門扉の撤去と外壁塗装等 工事記録 岸和田市 

岸和田市 W様邸 門扉の撤去と外壁塗装等 
工事の記録です。

9月22日 1日目

今日から 岸和田市 W様邸 芸壁塗装とベランダ増設工事が始まりました。

W様から築40年のご自宅をきれいに使いやすくしたいとのご相談をお受けし、外壁塗装とベランダの増設(テラス屋根設置)、サイクルポートの設置などを行うことになりました。 

工事着工の日、仮設足場を組み立てる前に

既存のウッドデッキを撤去しました。

作業しやすくする為、家の周りに足場を組み立てます。

9月24日 2日目

            仮設足場の設置が終わり、周りを養生しました。

窓の上のひさしは古くなっていたので撤去し、入れ替えることになりました。

   玄関のひさしも入れ替えます。

9月25日 3日目

玄関の左側にあるひさしを撤去しました。

ここにはサイクルポートが設置されるので、ひさしは付けず、壁で復旧し塗装します。

玄関の左側に新しいひさしを設置しています。

防水シートを貼り、その上にガルバリューム鋼板を貼ります。

9月26日 4日目

玄関のひさしも古くなっていたので、撤去し新しく造作設置します。

   玄関のひさしが撤去されました。

玄関の前に植えてある金木犀は、お隣のお家の窓にかかっていたので、撤去することになりました。

この金木犀は、40歳になる息子さんが、小学生の頃に学校でもらってきたもので、何十年とW様のお家と御家族を見守ってくれていたそうです。

毎日、玄関先で皆さんを送り出し、待っていたんですね。

秋になると金木犀の香りとともに、色んな想い出が心に浮かぶと思います。

少し寂しい気持ちになりますが、明るくて前向きな奥様は、笑顔で「それだけ月日が経っているんだね、人間って、すごいね」とお話し下さりました。

9月27日 5日目

二階の窓の上にあるひさしを撤去しました。

   撤去後、造作設置しています。

9月29日 6日目

二階の新しくベランダが設置されるお部屋の窓を、出入りがしやすいように掃出し窓にします。

既存の窓・壁を撤去し、新しい窓枠に合わせて復旧します。

9月30日 7日目

昨日腰窓と壁を撤去し、掃出し窓の窓枠を造作しました。

その日のうちに新しい窓が設置されました。

この窓の外にベランダを増設します。

二階の窓の上のひさしを撤去しましたが、ここにはベランダが増設されるので、撤去後、セメントで壁を復旧しました。

  玄関のひさしを造作設置しています。

10月1日 8日目

    窓のサッシを入れ替えました。

 洗面室の前に引き戸を設置しています。

10月2日 9日目

昨日行っていた、洗面室の引き戸が設置されました。

玄関を開けると正面がキッチンで、今までカーテンで目隠しをしていましたが、そこに扉を設置することになりました。

一階の奥にあるひさしを設置しています。

防水シートを貼り、その上にガルバリューム鋼板を張っています。

同じく一階の奥にある雨戸が動かしにくかったので、レール調整しています。

雨戸は新しいものに入れ替えます。

10月3日 10日目

ひさしが完成しました。きれいに仕上がっていますね。

ひさしと壁との取りあい部分の壁をセメントで復旧しました。

家の周りの工事が終わり、外壁塗装が始まりました。

外壁を高圧洗浄しています。この後、窓や玄関などの養生をし、下地処理剤を塗布します。

10月7日 11日目

高圧洗浄が終わり、塗装前の養生をしています。玄関や窓などをしっかりと養生します。

電気メーターやとゆなども養生します。

この後、下地処理剤を塗布しました。

下地処理剤の塗布が終わり、中塗りにはいりました。職人さん達が、きちんと仕上げる為に打合せをしています。

中塗りが終わりました。

この後、乾いてから上塗りをします。

10月8日 12日目

昨日中塗りが終わり、今日は上塗りです。

高い場所でも気を抜かず、きれいに仕上げるように集中しています。

職人さんが、完成後、お客様の喜びのお顔が見れた時は本当に嬉しいですと言っていました。皆想いは同じですね。

 

