営業時間 9:00-19:00(日・祝定休)
和泉市の内装工事で窓枠や建具枠の取付、壁の石膏ボード張りなどを行いました。
和室二間を解体して間仕切り壁を設置し、洋室三部屋に分ける工事です。
窓を入替えたので窓枠を設置し、それぞれのお部屋の出入り口に建具枠を取付けました。壁の垂直を調整してから石膏ボードを張っていきます!
写真は和室だったお部屋を解体した後、間仕切り壁の下地を設置した様子です。
下地なのでお部屋らしく見えないですが、石膏ボードを張るとそれぞれの部屋に区切られます。
天井にはラワン合板を張りました。
このお部屋は洋室になるので天井をクロスで仕上げます。
合板には種類がありますが、クロスをきれいに張ることができるラワン合板を使用しました。ラワン合板は表面が平らなのでクロスを貼った時に下地が見えにくいのです。
K様邸はこの工事で窓を入替ました。
新しく設置した窓のお部屋側に窓枠を設置して仕上げます。窓枠は組み立てた状態で取付けます。
窓枠はビスで固定せず接着剤を使用します。
ビスが見えると見た目が悪いので、組み立てた枠を窓の開口にはめ込み接着剤で取付けます。
各お部屋の出入り口に建具枠を取付けました。
3カ所のお部屋すべて使いやすい引き戸になります。
建具の色と同じクリエラスクという色の枠を使用しました。
壁には石膏ボードを張ります。
まずは石膏ボードを張るための下地を設置していきます。
壁を垂直に設置するため、レーザーという機械で確認して、薄いパッキンを接着剤で固定して調整しました。垂直を調整したパッキンの上に下地を設置します。
壁の垂直を調整した後、石膏ボードを張っていきます。
石膏ボードはとても重く、大量の石膏ボードを2階に荷上げする時には大変でした。
間仕切り壁にも石膏ボードを張っていきます。
石膏ボードを張るとそれぞれのお部屋がきちんと区切られるので、お部屋らしくなります。
次はクロス貼りの様子をご紹介します。
前回はこちら
➡ 和泉市の和室だったお部屋に間仕切り壁を設置!
つづきはこちら
➡ 和泉市のクロスのパテとクローゼット設置について
現地調査はこちら
➡ 和泉市の間取り変更を含んだ水回り入替工事について