岸和田市の内装の各所塗装で窓周りや巾木、廻り縁を塗装 5/25

岸和田市N様邸 水回り入替と内装改修工事 

 

岸和田市の内装改修や水回り入替などの工事で今回は、内部の塗装のご紹介です。

N様邸はこの工事で洗面所やトイレ、キッチンなどの床・壁・天井を張替えました。既存の窓や巾木、廻り縁なども再利用する箇所があり、そのままだとそこだけが目立ってしまうので、塗装してきれいに仕上げます。

トイレの窓枠を塗装

トイレの窓枠を塗装している様子です。

既存の色と同じ白で塗装します。

クロスはこの後張り替えます。

トイレの入り口の建具枠も塗装します

トイレの入り口の建具枠も塗装します。

建具枠や窓枠が古いと、周りがきれいになった分、古びて見えるので塗装すると全体的に仕上がりが良くなります。

トイレの廻り縁も塗装します

トイレの廻り縁も再利用するので塗装しています。

廻り縁とは天井と壁の取り合いに取付ける見切り部材のことです。

洗面所の窓枠を塗装

続いて洗面所の窓枠を塗装しています。

こちらも既存と同じ白で塗装します。

塗装すると古びた窓枠もよみがえります。

 

洗面所の巾木も塗装

洗面所の巾木も塗装します。

巾木とは、床と壁との取り合い部に取付ける見切り部材です。掃除機をかける時など、ぶつかって傷がつくので保護する役割もあります。

新しく設置した庇も塗装

出窓周りの壁の改修で、出窓の上の庇の位置を変えて付け替えました。

その庇の周りも塗装して仕上げます。

 

前日はこちら(岸和田市の内装のクロス下地張り) 

 

つづきはこちら(岸和田市のトイレの建具入替など)

 

現地調査はこちら(岸和田市の水回り入替などの調査)

関連のヤマナカ工事の日記を見る