岸和田市にて倉庫の劣化したシャッターの取り替えを行いました!
こんにちは!やまなか工務店です♪
今回のブログは、岸和田市にある工場(倉庫)のシャッター交換とその他補修工事を行った様子をご紹介いたします(^^)/
劣化が進み手掛けが外れていて、現在は応急処置しているということですが、雨量が多いと雨水が侵入してしまうとのことです。
※手掛け・・・取っ手
やまなか工務店は住宅だけでなく、工場や事務所などの社屋のリフォームも受付中です!
お問い合わせは
か
で!お待ちしております。現地調査・お見積もりは無料です!
今回のブログは、岸和田市にある工場(倉庫)のシャッター交換とその他補修工事を行った様子をご紹介いたします(^^)/
劣化が進み手掛けが外れていて、現在は応急処置しているということですが、雨量が多いと雨水が侵入してしまうとのことです。
※手掛け・・・取っ手
やまなか工務店は住宅だけでなく、工場や事務所などの社屋のリフォームも受付中です!
お問い合わせは

岸和田市の劣化した倉庫シャッターを現地調査!



入り口の鉄骨柱も錆びて劣化している状態でした。さらに。外壁ブロックもヒビが入っていたためご相談の結果、補修を行うこととなりました!
岸和田市の工場(倉庫)シャッターを交換!



さらに、シャッター周りの外壁にスレート役物(やくもの)を取り付けました!
※役物(やくもの)・・・規格品の中で基本形(定尺品)以外の形をした部材のことで、適材適所で作成して対応する場合があります。
岸和田市の工場(倉庫)シャッターと外壁の取り合い部分!



※波型スレート・・・セメントに繊維素材を混入して強化した波板状のものをいいます。耐久性・耐火性に優れているのが特徴です。
これで雨が侵入する心配はございません。安心ですね~
岸和田市の工場(倉庫)シャッターの脚を補修!

脚(下部)の錆び部分をカットし補修周りには養生テープを貼り保護を行い、モルタル補修が完成しました。
岸和田市の工場(倉庫)外壁ブロック補修!


補修材料はプライマー(下地)と樹脂モルタルです!
ブロックにはプライマー(下地)を塗布したあと樹脂モルタルを打ちます。
以上で、岸和田市の工場(倉庫)シャッター取り替えと外壁ブロック補修工事が完了しました\(^o^)/
