既存のソーラーパネルを有効活用するためにしスカイブレンダーを据え付け! 2/5 岸和田市

岸和田市 Y様邸 お風呂入替工事/8日目

パテを練っています!

岸和田市のお風呂入替工事で前日、洗面所の木部などの塗装を行いました。

本日は、洗面所の内装で壁・天井・床を貼ります。

写真はパテという補修材を練っている様子です。

下地の継ぎ目にパテを塗ります

パテを天井や壁の下地の継ぎ目に塗り込んで、表面を平らにしています。これを「下地処理」と言い、クロスの貼替などでは重要な工程です。

下地の継ぎ目や凹凸があると、新しいクロスを貼ってもその部分が浮いて出てきてしまいます。

壁・天井のクロスを貼ります

パテを塗って乾いてから、壁・天井にクロスを貼っていきます。

Y様邸はコンクリートの壁でしたが、今回のリフォームで温かみのあるクロス壁に改修することになりました。

床をきれいに清掃してからCFを貼ります!

壁・天井のクロスを貼ってから床にもクッションフロアを貼ります。

先に床をきれいに清掃しています。

床にホコリやゴミなどがあると、クッションフロアを貼っても形が出てしまうことがあるので丁寧に清掃します。

点検庫の蓋にも貼ります

床面を清掃してからクッションフロアを貼っています。

洗面所には床下点検庫がありますが、点検庫の蓋部分にもクッションフロアを貼ります。

床張り完了

クッションフロアは、ビニール系の床材の一種で「CFシート」とも言います。
中間層に発泡塩化ビニールがあるので、フローリングよりもクッション性があり、水にも強いシートです。

スカイブレンダーなど据え付け

設備の職人がスカイブレンダーとガス給湯器(エコジョーズ)を据え付けています。

Y様邸はソーラーパネルを利用してお風呂にお湯を貯めていましたが、その機能をユニットバスでも使えるようにスカイブレンダーという装置を取付けました。

スカイブレンダーを使うと給湯器を通してソーラーの有効な部分を利用できるようになります。

給湯器とガスを繋いでいます

ガス専門の職人がガス給湯器にガスを繋いでいます。

この後、給湯器とスカイブレンダーに配管を繋いでお風呂を使えるようにします。

関連のヤマナカ工事の日記を見る