ほっこりの床暖房と全面リフォーム 工事記録 岸和田市
本日 4/1 岸和田市 M様邸 内装リフォームと水廻り入替、耐震補強工事が始まりました。 ほっこりの床暖房と全面リフォームです!
解体工事の前に、他の部屋にホコリなどが入らないようにしっかりと周りを養生します。
お風呂場を解体します。壁が全てタイル貼りなので、撤去するのに時間がかかります。
職人さん頑張って!
洗面所も解体するので、先に洗面台を撤去しました。
ここのタイルの壁は撤去し、クロス貼りの壁に生まれ変わります。
M様邸の洗面所の床は、床暖房が設置されていて、そのまま利用されるので、今回床は改修しません。
職人さんがお風呂のドアを撤去し、運び出しています。洗面所の入口を締め切っての作業なので、職人さんの頭はホコリで真っ白になっていました。
既存の洗面台なども次々と運び出されています。この後、解体したタイル壁や浴槽なども集まってきます。
昨日に引き続き、解体工事です。
洗面所のタイル壁の撤去が終わりました。
キッチンの解体も始まっています。キッチンの吊戸棚や収納などは解体してから運び出します。
解体し、バラバラにしてトラックに積み込みやすいようにしています。
前日の工事でキッチンの解体・撤去が終わり、壁の解体も行いました。
本日は出窓を入替える工事を行っています。
大工さんが既存の出窓を撤去しています。
お風呂場の解体も終わり、土間をうっています。補強の鉄筋をいれ、強い土間を造っています。
リビングの壁・天井の解体も終わり、出窓の設置が完成しました。新しい出窓は、リクシルのデュオです。複層ガラスになったので、冬の結露対策はバッチリです。
リビングの掃出し窓は「こんなに大きな窓、ここには必要ないんです」とのことでしたので、腰窓に入れ替えることになりました。
前日の工事で、出窓の入替え等を行いました。その出窓の下の部分に新しく収納を造作するので、既存の収納を撤去しました。
出窓と同じリビングにある掃出し窓を入替えるので、既存の窓を撤去しています。
掃出し窓が、腰窓になりました。窓の大きさが小さくなったので、壁を木材で復旧しました。
入替えた腰窓を外から見た様子です。復旧した壁に防水シートを貼り、その上にラスカット(モルタルの下地材)を設置します。ラスカットと外壁の取り合いにはシリコン製の防水剤を充填します。その上にモルタルを塗り、塗装をしてから更にもう一度防水剤を充填します。モルタルを塗り仕上げると、最初に充填した防水剤は見えなくなります。この工程を「捨てコーキング」と言います。見えないところでもしっかりと防水することが大切です。
先日、M様邸に設置する制振装置MAK-1(マックワン)が届きました。
M様は、以前から地震対策のことをお考えで、今回のリフォームで、同時に耐震補強を行うことになりました。
建物の揺れを半減させる、特許取得の制振装置、MAK-1です。
M様邸は合計8基設置します。
MAK-1は低コストでできる地震対策です!
お風呂場の既存の土台が古くなり腐食していたので撤去しています。
前日の工事で、お風呂の土台を入替えました。本日はユニットバスの設置を行っています。新しいお風呂はTOTOの高断熱浴槽ユニットバスです。専門の職人さんが壁パネルを設置する施工をしています。
ユニットバスを設置しています。基礎が水平になるように機械で測っています。どんなお風呂になるか、今から楽しみです。
リビングの天井に野縁(天井を張るための下地)を設置しています。
大工さんが長い木材を一人で軽々と抱え、天井に持ち上げる姿はとてもたくましいです!
