営業時間 9:00-19:00(日・祝定休)
和泉市にお住いのM様より、
「建具の表面のシートが剥がれてきたので、貼り替えとかってできますか?他の業者さんに見てもらったら建具を交換しないといけないと言われたんです」
というご相談をいただき現地調査にお伺いしました。
ご相談をいただいたのはリビングの出入り口の建具です。
建具自体は傷などなく、しっかりしていたのですが、表面シートが剥がれてきている状態でした。
ガラス面が広く、明かりを取り込むことができるデザインの建具で、お家を建てたハウスメーカー仕様の建具でした。
建具の表面に貼っているシートが数カ所で剥がれてきていました。
このシートのことを「ダイノックシート」と言います。
ダイノックシートの正式名称は「硬質塩ビタックシート・こうしつえんびタックシート」で、壁やドアなどに貼る化粧シートのことです。
M様邸の建具のダイノックシートは全体的に剥がれてきていました。
ダイノックシートの裏面には粘着剤が塗布されていますが、経年で粘着性が低下して剥がれてくることがよくあります。
K様邸の建具は傷などなく、本体はしっかりしているのでできれば再利用したい、とのことでしたが、ハウスメーカー仕様なので、同じシートがありません。似たデザインのシートを貼ることもできますが、枠の部分は枠を外さないと貼り替えができないので、建具を交換するご提案となりました。
また、他業者に「枠ごと交換しないといけない」と言われたとのことでしたが、弊社でも同じ回答をさせていただきました。それは、同じ大きさの建具を用いても蝶番の位置が異なるので取付が不可になります。そのため、枠もセットで交換することになりました。
建具の交換で枠を撤去する時に、周りのクロスを傷めてしまうので、クロスの補修が必要です。
クロスは部分的に貼り替えることができますが、新旧の差が出てしまうので、壁一面のクロスを貼り替えることになりました。
「壁一面だけ違うクロスになってもおかしくないですか?」
と奥様が心配されていましたが、最近は敢えてデザイン性のあるクロスを壁一面に貼ってアクセントにする方が増えているので大丈夫ですよ、とお伝えしました(*^-^*)
建具の枠は玄関側との取り合いにもなっているので、玄関側のクロスも貼り替えることになりました。
玄関収納を撤去してクロスを貼ることもできますが、既存と同じようにそのままの状態でクロスを貼り替えることになりました。※収納を撤去する場合、脱着の費用が別途かかります。
「前から気になっていたんですが、スイッチを今どきのプレートにしたいんです」
奥様よりご相談をいただきました。
ボタン面がプレートなので押しやすい形状になります。
プレートの大きさもほぼ同じなので、クロスを貼り替えない面のプレートを交換しても撤去跡が出てくることはありません。
クロスや建具の色決めを行い、工事着工となりましたので、次は工事の様子をご紹介させていただきます。
和泉市M様邸の建具入替
➡ 和泉市のリビングの建具入替工事
建具の建付けが悪くなったり、交換したいとご検討されている方はおられますか?
やまなか工務店は建具の調整や駒の交換のご相談も承っておりますのでお気軽にご相談くださいね!
土間養生期間後、新しいユニットバスを据え付け!TOTOのサザナです! 5/1 岸和田市
外構フェンスと内装工事 工事日記 8/25
忠岡町でブロックの基礎の型枠を設置しました!1/12
泉大津市のユニットバス入替でタイル張りのお風呂を解体 3/19