泉佐野市の一戸建て2階バルコニーで足元がフカフカするとのご相談
こんにちは!
やまなか工務店です。
泉佐野市にお住いのH様邸より「2階のバルコニーを歩くと足元が”ふかふか”する」とのご相談がありました。
現場調査にお伺いし、2階のバルコニーを歩くと足元が”ふわふわ”する感覚があったので、防水職人が金槌を使ってバルコニーの地面と、地面と腰壁の取り合い部分の”打音検査“を行いました。
笠木部分にひび割れがあるのを確認しました。
バルコニーにひび割れがあると下のお部屋に雨漏りする可能性があります。
バルコニーのひび割れなどを見つけられたり、ベランダの防水のメンテナンスをご検討中のお客様は、やまなか工務店にご相談下さいね(^^♪
現場調査・お見積り無料
それでは、泉佐野市H様邸の2階バルコニーの現場調査の様子をご紹介します。
是非、最後までご覧下さいね。
やまなか工務店です。
泉佐野市にお住いのH様邸より「2階のバルコニーを歩くと足元が”ふかふか”する」とのご相談がありました。
現場調査にお伺いし、2階のバルコニーを歩くと足元が”ふわふわ”する感覚があったので、防水職人が金槌を使ってバルコニーの地面と、地面と腰壁の取り合い部分の”打音検査“を行いました。
笠木部分にひび割れがあるのを確認しました。
バルコニーにひび割れがあると下のお部屋に雨漏りする可能性があります。
バルコニーのひび割れなどを見つけられたり、ベランダの防水のメンテナンスをご検討中のお客様は、やまなか工務店にご相談下さいね(^^♪
現場調査・お見積り無料
それでは、泉佐野市H様邸の2階バルコニーの現場調査の様子をご紹介します。
是非、最後までご覧下さいね。
泉佐野市で2階のバルコニーの足元がふかふかするとご相談のあった現場の様子
泉佐野市にお住いのH様邸より「2階のバルコニーを歩くと足元が”ふかふか”する」とのご相談がありました。
現場調査にお伺いし、バルコニーを歩くと足元がふわふわとする様な感覚がしました。
H様邸の2階のバルコニーは、FRP防水が施工されていました。
FRP防水とは?
液状のポリエステル樹脂に硬化剤を混ぜたものと、ガラス繊維を組み合わせてできるもののこと。
FRP防水の耐用年数は、約10年程度と言われています。
FRP防水の一番上に塗られているトップコートの耐用年数は、約5年程度です。
現場調査にお伺いし、バルコニーを歩くと足元がふわふわとする様な感覚がしました。
H様邸の2階のバルコニーは、FRP防水が施工されていました。
FRP防水とは?
液状のポリエステル樹脂に硬化剤を混ぜたものと、ガラス繊維を組み合わせてできるもののこと。
FRP防水の耐用年数は、約10年程度と言われています。
FRP防水の一番上に塗られているトップコートの耐用年数は、約5年程度です。
H様邸の2階バルコニーの様子とバルコニーの名称
H様邸のバルコニーは真っすぐではなく、扇状にカーブしています。
バルコニーやベランダの手摺部分を笠木(かさぎ)、バルコニーやベランダの壁部分を腰壁(こしかべ)と言います。
H様邸の2階バルコニーの地面の表面の塗膜が剥がれている!
H様邸の2階のバルコニーの地面の表面の塗膜が剥がれているところがありました。
このまま放置してしてしまうと下地の木に雨水が染み込み、木が腐食して、雨漏りする可能性があります。
H様邸は、2階にバルコニーがあり、下がお部屋なので、下のお部屋や壁が雨漏りして天井や壁のクロスなどが濡れてしま
原因になります。
このまま放置してしてしまうと下地の木に雨水が染み込み、木が腐食して、雨漏りする可能性があります。
H様邸は、2階にバルコニーがあり、下がお部屋なので、下のお部屋や壁が雨漏りして天井や壁のクロスなどが濡れてしま
原因になります。
H様邸の2階バルコニーを金槌を使ってバルコニーの地面を打音検査
防水職人がH様邸の2階バルコニーの地面を金槌を使って”打音検査“を行います。
打音検査とは?
建物をハンマーで叩いて、叩いた時の音の違いによって内部の欠陥を発見する手法で、鉄筋コンクリートなどの内部の劣化の検査をする時に判断する技法になります。
防水職人が金槌を使って地面を叩き、叩いた時の音によって異常があるかないかを判断します。
打音検査とは?
