岸和田市の既存の階段の補修や廊下の床張り 11/5

岸和田市N様邸 各所改修工事 

 

岸和田市の改修工事で今回は、傷んだ階段の補修や廊下のフローリング張りなどの様子をご紹介します。

階段の傷を補修します

N様邸は今回の工事で1階のスペースのほとんどがきれいになります。それに伴い、玄関から見える廊下の傷んだ部分もきれいにしたい、とのご希望で、補修することになりました。

様々な道具を使用して補修します

補修専門のスタッフが様々な道具を使用し、傷ついた箇所を補修します。へこんでいる部分も埋めて平らにし、既存の階段との差が出ないように色付けしながら木目もつけて補修します。

廊下にフローリングを張ります

廊下・玄関ホールの床にフローリングを上張りしています。

既存の床の水平が取れていなかったので、水平になるよう下地を設置してからの作業です。

バリアフリーになります

以前は、廊下とお部屋との間に敷居があり、段差が付いていましたが、今回の工事でバリアフリーになります。それに伴い、建具類は吊り引き戸に入替えます。

階段の下は収納になります

以前は、階段下のスペースに物を置いてホコリが被らないように布をかけて使用されていましたが、この工事で階段下のスペースに収納を設置することになりました。廊下に続いて収納の内部の床も同じフローリングになります。

廊下に垂れ壁を設置

廊下の突き当りは、以前は壁でしたが、今回の工事で壁の向こうに増築したので、廊下側からも増築部に入れるように引き戸を設置します。

間仕切り壁と垂れ壁の下地を設置しています。

ここに引き戸を設置

間仕切りと垂れ壁の下地を設置し、開口部に引き戸の建具枠を取付けました。

増築部はキッチンのパントリー(収納)として使用する予定なので、お買い物から帰ってきて直接収納スペースに行けると使い勝手がいいですね。

関連のヤマナカ工事の日記を見る