阪南市バルコニー柱の外壁の剥がれ、水切りの継ぎ目から雨水が侵入?
阪南市在住K様より「柱の外壁が剥がれてきたので修理してほしいです。」とご相談頂きました。
現地調査へお伺いすると、バルコニーを支えている
【バルコニー柱】に張られたサイディングが浮いていました。
サイディングが浮いてくると心配になりますよね。
なぜ、サイディングが浮いてきたのか調査して行きます(‘◇’)ゞ
※サイディングとは、建物の外壁に張られている板状の外装材のことです。
現地調査へお伺いすると、バルコニーを支えている
【バルコニー柱】に張られたサイディングが浮いていました。
サイディングが浮いてくると心配になりますよね。
なぜ、サイディングが浮いてきたのか調査して行きます(‘◇’)ゞ
※サイディングとは、建物の外壁に張られている板状の外装材のことです。
阪南市で行った現地調査の様子をご紹介します
阪南市在住K様邸では、バルコニーから2本の柱が設置されていましたが、
1本だけサイディングが浮いてきているとのことです。
現地調査の日は雨だったので、サイディングが浮いている原因が良くわかりました。
バルコニー柱の下部を見てみると、サイディングの内側から雨水が流れています。
サイディングは水を吸収すると、膨張・収縮するので反ったり、浮いたりする事があります。
サイディングの表面には防水の為に塗装がされているのですが、
K様邸の場合は内側から侵入した雨水が原因で反っている可能性が高いです。
バルコニー柱の下部を見てみると、サイディングの内側から雨水が流れています。
サイディングは水を吸収すると、膨張・収縮するので反ったり、浮いたりする事があります。
サイディングの表面には防水の為に塗装がされているのですが、
K様邸の場合は内側から侵入した雨水が原因で反っている可能性が高いです。
では一体、どの部分から雨水が侵入しているのでしょうか?
バルコニーに外壁の出隅部分に取り付けられている水切りの継ぎ目が
雨水で変色していました。
水切りとは・・・?
雨水が建物の内部に侵入しないようにする金物の事で、
外壁や屋根、軒先など様々な場所で取り付けられています。
また、雨水の侵入防止以外にも外壁の汚れを防ぐ効果もあります。
では、K様邸の水切りはきちんと役割を果たしてるのでしょうか・・・Σ(゚Д゚)
バルコニーに外壁の出隅部分に取り付けられている水切りの継ぎ目が
雨水で変色していました。
水切りとは・・・?
雨水が建物の内部に侵入しないようにする金物の事で、
外壁や屋根、軒先など様々な場所で取り付けられています。
また、雨水の侵入防止以外にも外壁の汚れを防ぐ効果もあります。
では、K様邸の水切りはきちんと役割を果たしてるのでしょうか・・・Σ(゚Д゚)
バルコニー柱を正面から見た写真です。
水切りは設置する長さが長いと、どうしても継ぎ目ができてしまいます。
K様邸では、水切りの継ぎ目が柱の真上にあり、水切りの継ぎ目から侵入した雨水が
直接柱に当たっているようで、外壁の表面が劣化して黒くなっていました。
柱に当たらない部分に水切りの継ぎ目があれば、バルコニー柱への雨水の侵入を防げそうですね!
さらに、サイディング同士の取合いに充填しているコーキングも
経年劣化で痩せており、隙間ができて雨水が侵入しやすくなっていました。
コーキングは継ぎ目から雨水が侵入しないよう防水の為に充填しているのですが、
耐用年数を超えてくると、痩せて硬くなり防水性が低下するので気を付けましょう!
水切りは設置する長さが長いと、どうしても継ぎ目ができてしまいます。
K様邸では、水切りの継ぎ目が柱の真上にあり、水切りの継ぎ目から侵入した雨水が
直接柱に当たっているようで、外壁の表面が劣化して黒くなっていました。
柱に当たらない部分に水切りの継ぎ目があれば、バルコニー柱への雨水の侵入を防げそうですね!
さらに、サイディング同士の取合いに充填しているコーキングも
経年劣化で痩せており、隙間ができて雨水が侵入しやすくなっていました。
コーキングは継ぎ目から雨水が侵入しないよう防水の為に充填しているのですが、
耐用年数を超えてくると、痩せて硬くなり防水性が低下するので気を付けましょう!
バルコニーの手すり壁の外側に充填されているコーキングも劣化していましたが、
バルコニー側(内側)のコーキングやサイディングはあまり問題がありませんでした!
今回の調査を行い、やまなか工務店でご提案した内容は・・・
バルコニー側(内側)のコーキングやサイディングはあまり問題がありませんでした!
今回の調査を行い、やまなか工務店でご提案した内容は・・・
バルコニーの外壁(内側・外側)と柱のサイディング張替えと水切り交換です
雨水が侵入している可能性がある【水切り】を交換しないと、
何年後かにはまた、同じ状況となってしまします(;´・ω・)
なので、バルコニーと柱の外壁と水切りを撤去し、
柱の部分に水切りの継ぎ目が来ないよう設置する必要があります。
またK様邸で張っているサイディングと同じ商品が無く、サイディングの厚みも違ってくるので、
バルコニーの内側のサイディングも張り替えないといけません(>_<)
何年後かにはまた、同じ状況となってしまします(;´・ω・)
なので、バルコニーと柱の外壁と水切りを撤去し、
柱の部分に水切りの継ぎ目が来ないよう設置する必要があります。
またK様邸で張っているサイディングと同じ商品が無く、サイディングの厚みも違ってくるので、
バルコニーの内側のサイディングも張り替えないといけません(>_<)
柱の下部の仕上げも変わります
柱の途中までしかサイディングが張られていなかったのですが、
今回のご提案では、モルタルに発生しているひび割れをエポキシ樹脂で補修し、
モルタル部分も新しいサイディングを張って隠す提案となっています。
エポキシ樹脂とは・・・
モルタルやコンクリートなどのひび割れや浮きの補修に使われる補修材です。
今回のご提案では、モルタルに発生しているひび割れをエポキシ樹脂で補修し、
モルタル部分も新しいサイディングを張って隠す提案となっています。
エポキシ樹脂とは・・・
モルタルやコンクリートなどのひび割れや浮きの補修に使われる補修材です。
もう一つ別の提案もしました
先ほどご提案した内容だと、足場も必要となり大掛かりな工事となります。
K様が「後、数年程しか住まないので柱だけの修理はできないかな?」とご相談を頂きました。
柱だけサイディングを張り替えると、足場も不要(梯子作業となります)で、
費用も抑える事ができるのですが、水切りからは雨水が侵入し続けます。
なので、今後も同じ状況になる可能性があると言う事をご理解頂き、
バルコニー柱だけサイディングを張替えるご提案もさせていただきました。
おうちの事で気になることや、ご希望があればお気軽にご相談ください!
なるべくお客様の要望に沿った工事のご提案をしたいと思います(*^^*)
K様が「後、数年程しか住まないので柱だけの修理はできないかな?」とご相談を頂きました。
柱だけサイディングを張り替えると、足場も不要(梯子作業となります)で、
費用も抑える事ができるのですが、水切りからは雨水が侵入し続けます。
なので、今後も同じ状況になる可能性があると言う事をご理解頂き、
バルコニー柱だけサイディングを張替えるご提案もさせていただきました。
おうちの事で気になることや、ご希望があればお気軽にご相談ください!
なるべくお客様の要望に沿った工事のご提案をしたいと思います(*^^*)