忠岡町の洗面室でホワイトカラーのクッションフロアを貼りました
みなさまこんにちは!
洗面室やトイレなどの水回りの床に貼っている床材が腐食したり、めくれていたりしませんか?
水回りの床には、フローリングやタイル、クッションフロアなどの床材使用されているのではないかと思います。
しかし、水をよく使用するお部屋では、床材がめくれてきたり、腐食することがあります(;’∀’)
そのまま放置していると、下地まで悪くなってしまう可能性がありますので気を付けましょう。
今回ご紹介する忠岡町在住M様邸では、洗面室に張られたクッションフロアが、
目地の部分からめくれてきたようで、新しく張り替えようとやまなか工務店へご相談頂きました。
前回の現場ブログでは、現地調査へお伺いした時の様子と、
工事でクッションフロアを貼りかえるのに洗濯機を移動する必要があったので、その様子をご紹介しました(*^^*)
今回はその続きで、既存のクッションフロアを剥がして新しく張り替える様子をご紹介します。
洗面室やトイレなどの水回りの床に貼っている床材が腐食したり、めくれていたりしませんか?
水回りの床には、フローリングやタイル、クッションフロアなどの床材使用されているのではないかと思います。
しかし、水をよく使用するお部屋では、床材がめくれてきたり、腐食することがあります(;’∀’)
そのまま放置していると、下地まで悪くなってしまう可能性がありますので気を付けましょう。
今回ご紹介する忠岡町在住M様邸では、洗面室に張られたクッションフロアが、
目地の部分からめくれてきたようで、新しく張り替えようとやまなか工務店へご相談頂きました。
前回の現場ブログでは、現地調査へお伺いした時の様子と、
工事でクッションフロアを貼りかえるのに洗濯機を移動する必要があったので、その様子をご紹介しました(*^^*)
今回はその続きで、既存のクッションフロアを剥がして新しく張り替える様子をご紹介します。
忠岡町在住M様邸 洗面室のクッションフロアを張替えます★
忠岡町在住M様邸では2台の洗濯機がありました!
洗濯機を移動するのはとても大変ですので、男性スタッフと職人が一緒に移動させました。
洗濯機の下には洗濯パンを設置していましたので、クッションフロアに洗濯パンの跡が残っています。
クッションフロアの表面はビニール加工されており、
耐水性にも優れているので水回りの床によく使われています。
しかし、クッションフロアに重たい物を置いてしまうと、
写真のように洗濯パンの跡や、凹みができやすいので気を付けましょう(>_<)
洗濯機を移動するのはとても大変ですので、男性スタッフと職人が一緒に移動させました。
洗濯機の下には洗濯パンを設置していましたので、クッションフロアに洗濯パンの跡が残っています。
クッションフロアの表面はビニール加工されており、
耐水性にも優れているので水回りの床によく使われています。
しかし、クッションフロアに重たい物を置いてしまうと、
写真のように洗濯パンの跡や、凹みができやすいので気を付けましょう(>_<)
既存のクッションフロアをめくっていきます
新しいクッションフロアの厚みで少し段差ができてしまいます。
M様邸の出入口では段差がなかったので、既存のクッションフロアをめくってから
新しいクッションフロアを貼ります。
忠岡町在住M様邸では洗面台を脱着せずに洗面台の手前までクッションフロアを貼ります。
洗面台の下も張り替えたい場合は、洗面台を脱着して張り替えることもできますが、
その場合、脱着費用が必要となります(*^^*)
既存のクッションフロアをめくったら、下地がでてきますので、下地全体に糊を広げます!
糊を適量床に出して、糊パケを使って薄く広げていきます。
糊を付けたら、すぐにクッションフロアを貼らず、糊が少し乾くまで時間をあける必要があります。
時間をあけることを「オープンタイム」と言い、糊から発生する揮発性のガスを抜いて接着力を高めます!
糊を適量床に出して、糊パケを使って薄く広げていきます。
糊を付けたら、すぐにクッションフロアを貼らず、糊が少し乾くまで時間をあける必要があります。
時間をあけることを「オープンタイム」と言い、糊から発生する揮発性のガスを抜いて接着力を高めます!
