「住育」とは、家の間取りや素材、家具の配置や色などによって、お母さんのストレスが取り除かれたり、子供がいい子に育ったり、自然にコミュニケーションがとれて家族の絆が強くなり、心身とも健康な仲良し家族になれるという考え方です。
簡単にいうと「ワクワクできる住まいづくりの実現」です。
皆さんは、「生活を楽しんでいますか?」
「はい、楽しんでいます」とすぐに答えられたましたか?
私は、正直1年半前、答えられませんでした。
皆さん、こんにちは!住育アドバイザーの山中雅子です。
「住育」とは、家の間取りや素材、家具の配置や色などによって、お母さんのストレスが取り除かれたり、子供がいい子に育ったり、自然にコミュニケーションがとれて家族の絆が強くなり、心身とも健康な仲良し家族になれるという考え方です。
簡単にいうと「ワクワクできる住まいづくりの実現」です。
皆さんは、「生活を楽しんでいますか?」
「はい、楽しんでいます」とすぐに答えられたましたか?
私は、正直1年半前、答えられませんでした。
1年半前、代表とお客様のお宅にお伺いして、打ち合わせをすることが多くなりました。
たまたま、知っている方の紹介で、京都にある「ミセスリビング」さんの住育講座を受講しました。
「ミセスリビング」さんとは、代表の宇津﨑光代さんと娘さん2人でやっている設計事務所です。
そこで、学んだのは、
●「家を設計するのは、家事をしない男性がほとんどであり、 家事をしやすいつくりになっていないこと」
●工務店を経営する人たちのほとんどが、生活を楽しんでいないこと
学んだことは、もっとたくさんあるのですがこの2つがとても心に残りました。
正直、私たちは、工務店を経営していて、ありがたいことに忙しく仕事をさせていただいていました。
でも、自宅の1Fにある事務所は狭く気持ち良く仕事ができる空間ではありません。
家庭はというと、特に当時小学1年だった次女が、夜になるとと泣き、朝は「学校に行きたくない」とまた泣き、1学期は毎日遅刻で朝は私が送っていくことがほとんどでした。
自宅で仕事ができる恵まれた環境にありながら、両親とも仕事中心の生活で、家庭は 心が休まる環境ではなかったかもしれません。
そういった環境が、子供の成長に良くなかったのだと思います。
当時、代表の実家(熊本県天草市)が築50年で老朽化し、年老いた両親が住むのには、 玄関までたどり着くまでの坂の勾配が高く危険だったり、段差も多く、建て替える計画が出て来ました。
主人も実家を建て替えるのが小さいころからの夢だったそうです。
実際、ミセスリビングの宇津崎代表とも天草を訪れ、年老いた両親が今後、快適に過ごせるようプランを考えました。
宇津﨑代表は、義母の眼が悪い為、キッチンを一番日当たり良い南側に持ってきてくれたり(通常、日当たりの良い南側は、リビングを持ってくることが多い)、義父が普段よく眺めている外の景色を、今後も見れるよう縁側だったところをウッドデッキにしたりと、両親が今後、楽しんで生活できるよう終の棲家(ついのすみか)を考えてくれました。
両親の家は、代表の兄が定年退職したら帰ることもきまり、H25の11月から仮住まいから造ることになり、建築施工が始まりました。
私たちが施工店です。
専属の大工さん2人を天草に送り、現地の職人さんも集まり、代表が現場監督となり、天草と岸和田の往復が始まりました。
同じ時期に、私たち家族は、宇津﨑代表の娘の友見さんが考案した「夢マップ」というのを始めました。
これは、お家のリフォームを考えているお客様に、夢・不満・要望・改善などを家族で色分けして付せんに貼るもので、そのご家族に合った後悔のない本当に笑顔になれる「住まいづくり」をしていただくためのツールです。
本当にいろいろ出てきました。
特に子供たちは、「もう寝なさい!」というくらい次から次と書いてくれました。
※画像はクリックすると拡大します
天草の両親の家は、H26年の3月に無事、完成しました。
私も早く見に行きたかったのですが、仕事などもあり8月に家族で帰省してようやく完成を見ることができました。
両親の変化など施工事例で詳しくご紹介させていただきますね。
そして、私たち家族も「夢マップ」をやっていくうちに、いろいろな気づきがありましたが、 特に以下のことが、強い要望として出てきました。
●事務所が狭い 玄関を開けて壁が圧迫感があり、お客様が入ってきにくい
●寝室に事務所を通っていかないと行けない
●キッチン・ダイニング・リビングにものが溢れている
●子供部屋がほしい
私たちは、工務店を経営するものである前に、一般の生活者としてまず「快適な住まいづくり」をし、実際に生活をして、そこで「気づいたこと」や「楽しんで暮らすこと」をしてみたいと考えたのです。
私たちが生活を楽しんでいないで、どうしてお客様に「楽しい快適な住まいづくり」の提案ができるのでしょうか?
H26 9月に私たちの自宅兼事務所のリフォームは、完成しました。
まだ、リフォームして2ケ月ですがモノが溢れていたキッチンカウンターはスッキリし、 2Fのリビングから屋根裏に設けた子供部屋と1Fの寝室は、開口を設けたことで繋がって 閉塞感がなく、気持ちがいいです。
では、実際にご覧ください。 代表の実家(熊本県天草市) 「天草住育の家」施工事例はこちら