで運び出しました。
各所を養生して大工工事がスタートです!
畳などの撤去と家具の移動が完了した後、出入り口からホコリが出ないように養生シートを張って保護しました。
玄関や廊下を通る場合、養生作業にとても時間がかかります。F様邸は外部から和室へ出入りできたので、玄関などの養生が費用で作業が捗りました。
次は洋室の床補強などの様子をご紹介しますね~(^-^)/☆☆☆
【和泉市F様邸の工事】
つづきはこちら ➡ 和泉市で床下に潜って洋室の床の補強を行いました!