オープンタイム後、新しいクッションフロアを貼っていきます。
忠岡町在住M様邸ではホワイトカラーのクッションフロアを2枚使って張っていきます。
2枚使うので、どうしてもどこかで継ぎ目ができてしまいます。
張る前に一番目立ちにくい場所に継ぎ目が来るよう、確認してから貼っていきます。
M様邸ではホワイトカラーのクッションフロア貼りますが、
クッションフロアにはたくさんのカラーや柄などがあります★
忠岡町在住M様邸ではホワイトカラーのクッションフロアを2枚使って張っていきます。
2枚使うので、どうしてもどこかで継ぎ目ができてしまいます。
張る前に一番目立ちにくい場所に継ぎ目が来るよう、確認してから貼っていきます。
M様邸ではホワイトカラーのクッションフロア貼りますが、
クッションフロアにはたくさんのカラーや柄などがあります★
床面部分を貼り付けると、壁側には余分なクッションフロアが残るので、
パーキリと呼ばれる道具を使ってカットしていきます(*^^*)
パーキリが使えない場所では、ヘラとカッターを使って綺麗にカットします♬
クッションフロア同士の継ぎ目は少し重ねてカットします
クッションフロア同士の継ぎ目は、1枚目と2枚目を少し重ねてカットする事で、
継ぎ目の隙間を目立ちにくくすることができます!
また、クッションフロアの柄によってはなるべく柄が繋がるように
目地の柄を合わせてからカットをするので、とても難しいです(>_<)
2枚のクッションフロア使って洗面室の床全体を貼り終えた後は、
収納庫の蓋にもクッションフロアを貼ります。
継ぎ目の隙間を目立ちにくくすることができます!
また、クッションフロアの柄によってはなるべく柄が繋がるように
目地の柄を合わせてからカットをするので、とても難しいです(>_<)
2枚のクッションフロア使って洗面室の床全体を貼り終えた後は、
収納庫の蓋にもクッションフロアを貼ります。
収納庫の蓋もクッションフロアを貼ります
収納庫の蓋にもクッションフロアが張られているので、
枠の部分を取り外して、クッションフロア貼ってから枠を取り付けました。
クッションフロアを貼りかえるだけで、新しい収納庫になったように見えますね★
枠の部分を取り外して、クッションフロア貼ってから枠を取り付けました。
クッションフロアを貼りかえるだけで、新しい収納庫になったように見えますね★
忠岡町在住M様邸 洗面室のクッションフロア張替え工事が完成です
収納庫の蓋や、洗濯パン・洗濯機を元の位置へ戻して工事が完成です。
洗濯パンや収納庫も掃除させて頂きましたので、とても綺麗になりました★
洗濯パンや収納庫も掃除させて頂きましたので、とても綺麗になりました★
忠岡町在住M様邸ではホワイトカラーのクッションフロアを貼りましたので、
お部屋全体が明るい印象となりました(^^♪
工事後、貼り替えてみてどうですか?とお聞きすると、
「ホワイトでとても綺麗で明るいんだけど、ゴミや埃が目立つねん・・・(;´・ω・)
まあ、掃除したらいいんやけどね(笑)でも綺麗にしてくれたありがとうね。」
と、率直な感想をいただきました(笑)
今回の記事をご覧になり、クッションフロアを貼りかえようかなと思われた方は、
やまなか工務店へご相談ください★
現場調査 忠岡町 洗面室のクッションフロアの継ぎ目がめくれてました
施工事例 忠岡町で洗面床のクッションフロアがめくれてきたので張替えました 工期 1日間 工事費 約7.7万円(税込)
お客様の声 忠岡町でCF張替え工事をしていただいたM様の声
お部屋全体が明るい印象となりました(^^♪
工事後、貼り替えてみてどうですか?とお聞きすると、
「ホワイトでとても綺麗で明るいんだけど、ゴミや埃が目立つねん・・・(;´・ω・)
まあ、掃除したらいいんやけどね(笑)でも綺麗にしてくれたありがとうね。」
と、率直な感想をいただきました(笑)
今回の記事をご覧になり、クッションフロアを貼りかえようかなと思われた方は、
やまなか工務店へご相談ください★
現場調査 忠岡町 洗面室のクッションフロアの継ぎ目がめくれてました
施工事例 忠岡町で洗面床のクッションフロアがめくれてきたので張替えました 工期 1日間 工事費 約7.7万円(税込)
お客様の声 忠岡町でCF張替え工事をしていただいたM様の声