貝塚市の一戸建てでトイレのクッションフロア張り替えのご相談
こんにちは!
やまなか工務店です。
貝塚市の一戸建てにお住いのI様邸より、トイレのクッションフロアを張り替えてほしいとのご相談をいただきましたので、現場調査にお伺いしました。
現場調査にお伺いすると、クッションフロアの張替以外に、トイレの壁のクロスの貼替予定と、トイレの紙巻き器が落ちやすいとの事で補強工事を行う予定になりそうです。
お客様より、トイレの扉が下がっていて扉の開け閉めがしにくいとのご相談もいただきました。
トイレの扉に関しては、建具の調整が必要になりそうです。
トイレのクロスを貼り替えたいとご検討中のお客様は、やまなか工務店に御相談下さいね(^^♪
現場調査・お見積りは無料
それでは、I様邸のトイレの現場調査と、既存のクロスとクッションフロアをめくる様子をご紹介します。
やまなか工務店です。
貝塚市の一戸建てにお住いのI様邸より、トイレのクッションフロアを張り替えてほしいとのご相談をいただきましたので、現場調査にお伺いしました。
現場調査にお伺いすると、クッションフロアの張替以外に、トイレの壁のクロスの貼替予定と、トイレの紙巻き器が落ちやすいとの事で補強工事を行う予定になりそうです。
お客様より、トイレの扉が下がっていて扉の開け閉めがしにくいとのご相談もいただきました。
トイレの扉に関しては、建具の調整が必要になりそうです。
トイレのクロスを貼り替えたいとご検討中のお客様は、やまなか工務店に御相談下さいね(^^♪
現場調査・お見積りは無料
それでは、I様邸のトイレの現場調査と、既存のクロスとクッションフロアをめくる様子をご紹介します。
貝塚市I様邸でトイレのクッションフロアを張り替えてほしいとご相談のあった現場

クッションフロアの張替を行う場合は、既存のクッションフロアをめくり、便器を脱着します。
貝塚市I様邸のトイレの埋め込み収納

埋め込みタイプだと外から中の物も見えないし、トイレ室内も広く使えますね!
貝塚市I様邸のトイレの壁のクロス張り替え予定

I様邸は、トイレ内を綺麗にお使いですが、クッションフロアを張り替えるため、クッションフロアのデザインに合わせたクロスに張替るつもりにしています。
貝塚市I様邸のトイレの扉が下がっている

トイレの扉は、建具の調整が必要になりそうです。
貝塚市I様邸のトイレの扉の蝶番

蝶番以外原因として、経年劣化による扉のラッチの不具合や、ドアの枠がゆがんでいる場合などに扉の開け閉めがしにくくなってしまいます。
トイレの床と扉の下枠に隙間あり

I様邸は、現場調査にお伺いしたあと、後日お見積書を提出し、工事のご依頼をいただきました。
これからクロスとクッションフロアを張替る為の準備の様子をご紹介します。
I様邸のトイレの壁の既存のクロスをめくる

クロスをめくるまえに、トイレのペーパーホルダーやウォシュレットのリモコン等、外せるものを先に外しておきます。
壁のクロスを全てめくったらクロスのめくりは完了になります。
トイレの既存のクッションフロアをめくる

全てめくり終わったら、トイレのクッションフロアのめくりは終わりです。
クッションフロアをめくったら床面を汚したり、傷つけたりしないように養生シートと養生テープを使って床面を養生します。
次回の工事ブログでは、便器の脱着とクロス貼替、クッションフロア張り替えの様子をご紹介します。
是非、次回のブログもご覧下さい。
貝塚市I様邸に関するブログはこちら
貝塚市のI様邸のクロスとクッションフロア張り替えのブログはこちら
貝塚市I様邸のクロスとクッションフロア張り替えの施工事例はこちら