岸和田市でリボール式防水で施工されたバルコニーから雨漏り
みなさまこんにちはやまなか工務店です。
雨漏りでお悩みの方はいませんか?
雨漏りの原因をみつけるのはとても難しいです(>_<)
屋根・外壁・バルコニー・庇など・・・。様々な場所で雨漏りは発生します。
岸和田市在住Y様邸では、1階の押入れから雨漏りが発生したそうで、一度現場調査へお伺いしました!
その時の様子をご紹介したいと思います★
雨漏りでお悩みの方はいませんか?
雨漏りの原因をみつけるのはとても難しいです(>_<)
屋根・外壁・バルコニー・庇など・・・。様々な場所で雨漏りは発生します。
岸和田市在住Y様邸では、1階の押入れから雨漏りが発生したそうで、一度現場調査へお伺いしました!
その時の様子をご紹介したいと思います★
岸和田市在住Y様邸へ雨漏り調査へお伺いしました!
最近は雨量も増えており、大雨が降ると雨漏りが発生しやすくなります(>_<)
岸和田市在住Y様邸へお伺いすると、部屋の入口と押入れの間にある柱に雨染みがついていました。
押入れの中にも雨染みが付いており、天井部分に点検口がありましたので、点検口の中も調査します!
天井裏を調査すると、前日の雨が大量に侵入していたようで、調査時でも柱が濡れている状態でした(>_<)
雨水が侵入している部分にはバルコニーがあるとのことでしたので、バルコニーから雨水が侵入している可能性があります。
なので、続いてはバルコニーを調査します。
雨水が侵入している部分にはバルコニーがあるとのことでしたので、バルコニーから雨水が侵入している可能性があります。
なので、続いてはバルコニーを調査します。
バルコニーの調査を行います
岸和田市在住Y様邸のバルコニーでは、リボール式防水が施工されていました。
バルコニーは直接雨水が当たるので、床には防水がされています。
しかし、経年劣化で防水層が割れたりすると、雨水が侵入して雨漏りを引き起こす事があります。
リボール式防水とは、水性の塗膜防水材で、
薄型の防水層ですが、抜群の防水性能がであり環境への負担も少ないという特徴があります。
バルコニーは直接雨水が当たるので、床には防水がされています。
しかし、経年劣化で防水層が割れたりすると、雨水が侵入して雨漏りを引き起こす事があります。
リボール式防水とは、水性の塗膜防水材で、
薄型の防水層ですが、抜群の防水性能がであり環境への負担も少ないという特徴があります。
リボール式防水層は抜群の防水性能があるのですが、
やはり年中太陽の熱や紫外線、雨水の影響をうけていますのでどうしても劣化はしてきます(>_<)
なので、どのような防水層であれ定期的にメンテナンスを行うことが大切です。
Y様邸の防水層にも1ヵ所亀裂が発生しており、下地であるケイカル板が見えていました。
この部分から大量の雨水が侵入すると、雨漏りが発生しやすくなります!
やはり年中太陽の熱や紫外線、雨水の影響をうけていますのでどうしても劣化はしてきます(>_<)
なので、どのような防水層であれ定期的にメンテナンスを行うことが大切です。
Y様邸の防水層にも1ヵ所亀裂が発生しており、下地であるケイカル板が見えていました。
この部分から大量の雨水が侵入すると、雨漏りが発生しやすくなります!
バルコニーの床以外にも雨漏りとなりそうな原因が・・・
それは、バルコニーの立ち上がり壁に発生しているクラック(ひび割れ)です!
クラックのような小さな隙間からでも雨水は侵入します。
また、Y様邸のようなサイディングが張られている外壁には、
サイディング同士の継ぎ目にコーキングが詰められています!
コーキングとはゴム状の充填材のことで、補修や防水によく使用されています。
コーキングが劣化し、硬化して隙間が生じたり剥がれてくるとその部分からも雨水が侵入するので、
劣化したコーキングを撤去して、新しくコーキングを充填する必要があります★
亀裂部分を防水の職人が塞いでくれました
防水層の亀裂部分にコーキングを充填して、雨水が入らないようにしました。
防水工事を行うまでの期間、雨漏りの被害が大きくならない為の簡易的な修理ですので、
無償で行わせていただきました。
後日お見積もりをお渡しし、工事を行いましたので次回の現場ブログでは
工事中の様子をご紹介したいと思います!