岸和田市の2階の洋室の床にフローリングを上張り 11/16

岸和田市N様邸 各所改修工事 

 

岸和田市の2階の洋室の床張替です。N様邸はこの工事でキッチンやトイレの入替、1階のお部屋のほとんどをリフォームしました。2階部分は廊下の床張替や、洋室の床張替、押入れの改修などです。工事中、2階で生活していただいていましたが、1階のお部屋の内装を完成させたので、1階へ移動してもらい、2階部分に着工しました。

2階の洋室を改修

2階の洋室の床を改修します。

壁も板張りですが、きれいなので再利用します。既存の床の上に新しいフローリングを重ねて張ることで、解体費用や処分費用が抑えられますし、床が2重になるので丈夫になります。

2階の床を増し締め

既存の床の根太に向かってビスを打ち付けて補強します。

ビスで床を留めると、隙間が無くなり、緩んだ床もしっかりとします。

下地で水平を出しました

木造の建物は、どうしても経年で木部が収縮します。それらの影響で、床の水平が狂ってくることは珍しくありません。N様邸の床も水平が取れていなかったので、計測しながら下地で調整しました。

洋室の床にフローリングを張ります

続いて、フローリングを張っていきます。

フローリングを上張りする利点はもう一つあり、下地の厚みで段差を解消することも可能です。

巾木も取付けました

新しいフローリングを張り、巾木も取付けました。

巾木とは床と壁との見切りの役割があります。また、掃除機などをあてて傷つきやすい箇所なので保護する役割もあります。

トイレの建具を入替

この工事でトイレを入替、内装もきれいに改修しました。

トイレの入り口の建具は再利用することになっていましたが、周囲がきれいになるとそこだけ目立ってしまい、気になるとのことで、入替えました。このドアは建具職人が製作した建具です。

 

前回はこちら(岸和田市の玄関ホールなどの聚楽塗り替え)

 

つづきはこちら(岸和田市の外壁塗装の洗浄)

 

現地調査はこちら(岸和田市の各所改修工事の現地調査)

関連のヤマナカ工事の日記を見る