天井に野縁(天井の下地)を設置した後、断熱材をいれています。この後、壁にも断熱材を設置します。
断熱材を入れて、プラスターボード(クロス貼りの下地壁)を張っています。
既存の床がきしんだり、床鳴りがしないようにビスネジでしっかりと床を増し締めしています。
この上に床暖房システムを設置し、フローリングを張ります。
昨日行っていた天井のプラスターボード貼りが終わり、本日は壁に断熱材を設置しています。
玄関の外灯を新しく入れ替えるので、配線を引き、設置しています。
左官の職人さんが、新しく入れ替えた窓周り、窓の下に設置した収納部分の外壁にモルタルを塗り復旧するので、網目のリブラス(モルタルの下地)を設置しています。
昨日、新しく入れ替えた窓周り、窓の下に設置した収納部分の外壁に網目のリブラス(モルタルの下地)を設置しました。
窓の下に設置した収納部分の外壁をモルタルで復旧しました。収納の天板部分は、防水してガルバリウム鋼板を設置し、仕上げます。
掃出し窓を腰窓に入れ替えたところの壁も、モルタルで復旧しました。
新しく入れ替えた出窓の大きさが変わったので、入れ替える時に撤去した壁も同じように復旧!このあと、窓周りや取り合いに再度シーリングを充填し、しっかりと防水してから塗装を行います。
家の中では昨日に引き続き、大工さんが壁の下地を設置しています。このあと壁にプラスターボード(クロスの下地)を設置します。
水廻り入替と内装リフォーム、耐震補強工事 10日目
前日の工事で、新しく入れ替えた窓周り、窓の下に設置した収納部分の外壁にモルタルを塗りました。本日は床鳴りの修理です。
大引き(根太を支える部材)と根太(床を支える部材)の間にクサビを打ち込んでいます。
クサビを打ち、隙間を無くすことで、床鳴りの修理及び防止になります。
床下から床鳴り修理が終わりました。既存の床をビスネジで留めて床を補強しています。
水廻り入替と内装リフォーム、耐震補強工事 11日目
前日の工事で床鳴り修理を行いました。本日は、収納の床を張り替えています。この収納の引き戸を新しく新調するので、建具枠を入れ替えます。
水廻り入替と内装リフォーム、耐震補強工事 12日目
昨日は壁の設置を行いました。本日は、床暖房の設置です。
M様邸は、リビング・ダイニングにガスの温水床暖房を設置します。
リビング側の床暖房の設置が終わりました。この白いパネル合板の中に管が通っていて、その管の中を温水が流れて床を暖めるシステムです。
ダイニング側の設置も終わり、床暖の周りに専用の床材(合板)を張っています。この後、床暖用のフロア材を設置します。
昨日行っていた壁の設置も進んでいます。お部屋がどんどん出来上がってきましたね!
もうすぐ、キッチンの設置も始まります。お楽しみに~
水廻り入替と内装リフォーム、耐震補強工事 13日目
前日の工事で、床暖房の設置が終わりました。本日は、床暖の上にフローリングを張っています。
このフローリングは、床暖専用のもので、熱を通しやすくなっています。この後、傷などがつかないようにフローリングの上を養生します。
M様邸は、キッチン・ダイニングとリビングの間仕切り壁を撤去し一間にしました。既存の入口が二つあったので、一つを壁で塞ぎ、半分から上のところに両開きの扉を設置します。
水廻り入替と内装リフォーム、耐震補強工事 14日目
前日の工事で、床のフローリングの設置が終わりました。M様邸は、キッチン・ダイニングとリビングの間仕切り壁を撤去し一間にしました。既存の入口が二つあったので、一つを壁で塞ぎ、半分から上のところに両開きの扉を設置します。その建具枠を設置しました。
ダイニングの既存の収納はそのまま使うので、引き戸を入れ替えることになりました。その建具枠を設置しました。
配電盤の周りに設置する壁を丸鋸で切っています。石原大工さんの愛用の道具、ゴールドの丸鋸はよく切れています。
水廻り入替と内装リフォーム、耐震補強工事 15日目
本日は、キッチンの配管を入替える工事を行っています。職人さんが、コンクリートの土間を解体し、穴を掘っています。
家の裏の地面に埋まっている長い配管を撤去し入れ替えます。壁と塀の隙間を通って奥に入ります
職人さんが穴を掘っています。新しく設置した家の中の収納部分の下も掘りづらいですが、スコップで掘っていきます。この後配管を入替え、土間をうちます。
昨日行っていた壁の設置が終わりました。この後、目地をパテで埋め、クロスを貼ります。
水廻り入替と内装リフォーム、耐震補強工事 16日目
前日の工事でキッチンの配管工事を行いました。本日は新しいキッチンを設置しています。
