阪南市のトイレの壁にエコカラット・グランクォーツを貼りました!5/26
先日から阪南市M様邸で行ったトイレリフォームの様子を順番にご紹介しています。
今回の記事では「エコカラット貼り」の様子をご紹介させていただきます。
トイレの内装や便器の設置が管廊したので最後にエコカラット・グランクォーツを貼りました。
今回の記事では「エコカラット貼り」の様子をご紹介させていただきます。
トイレの内装や便器の設置が管廊したので最後にエコカラット・グランクォーツを貼りました。
エコカラットってなに?
エコカラットは「内装壁機能建材」です。「??」と思われた方が多いと思いますので、簡単にご説明しますね(^-^)/
エコカラットは「調湿効果」「脱臭効果」「有害物質を低減する効果」があるタイルで、建材メーカーリクシルが販売しています。
色やデザインが豊富なので、お部屋の壁一面に貼ってアクセントにしたり、ニオイか気になるトイレや玄関に貼る方も増えています。
M様邸も「脱臭」「アクセント」を目的として今回の工事でエコカラットを採用しました。
エコカラットを貼る前にシートで養生します
エコカラットを貼る時には専用のボンドを使用します。ボンドが垂れて周りを汚さないようにシートをかけて養生(保護)しました。
ちなみに、エコカラットを貼る作業はタイル職人が行います。
専用のボンドを塗布(とふ)してからエコカラットを貼ります
エコカラットを貼る面に専用のボンドを塗布していきます。
凹凸のあるヘラでボンドを均等に伸ばします。凹凸が付くことでエコカラットを貼り付けた時に隙間なくボンドが行き届きますし密着力が向上します。
エコカラットを1枚ずつ貼っていきます
エコカラット工事を行なう前に貼り付ける箇所を図面におこし、どのように貼るか割り付けました。その割り付け図面に従ってエコカラットを貼ります。
エコカラットには規格のサイズがあるので、サイズ通りで収まらない場合、貼り付ける面に対してどこに半端を持っていくか決めないといけません。中途半端な位置にカットしたエコカラットを割り付けてしまうと見た目に影響を及ぼします。
エコカラットは1枚1枚模様が異なります
M様邸は石目調の模様のエコカラット・グランクォーツを採用しました。
同じエコカラットでも1枚ずつ模様が異なるのでどのように並べるかは職人のセンスです。
やまなか工務店のタイル職人はエコカラットを貼った実績もたくさんありますので安心してお任せ下さい。
エコカラット貼り完了
エコカラット貼り完了です!
天井から1枚目と向かって右端にカットしたエコカラットを配置しました。
石目調のデザインがとってもおしゃれですね(^-^)/ (リクシル エコカラット・グランクォーツ)
トイレの全景です。
エコカラットが素敵なアクセントになっています☆
既存のトイレで使用していた鏡を再利用して取付けました。
M様ご夫婦にも大変お喜びいただけたので良かったです!(^-^)!
【阪南市M様邸の現場ブログ】
現地調査 阪南市で3点ユニットバスを解体しトイレを新設!
床の造作 阪南市のトイレの内装で床を根太レス工法で設置しました!
内装の造作 阪南市のトイレリフォームで断熱材を入れ下地を設置!
表装工事 阪南市でトイレの表装工事・クロスを貼りました!
便器設置 阪南市でTOTOのネオレストシリーズを設置しました!
手すり設置 ➡ 阪南市のトイレにL型とⅠ型の手すりを取付けました!