高石市の内装のクロス貼り替えで建具のクロスも貼り替えました! 8/5

高石市K様邸 全面リフォーム クロス貼り替え工事 

 

高石市の全面リフォームの中のクロス貼り替えです。K様邸はこの工事で和室以外のお部屋のクロスをすべて貼り替えます。クロスからクロスに貼り替える場合は、既存のクロスをめくって、下地を処理し、上に新しいクロスを貼ることができます。そのほかの仕上げ(塗り壁や板壁)の場合は、先にクロスを貼る下地を設置しないといけません。(手を尽くせば方法はあります)また、既存のクロスをめくる際に剥がれやすいと作業がスムーズに進みますが、クロスが劣化して短くボロボロに切れると時間がかかってしまいます。それは実際にめくってみないと分からないので、工期に余裕を持たせて設定しています。

LDKのクロスめくり

LDKの既存のクロスをめくりました。

LDKのクロスはきれいにめくれたので、下地調整が少なくて済みます。

以前お住いされていた方が天井の中央にボードを張った状態だったので、継ぎ目にパテという補修材を詰めて下地を処理しました。

クロスを貼ります!

リフォーム用のクロスは厚みがあるため下地が出にくいですが、表面に段差があったり、継ぎ目がそのままだとクロスを貼った後に形が出てしまいます。そのため、既存のくろすをめくった後には必ずパテ処理します。パテを塗って表面を平らにすることできれいに仕上がります。

LDKのクロス完了

LDKのクロスを貼り替えました。

既存のクロスもきれいに見えましたが、やはり新しいクロスを貼るとお部屋が明るく見えます。建具もクロス仕上げだったので、壁と同じクロスに貼り替えました。

キッチン周りもきれいです

キッチン周りの壁・天井も貼り替え、きれいに完成!

色柄が付いていないシンプルなクロスを採用したので入替えたキッチンが引き立っています。

きちんとパテ処理

1階の洋室のクロスも貼り替えます。

このお部屋は下地が悪く、クロスの職人が何度も何度もパテを塗り重ねて処理し、苦労したお部屋です。どんなに美しいクロスを貼っても下地が悪いときれいに貼ることができません。

建具も入れ替えました

1階の洋室はもともと和室だったのですが、この工事で畳を撤去してフローリングを張りました。また、出入り口のドアが壊れてきちんと閉まらなくなっていたので新しい建具に入替えています。

壁・天井を貼り替え、床もフローリングに、そして建具も入れ替えたので以前とは全く違う雰囲気のお部屋になりました。

建具のクロスも貼り替え

2階のクロス貼り替え完了

2階には洋室が二間あり、それぞれクロスを貼り替えました。

このお部屋の建具はクロス仕上げだったので、壁と同じクロスを貼りました。建具がクロス仕上げの場合は周囲に「ちり」が(クロスを貼るための立ち上がり)があるので張替えることが可能ですが、通常の建具の場合はちりが無い為クロスを貼れません。

2階の洋室は費用面を踏まえて床はそのまま再利用しています。また、2階の和室は畳の入替のみ行います。

 

次はトイレ入替などの様子をご紹介します。

 

前回はこちら(高石市でクリナップのラクエラを設置) 

 

つづきはこちら(高石市のトイレ入替でTOTOのピュアレストQRを設置)

 

現地調査はこちら(高石市の全面リフォームの現地調査)

関連のヤマナカ工事の日記を見る