出窓の下に設置した収納にフローリングと建具枠を設置しました。
出窓の下に設置した収納の外部の屋根に防水シートとガルバリウム鋼板を設置しました。壁との取り合いにマスキングテープを貼り、シーリングを充填します。
収納の屋根と壁との取り合いにシーリングを充填し、しっかりと防水しました。
水廻り入替と内装リフォーム、耐震補強工事 17日目
大きな食器棚も設置しました。傷がつかないように材料が入っていた箱で養生しています。
トイレリフォームも進んでいます。専用の機械を使って計測してから床を水平に設置しています。
先日壁の設置が終わったので、クロスの職人さんが、壁と壁との間にパテを塗り平らにしています。この後クロスを貼ります。
水廻り入替と内装リフォーム、耐震補強工事 18日目
昨日、壁にパテを塗りました。本日はクロスを貼っています。
トイレの床・壁・天井も設置しました。この後、壁の継ぎ目にパテを塗り、クロスで仕上げます。
2階の廊下の床を張り替えています。新しい床は明るい色なので、雰囲気がガラッと変わりますね。
水廻り入替と内装リフォーム、耐震補強工事 19日目
昨日行っていたクロス貼りが完了しました。構造上残しておいた柱にもクロスを貼り、お部屋が明るくなりました。
入替えた出窓の下に設置した収納の引き戸が入りました。
トイレの壁と天井のクロスも貼り終わりました。床のCF(クッションフロア)もきれいに仕上がっています。
水廻り入替と内装リフォーム、耐震補強工事 20日目
前日の工事でクロス貼りが終わりました。本日は玄関ホールの改修です。
玄関の床を張り替えるので、先に玄関框を設置しました。既存の框の部分が高くなっていたので、削って平らにしてから設置しています。
玄関ホールのフローリングを張っています。新しい床は明るい色なので、訪れる人の気持ちも明るくなりますね。
既存の床の上に新しいフローリングを増し張りする施工なので、既存の床をビスネジでしっかりと留めて補強及び床鳴り防止をしています。
ダイニングの収納の中に床下点検庫を設置しています。今後の床下調査の時に役立ちますね。
先日、キッチンの配管入替工事をしました。そこにコンクリートの土間を打っています。
水廻り入替と内装リフォーム、耐震補強工事 21日目
前日の工事で玄関ホールの改修を行いました。本日は、トイレの設置や窓のシャッター設置等です。リビングの既存の入口を一つ撤去し、両開きの窓と、壁で復旧したところに、じゅらくを塗り仕上げました。
リビングの既存の掃出し窓を撤去し、腰窓に入れ替えたところにシャッターを設置しています。
水廻り入替と内装リフォーム、耐震補強工事 22日目
前日の工事で、窓のシャッターの設置がおわりました。本日は、復旧した壁を塗装して仕上げました。
新しく設置した、出窓の下の収納部分の外壁もきれいに塗装しました。
出窓にはシャッターや雨戸を設置しないので、防犯フィルムを貼り、防犯対策をします。
水廻り入替と内装リフォーム、耐震補強工事 23日目
前日の工事でトイレの設置が終わりました。新しいトイレはリクシルのリフォレです。
リビングの入口の引き戸も設置しました。アウトセットの吊り引き戸です。
リビングの既存の入口を撤去し、窓と壁で復旧したところに両開き戸を設置しました。この後、美装のスタッフが家の中をきれいに清掃し、工事が終わります。
水廻り入替と内装リフォーム、耐震補強工事 24日目
昨日美装のスタッフが現場に入り、お家の中をきれいに掃除しました。
本日は、ヤマナカスタッフ皆で工事の最終チェックを行いました。工事箇所に問題などないか、きちんと仕上がっているか確認しています。
キッチンの収納の引き出しも動きが悪くないか等、ひとつひとつチェックします。
工事箇所の確認をして、M様邸の工事完了となりました。
M様邸 水廻り入替と内装リフォーム
完成はこちら
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs802888/39yamanaka.com/public_html/wp-content/themes/39yamanaka/content-lightpress.php on line 49
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/xs802888/39yamanaka.com/public_html/wp-content/themes/39yamanaka/content-lightpress.php on line 49