泉大津市で天井と壁にクロスを貼るための下地を設置 1/31
泉大津市T様邸の内装工事で壁下地設置などの様子をご紹介します。
1階のスペースすべての内装リフォームの様子を順番にご紹介しています。
今回は「壁下地設置」の様子のご紹介です!
壁にはプリント合板を張っていましたが、廊下と玄関ホール以外はクロスを貼るので合板を張るための下地を設置しました。
1階のスペースすべての内装リフォームの様子を順番にご紹介しています。
今回は「壁下地設置」の様子のご紹介です!
壁にはプリント合板を張っていましたが、廊下と玄関ホール以外はクロスを貼るので合板を張るための下地を設置しました。
廊下・玄関ホール
T様邸は玄関ホールと廊下がコンクリートの土間になっていて、壁にはプリント合板(プリントした板を表面に貼った合板のこと)を張っていました。
ここはT様邸で暮らしているワンちゃん(サモエド)が走って遊ぶスペースです。
クロスの壁にすることも検討しましたが、ワンちゃんが引っ掻いても大丈夫なように、既存と同じプリント合板を張ることになりました。
既存のプリント合板をめくってから、角材で下地を設置しました。
元々あった下地にパッキンを入れて、プリント合板を垂直に張るために調整しています。
玄関ホールの壁もプリント合板でしたが、この工事で張り替えます。
写真は既存のプリント合板を剥がした後の様子です。
天井下地を設置しました
お部屋の天井は板張りでしたが、この工事でクロスを貼ります。
板張りの天井にそのままクロスを貼ることはできないので撤去して合板を張るための下地を設置しました。
野縁受→野縁の順番で設置しています。
お部屋の中にも壁下地を設置しました
お部屋の中のプリント合板を撤去して、下地を設置しました。
壁を垂直に張るためには下地から調整しないといけないので、パッキンを入れて調整しました。
建具の開口を設置
T様邸はこの工事で建具を交換します。
新しく設置する建具の大きさに合わせて開口を設け、垂れ壁(天井から下がった短い壁)の下地を設置しています。
腰窓を入替ました
道路側の腰窓も入れ替えました。
建付けが悪くなり、隙間風もひどいので窓を2か所交換しています。
複層ガラス窓なので断熱効果がありますし、以前よりも気密性が向上します。
お庭側の掃き出し窓を入替ました
お庭側の掃き出し窓は建付けが悪くなり、完全に開けることができない状態でした。
T様邸は別棟にトイレがあり、この掃き出し窓から出入りしているのでとても不便だったようです。
入替後、確認していただくと、開け閉めしやすくなったとお喜びいただけました(^^)/
次は腰窓入替の様子を詳しくご紹介させていただきます。
【泉大津市T様邸の現場ブログ】
現地調査はこちら 泉大津市でワンちゃんと快適に過ごすためのリフォームを開始!
前回はこちら 泉大津市で床を撤去して床組を設置!根太レス工法を採用しました
つづきはこちら ➡ 泉大津市で腰窓を面格子付きの複層ガラス窓に交換!