岸和田市でムカデによく効く薬剤の散布とトイレの床補強 4/9

岸和田市U様邸 ベランダ防水とその他改修工事 

岸和田市の改修工事でムカデの駆除・防虫の薬の散布、トイレの入替の様子をご紹介します。U様邸は床下に湿気が多く、床下を換気する機械を設置していたのですがその機械が故障し、ムカデが家の中に入ってきたとのご相談です。

ムカデの薬散布

U様邸の隣には池があり、湿気の影響か普段から虫が多く、周囲の草を刈るのも怖いそうです。「以前にもムカデが家の中に入ってきたことがあるけど、今回は2階まであがってきたので恐ろしくて・・」とのことでした。

粒状なので長持ちします

ムカデによく効く薬剤を外部に散布します。

ムカデに対して殺虫・防虫効果があります。

粒状なので雨が降っても長持ちし、ムカデの侵入を防ぎます。

家の周囲に散布しました

家の周囲、外壁の際と塀の際などにたっぷりと薬剤を撒きました。

日をあけて3回に分けて散布します。

即効性がある薬はきつすぎるので、じわじわと効果を発揮します。

既存の便器を撤去します

2階のトイレの入替も行いました。

 

設備の職人が既存の便器を解体して撤去しています。

床を補強します

「床がフワフワして動くので補強してほしい」とのご希望でしたので、大工が床に一定間隔で数カ所穴をあけて、そこから補強します。

補強の角材を入れました

穴の中から補強の角材を入れました。

床下からしっかりと支えているので動く心配はありません。

下地の合板を上張り

床下を補強した後、既存の床の上に新しい下地を上張りしました。

この上にクッションフロアを張って、新しい便器を設置します。

次も引き続きトイレ入替と、床下の防湿シート敷きの様子をご紹介します。

 

現地調査はこちら(岸和田市の雨漏りやベランダ防水の調査)

 

つづきはこちら(岸和田市の床下の防湿シート敷き)

関連のヤマナカ工事の日記を見る