塗装や防水工事で使用する足場の設置と雨漏り修理 12/16 岸和田市西之内町

岸和田市西之内町 T様邸 屋根塗装とその他改修工事/足場設置と雨漏り修理

足場を建てます

岸和田市の屋根や鉄部塗装、外壁の目地防水、内装などの改修工事のご紹介です。

写真は、屋根塗装や外壁の目地打ち替えなどで使用する足場を設置している様子です。

メッシュシートを張りました!

外壁の目地は二階部分まであるので、打ちかえる場合必ず足場が必要となります。

今回は足場を建てるので高所での作業となる部分の修理も行うことになりました。

天井をカットして雨漏りを調査します!

T様邸は一階のお部屋のダウンライトから雨漏りしていたので、内装のクロスを張り替える前に原因を突き止めて修理します。

ダウンライトを外して隣接する天井板を一部カットし、天井裏の状況を確認します。

(今回は天井クロスを張り替えるので、天井板をカットしてもきれいに復旧できます)

怪しい箇所に水をかけます!

雨漏りしているお部屋の上にあるベランダに雨漏りの原因がある可能性が一番高いので、まずはそこから水かけ試験をすることになりました。

ベランダの壁に設置している給湯器の配管をベランダの床にビスで留めていて、そのビスが緩んで浮いてきていました。ビスが緩むということは隙間があるということなのでそこに水をかけています。

外壁にビス穴が開いています

配管をとめている部分やその周辺に水をかけましたが、下に雨漏りが出てこなかったので、他の怪しい箇所を探しました。すると、外壁に何かをとめたのか、ビス穴がむき出しのままになっていました。これでは吹き降りの雨の時に雨が直接この穴にあたってしまいます。

水が伝ってきました

外壁のビス穴に水をかけると、下にある梁に雨が伝ってきました。

ここが雨漏りの原因ですね。

早い段階で雨漏りの原因が分かってよかったですが、現場によっては水をいくらかけても雨漏りが出てこなくて大変時間がかかることがあります。

コーキングで防水!

雨漏りの原因が判明したので、先ほどご紹介した外壁のビス穴とその周辺に固定されている配管のビス部分にもコーキングを充填してしっかりと防水しました。

これでダウンライトからの雨漏りが止まるので、天井部分の内装工事をいつでも始められます。

雨漏りの修理ができないまま天井のクロスを張り替えて、きれいになった後にまた雨漏りしてしまうと元も子もないので、雨漏りの跡を修理する場合も注意が必要です。

 

次は、外壁の目地打ち替えなども同時に行います。

 

現地調査はこちら(岸和田市の雨漏り修理や内装などの現地調査)

 

つづきはこちら(岸和田市の壁の穴開き修理や外壁目地うち替えなど)

関連のヤマナカ工事の日記を見る