営業時間 9:00-19:00(日・祝定休)
和泉市で行った和室の内装工事の様子をご紹介します。
二間続きの和室を解体してできた広い空間に間仕切り壁を設置して三部屋に区切って洋室を設置します。間仕切り壁を設置した後、各お部屋にフローリングを張りました!
前回の現場ブログで窓入替の様子をご紹介しました。
この工事で二間続きの和室を三部屋に区切るので各お部屋に窓を設置します。
既存の窓が中途半端な位置にあったので、撤去してそれぞれのお部屋の窓を設置しました。
続いて間仕切り壁を設置していきます。
各お部屋に窓を設置した後、三部屋に分けて間仕切り壁の下地を設置しました。
格子状の下地を設置して上に石膏ボードを張って壁を設置していきます。
間仕切り壁を撤去してお部屋を広げることもできますし、K様邸のように間仕切り壁を設置してお部屋を区切ることもできます。
間仕切り壁の下地を設置した後、先に各お部屋の床を仕上げました。
お家の床は月日とともに傾くことがあります。
新しく張るフローリングを水平に張るため、水平器で確認してパッキンを敷いて調整していきます。
床のレベルに合わせてパッキンの厚みを変え、接着剤で固定しました。
その上に構造用合板の下地を設置して最後にフローリングを張ります。
パッキンで床の水平を調整した後、構造用合板を設置してフローリングを張りました。
K様邸で使用したのはリクシルのフローリング、ラシッサフロアです。
新しく張ったフローリングを傷付けないように養生シートを敷きながら作業を進めました。
和室の床の間も解体して床を設置します。
床の間を撤去した箇所の床に構造用合板を張り、先ほどと同じように床を水平に調整していきます。
パッキンで水平を調整した後構造用合板を張りました。
構造用合板は屋根や壁、床の下地として使用される強度のある合板です。構造用合板だけでも丈夫な床になりますが、仕上げではないのでフローリングを張ります。
各お部屋にフローリングを張っていきます。
リクシルのサシッサフロアで、色はクリエモカで統一しました。
それぞれのお部屋の出入り口に設置する建具もリクシルの製品で、色をクリエモカに揃えたので全体的にまとまりのある仕上がりになります。
共有スペースの床にも同じフローリングを張りました。
この部分はふたつのお部屋に出入りする廊下になります。
次は建具枠取付などの様子をご紹介します。
前回はこちら
➡ 和泉市の和室の窓を撤去してシャッター雨戸付きの窓に入替
つづきはこちら
➡ 和泉市で窓枠と建具枠を設置して壁に石膏ボードを張りました現地調査はこちら
➡ 和泉市の間取り変更を含んだ水回り入替工事について
色褪せた外壁腰板の張替と下屋の鋼板張替え工事 11/10 岸和田市岡山町
泉佐野市の床張替でリクシルのラシッサ・クリエモカを使用! 3/24
外壁塗装の上塗りと浸透性の塗料で木部を塗装! 11/1 岸和田市西之内町
外壁のラスカットにモルタル塗りと劣化した庇改修 9/22 泉北郡忠岡町