岸和田市の外壁の中塗り・上塗り・付帯部の塗装! 3/23

岸和田市H様邸 外壁塗装とその他改修工事 


岸和田市の外壁塗装等の工事で前回、外壁の水洗いから下塗りまでをご紹介しました。

今回は、中塗り・上塗り・付帯部分の塗装をお伝えします。

外壁の中塗り

前回、外壁の下塗りをご紹介しました。

下塗りで塗料の密着性を高めてから中塗りします。

中塗りと上塗りは同じ塗料を使うことがほとんどです。

中塗り乾燥後上塗りします

中塗りを乾燥させてから上塗りします。

2回に分けて塗り重ねることで、塗りムラなく丈夫な厚膜に仕上げることができます。

紙やすりで目粗し

外壁塗装後完了後、付帯部の塗装を行います。

写真は雨戸を目粗ししている様子です。

紙やすりで表面に細かい傷をつけることで塗料の付着をよくする工程です。

雨戸を塗装

紙やすりで目粗ししたあと、塗装します。

色褪せて古くなった雨戸も塗装するとツヤが蘇って美しくなります。

庇も塗装します

庇も塗装します。

板金の庇は塗膜が傷んでくると錆が発生します。そうなる前に塗装してあげるとまた長持ちします。

木製の窓枠も塗装

H様邸は外部に木製の窓枠がありました。

木部も塗装してあげると腐食を抑えられます。

シャッターも美しくなります

古くなったシャッターも塗装します。

経年で汚れが目立っていましたが塗装で蘇ります。

明るい外観になりました

塗装完了後、足場を撤去した様子です。

明るくてきれいな外観になりました。

関連のヤマナカ工事の日記を見る