岸和田市の入替えた窓周りの外部の塗装 8/31

岸和田市H様邸 水回り新設工事・入替えた窓周りの塗装など 

 

岸和田市で2階の和室に水回りを設置する工事です。浴室と洗面室、廊下を設置しました。和室にあった腰窓を撤去し、浴室と洗面室、それぞれに窓を設置したので、修復した窓周りの外壁の塗装を行います。H様邸の外壁はALCパネルを張った外壁で、同じ形状のものがもう製造・販売されていないですし、人目に付きにくい箇所だったのでこの工事ではケイカル板を張って復旧しました。周囲の外壁と色を合わせて塗装します。他、排水管や配管も塗装しました。

窓を汚さなように養生

塗装する時に、入替えた窓に塗料が付かないようにシートで覆って養生(保護)しました。

外壁に塗料が垂れないように養生

窓周りの下の外壁に塗料が垂れないようにシートを受けるように取付けて養生しました。

窓周りと補修した外壁を塗装

入替えた窓周りと周囲の外壁を下塗りします。

このように窓を入れ替えたり設置する時には窓よりも大きな開口を開けることになるので、必ず外部の補修が必要になります。

部分的な塗装でも、下塗り・中塗り・上塗りの3回塗装します。

調色します

数種類の塗料で調色し、既存の外壁の色に近い色を作ります。

 

調色にたけた熟練の職人が色を合わせ、試し塗りして色合わせします。

中塗り・上塗りで仕上げました

下塗り後、調色した色で中塗り・上塗りして仕上げました。

 

既存の窓があった部分の開口を補修した部分は平らになりますが、色を合わせたのでそれほど気になりません。

配管も塗装

この工事で、給湯器を2階の外壁に設置しました。その時に配管を通したので、外壁と浮かないように塗装させていただきました。

そのままだと配管が目立ってしまうので、塗装で仕上げています。

排水管を壁に這わして設置します

2階に設置した浴室、洗面室の排水管を外部に出して外壁に這わせて設置しました。

太い塩ビ管なので、このままでは目立ってしまうため、後日塗装しました。

給湯器を接続

外壁に設置した給湯器とユニットバスと洗面台の配管を接続します。

これで、お風呂や洗面台が使えるようになります。

排水管を塗装します

後日、外壁に設置した排水の塩ビ管を塗装しました。

 

次は建具の設置やクロス貼りの様子をご紹介します。

 

前回はこちら(岸和田市のユニットバスのUB枠取付など) 

 

つづきはこちら(岸和田市の建具設置とクロス貼)

 

現地調査はこちら(岸和田市の水回り新設などの現地調査)

関連のヤマナカ工事の日記を見る