泉大津市で畳をペット対応フローリングに張り替えたいとのご相談
みなさま、こんにちは(^o^)丿
やまなか工務店です!
『和室の畳とペットの相性が良くないんだよなぁ』とお悩みの方はいらっしゃいませんか??
ワンちゃんやネコちゃんが畳を引っ搔いて、井草がボロボロに…
畳の上で粗相をしてしまい、シミができてしまったり…
なんてことありますよね(‘_’)
そんな方におススメなのが、ペット対応フローリングです!!!
これは通常のフローリングと違い、滑りにくく耐アンモニア性や抗菌性があるため、犬や猫がいるお家に向いているんです!
今回のブログでは、ワンちゃんと暮らしているM様邸でのペット対応フローリング張替えについての現場調査をご紹介します(^O^)/
やまなか工務店です!
『和室の畳とペットの相性が良くないんだよなぁ』とお悩みの方はいらっしゃいませんか??
ワンちゃんやネコちゃんが畳を引っ搔いて、井草がボロボロに…
畳の上で粗相をしてしまい、シミができてしまったり…
なんてことありますよね(‘_’)
そんな方におススメなのが、ペット対応フローリングです!!!
これは通常のフローリングと違い、滑りにくく耐アンモニア性や抗菌性があるため、犬や猫がいるお家に向いているんです!
今回のブログでは、ワンちゃんと暮らしているM様邸でのペット対応フローリング張替えについての現場調査をご紹介します(^O^)/
泉大津市 M様邸での現場調査

現場調査に伺うと、M様邸で暮らしているななちゃんが元気に出迎えてくれました(^^)♪
和室の調査

それでは詳しく調査を行っていきます(^^)ゞ

右奥の方の畳にシミができていますね。

M様は『押し入れの床板を張り替えてほしい』と仰っていたため、押し入れの中も調査を行います!

中断は何も触らずに、そのままにしておきます。

このまま放置していると、触れたときに手に木片が刺さったりする可能性があり危険ですね(・・;)

こちらも右奥の方にシミができていますね。
8帖と6帖のどちらの和室にも畳にシミができていました。
畳のシミは放置していると、カビやダニが繁殖してしまう可能性があります。
ワンちゃんがより暮らしやすくするためにも、畳をペット対応フローリングに張り替えることになりました!
洋間の調査

M様邸の洋間の床はパーケットフロアといって、木片を寄せ集めて作ったフローリングでした。
このままでも大丈夫ですが、ワンちゃんがより暮らしやすくなるように、洋間もペット対応フローリングに張り替えることになりました!
次回のブログで、M様邸の工事の様子をご紹介いたしますので、ペットと一緒に暮らしている方は、ご参考にしてくださいね(´▽`)
ペット用に床を張り替えたいなぁとお考えの方は、ぜひ、やまなか工務店にお問合せ下さい!
当店はご相談・現場調査・お見積もりは無料ですので、お気軽に(*’▽’)♪
泉大津市 M様邸に関するブログはこちら
【泉大津市 M様邸の工事のブログはこちら】
泉大津市でワンちゃんの為にペット対応フローリングを張りました
【泉大津市 M様邸の施工事例のブログはこちら】
泉大津市にて和室の畳をペット対応フローリングに張り替えました
【泉大津市 M様邸のお客様の声のブログはこちら】
和室や洋間をペット対応フローリングに張り替えたM様の声
【泉大津市 M様邸の施工事例のブログはこちら】
【泉大津市 M様邸のお客様の声のブログはこちら】