ひさしの塗装が終わりました。

このひさしは、新しく造作設置したもので、表面が平らでしたが、W様邸の外壁は平らではなく立体的な模様のようになっているので、同じような模様になるように塗装しています。

職人さんが心を込めて塗装したのが伝わってきました。

上塗りが完了しました。

この後、がらり(雨戸)などの付属部分の塗装をし、ベランダの増設を行います。

W様邸のがらりは木製で、いい雰囲気です。

塗装をすることできれいになり、また使っていけますね。

10月9日 13日目

先日、キッチンの入口にドア枠を造作しました。

そこにドアを設置しています。

洗面室の前に引き戸を設置したところに、アクセントとして色を変えて壁板を貼っています。

10月10日 14日目

昨日は家の中の工事をしました。

今日は裏にある納屋の扉の入れ替えです。

大工さんが扉を造作設置しています。この上に波板を貼ります。

W様邸は外壁塗装をしたので、とゆも綺麗に新しいものと入れ替えます。

10月11日 15日目

外壁塗装が終わったので、足場を解体しています。

二階の窓を掃出し窓に入れ替えたところにベランダを設置します。

10月14日 16日目

足場の解体が終わり、外構の工事に入りました。玄関前のスペースを撤去し、セメントで復旧します。奥には新しくサイクルポートを設置します。

想い出のつまった金木犀、感謝の気持ちを胸に、撤去しています。

                 家の裏側にベランダを増設しています。

10月15日 17日目

昨日に引き続き、外構の工事です。

玄関ポーチを撤去しています。

地面に配管を通し、雨水桝を設置しました。

玄関の手前と新設するサイクルポート奥の二カ所に設置しました。

この後セメントで土間を打つ際、傾斜をつけて雨水がここに流れるようにします。

ベランダを設置しています。

お家の壁の端から端までの大きなベランダです。

 ベランダのテラス屋根を設置しています。

10月16日 18日目

昨日に引き続き、外構の工事です。

玄関前の奥にサイクルポートを設置しています。

   門灯を設置しています。

   門灯の下には表札がつきます。

   網戸を入れています。

 家の裏の窓に新しく雨戸を設置しました。

10月17日 19日目

昨日に引き続き、外構の工事です。

既存のブロック塀の上に新しく笠木(壁の最上端にかぶせる石材)を設置しました。

塀の手前には石の門柱があったのですが、撤去し、そこをブロックで復旧しました。

この塀は最後に塗装します。

玄関の前に土間を打っています。

水はけのことなどを考え、少し傾斜をつけながらの難しい作業です。

家の裏にある納屋にも土間を打ちます。

ミキサー車からセメントをうけ、一輪車で手運びしています。

裏の納屋です。

土間が完成した後、乾いてから納屋に波板を張ります。

10月18日 20日目

昨日土間打ちをして、今日は乾かしています。

中に入らないようにコーンを立て養生しています。この後塀の塗装をします。

10月20日 21日目

先日乾かしていた土間がしっかりと乾いたので、養生し、笠木を塗装しています。

家のうらにある納屋の波板を張り替えています。新しく土間も打ったので、雨が降っても安心ですね。

10月21日 22日目

昨日行っていた塀の塗装が終わりました。

笠木を設置し、塗装もしたので耐久性が良くなりました。

ひさしにとゆを設置しました。四角くて小さめのデザインが可愛いですね。

 

今日でW様邸外壁塗装等の工事がおわりました。

 

W様邸 外壁塗装とベランダ増築 完成はこちら


Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs802888/39yamanaka.com/public_html/wp-content/themes/39yamanaka/content-lightpress.php on line 49

Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs802888/39yamanaka.com/public_html/wp-content/themes/39yamanaka/content-lightpress.php on line 49