建物をハンマーで叩いて、叩いた時の音の違いによって内部の欠陥を発見する手法で、鉄筋コンクリートなどの内部の劣化の検査をする時に判断する技法になります。
防水職人が金槌を使って地面を叩き、叩いた時の音によって異常があるかないかを判断します。
H様邸の2階バルコニーの地面と腰壁の取り合い部分も打音検査をする
H様邸の2階のバルコニーの地面と腰壁の取り合い部分も金槌を使って防水職人が打音検査を行います。
防水職人が金槌で叩いた音で異常があるのかないのかを判断します。
防水職人が金槌で叩いた音で異常があるのかないのかを判断します。
H様邸のバルコニー地面と腰壁の取り合い部分に隙間あり
H様邸のバルコニーの地面と腰壁の取り合い部分に隙間があるのを確認しました。
バルコニーに隙間ががあると隙間から雨水が浸入し、下地の木に雨水が染み込んでしまいます。
H様邸はまだ雨漏りはしていませんでしたが、雨水が下地の木に染み込んでしまうと木が腐食して、雨漏りの原因になってしまいます。
バルコニーに隙間ががあると隙間から雨水が浸入し、下地の木に雨水が染み込んでしまいます。
H様邸はまだ雨漏りはしていませんでしたが、雨水が下地の木に染み込んでしまうと木が腐食して、雨漏りの原因になってしまいます。
H様邸のバルコニーの笠木(かさぎ)がひび割れ
H様邸のバルコニーの笠木(かさぎ)にひび割れを発見!しました。
笠木がひび割れしていると雨水があたり、雨水が内部に染み込んで雨漏りする原因になってしまいます。
ひび割れは放置していい場合と放置しているとよくないひび割れがあるので、ひび割れを見つけたら、信頼できる専門家に見てもらいましょう。
笠木がひび割れしていると雨水があたり、雨水が内部に染み込んで雨漏りする原因になってしまいます。
ひび割れは放置していい場合と放置しているとよくないひび割れがあるので、ひび割れを見つけたら、信頼できる専門家に見てもらいましょう。
窓のサッシと外壁の隙間にシーリングが充填されている
H様邸の窓のサッシと外壁の隙間には、シーリングが充填されていました。
シーリングとは?
機密性や防水を目的として隙間を目地材などで充填すること。
シーリングは、窓のサッシと外壁の隙間から雨水が浸入しないようにするために充填されています。
皆様のご自宅のベランダの防水は大丈夫でしょうか?ご不安な方やメンテナンスの時期に来られているお客様は、やまなか工務店に御相談下さいね(^^♪
これでH様邸の2階バルコニーの現場調査は終わりになります。
H様には、防水職人の打音検査で異常のあった箇所のみ下地の張替をご提案させていただき、FRP防水のご提案をさせていただきました。
H様邸には現場調査のあと、後日お見積書を提出させていただき、工事のご依頼をいただきました。
次回のブログでは、FRP防水の下地張替作業の様子をご紹介します。
是非、次回のブログもご覧下さい。
シーリングとは?
機密性や防水を目的として隙間を目地材などで充填すること。
シーリングは、窓のサッシと外壁の隙間から雨水が浸入しないようにするために充填されています。
皆様のご自宅のベランダの防水は大丈夫でしょうか?ご不安な方やメンテナンスの時期に来られているお客様は、やまなか工務店に御相談下さいね(^^♪
これでH様邸の2階バルコニーの現場調査は終わりになります。
H様には、防水職人の打音検査で異常のあった箇所のみ下地の張替をご提案させていただき、FRP防水のご提案をさせていただきました。
H様邸には現場調査のあと、後日お見積書を提出させていただき、工事のご依頼をいただきました。
次回のブログでは、FRP防水の下地張替作業の様子をご紹介します。
是非、次回のブログもご覧下さい。
泉佐野市H様邸に関するブログはこちら
泉佐野市H様邸の下地張替工事のブログはこちら
➡泉佐野市でバルコニーの2階でFRP防水の下地張替とアセトン拭き
泉佐野市H様邸のFRP防水工事のブログはこちら
➡泉佐野市でバルコニーにガラス繊維のマットを敷いてFRP防水工事
泉佐野市H様邸のFRP防水工事の施工事例はこちら
➡泉佐野市で下地張替とFRP防水工事を行ったバルコニーの施工事例
泉佐野市H様邸のお客様の声はこちら
➡泉佐野市のバルコニーでFRP防水工事を行ったH様の声をご紹介
➡泉佐野市でバルコニーの2階でFRP防水の下地張替とアセトン拭き
泉佐野市H様邸のFRP防水工事のブログはこちら
➡泉佐野市でバルコニーにガラス繊維のマットを敷いてFRP防水工事
泉佐野市H様邸のFRP防水工事の施工事例はこちら
➡泉佐野市で下地張替とFRP防水工事を行ったバルコニーの施工事例
泉佐野市H様邸のお客様の声はこちら
➡泉佐野市のバルコニーでFRP防水工事を行ったH様の声をご紹介