和泉市で玄関ドア入替え工事をカバー工法で行った様子をご紹介!
こんにちは!
やまなか工務店です(^^)/
お家の玄関ドアに関するお悩みを抱えている方はいらっしゃいませんか?
・ドアが重い…
・隙間風が入ってくる…
・防犯面が心配...など
そんなお悩みを解決するためにご提案したいのが、“玄関ドアの入替え”です。
今回のブログでは、玄関ドアの入替え工事の様子をご紹介いたしますので、ぜひ、ご参考にしてくださいね(^^)/
なお、今回ご紹介する『カバー工法』での玄関ドア入替え工事だと1日で完成するので、おすすめです♪
やまなか工務店です(^^)/
お家の玄関ドアに関するお悩みを抱えている方はいらっしゃいませんか?
・ドアが重い…
・隙間風が入ってくる…
・防犯面が心配...など
そんなお悩みを解決するためにご提案したいのが、“玄関ドアの入替え”です。
今回のブログでは、玄関ドアの入替え工事の様子をご紹介いたしますので、ぜひ、ご参考にしてくださいね(^^)/
なお、今回ご紹介する『カバー工法』での玄関ドア入替え工事だと1日で完成するので、おすすめです♪
カバー工法って?
和泉市 H様邸の既存の玄関ドアです。
今回はこの玄関ドアを、『カバー工法』とよばれる方法で新しいドアに入替えます。
『カバー工法』ってどんな方法…?
扉を取り外して、既存の枠の内側に新しい枠を被せて新しいドアを取り付ける方法です。
既存の枠を取り外さないため、周囲の壁や床を工事することなく新しいドアを取り付けることができ、お家を無理に傷めることはありません。
また、騒音が少なく、1日で完了するためご近所への気遣いも抑えることができます。
さらに、壁や床の工事が無いため費用も抑えることができます。
【カバー工法での玄関ドア入替え工事の主な手順】
①古いドアを取り外す
②ドア以外の不要な部分を取り外す
③新しいドア・枠を取り付ける
④室内外に額縁を取り付ける
⑤その他の部品を取り付ける
今回はこの玄関ドアを、『カバー工法』とよばれる方法で新しいドアに入替えます。
『カバー工法』ってどんな方法…?
扉を取り外して、既存の枠の内側に新しい枠を被せて新しいドアを取り付ける方法です。
既存の枠を取り外さないため、周囲の壁や床を工事することなく新しいドアを取り付けることができ、お家を無理に傷めることはありません。
また、騒音が少なく、1日で完了するためご近所への気遣いも抑えることができます。
さらに、壁や床の工事が無いため費用も抑えることができます。
【カバー工法での玄関ドア入替え工事の主な手順】
①古いドアを取り外す
②ドア以外の不要な部分を取り外す
③新しいドア・枠を取り付ける
④室内外に額縁を取り付ける
⑤その他の部品を取り付ける
和泉市 H様邸の玄関ドアの入替え工事の様子をご紹介!
まずは和泉市 H様邸の既存の玄関ドアを外します。
外したドアは当店で処分いたします(‘◇’)ゞ
外したドアは当店で処分いたします(‘◇’)ゞ
和泉市 H様邸の玄関ドアの既存の枠は残しておきます。
枠を外すと周囲の壁や床の工事も必要になってしまい、大工事になります。
この、枠を残すというところが『カバー工法』の大きな特徴です。
枠を外すと周囲の壁や床の工事も必要になってしまい、大工事になります。
この、枠を残すというところが『カバー工法』の大きな特徴です。
作る前には、職人さんがきっちりと計測しています。
先ほど作成した新しいドア枠を既存のドア枠の内側に被せて設置していきます。
内側にある白い枠が新しいドア枠です。
この、既存のドア枠の内側に新しいドア枠を設置するというところも『カバー工法』の特徴ですね!
しかし、カバー工法にはデメリットもあり、既存の枠内に新しい枠を取り付けるため、玄関ドアの間口が前よりも少しだけ狭くなってしまいます。
内側にある白い枠が新しいドア枠です。
この、既存のドア枠の内側に新しいドア枠を設置するというところも『カバー工法』の特徴ですね!
しかし、カバー工法にはデメリットもあり、既存の枠内に新しい枠を取り付けるため、玄関ドアの間口が前よりも少しだけ狭くなってしまいます。
新しいドアを設置します。
【リフォーム後のドア】
型番・・・リクシル リシェント玄関ドア D77型
色・・・エクリュアイボリー
外壁との色の相性も良く、とても素敵でおしゃれな玄関になりますね!
完成が楽しみです(^^)♪
【リフォーム後のドア】
型番・・・リクシル リシェント玄関ドア D77型
色・・・エクリュアイボリー
外壁との色の相性も良く、とても素敵でおしゃれな玄関になりますね!
完成が楽しみです(^^)♪
既存のドア枠と新しいドア枠の継ぎ目をコーキングで充填します。
『コーキング』ってなに…?
外壁や窓枠(今回の玄関ドア入替え工事では”ドア枠”)の継ぎ目にできる隙間に、「コーキング材」や「シーリング材」とよばれる詰め物をしてふさぐことです。
水の侵入を防いだり、壁などの建材がぶつかり合うのを防ぐクッションとして働き、外壁の負担を軽減し、建物の劣化を防ぐ役割を果たしています。
『コーキング』ってなに…?
外壁や窓枠(今回の玄関ドア入替え工事では”ドア枠”)の継ぎ目にできる隙間に、「コーキング材」や「シーリング材」とよばれる詰め物をしてふさぐことです。
水の侵入を防いだり、壁などの建材がぶつかり合うのを防ぐクッションとして働き、外壁の負担を軽減し、建物の劣化を防ぐ役割を果たしています。
(※例の写真の赤い点線で囲っている部分が”額縁”です。)
和泉市 H様邸の玄関ドアの周りの外壁は凸凹した造りになっているので、そのまま額縁を固定するのは困難です。
そのため下準備をしてから額縁の設置になるので、まずは額縁を仮止めしておきます。
額縁設置のための下準備を行っていきます。
下準備の作業内容は、”額縁を設置する範囲の外壁の凸凹した部分をカッターで削って平らにする“ことです。
カッターで削る作業のことを『カッター切り』といいます。
まずはこのカッター切りのために、どの範囲を削るのか印をつけていきます!
下準備の作業内容は、”額縁を設置する範囲の外壁の凸凹した部分をカッターで削って平らにする“ことです。
カッターで削る作業のことを『カッター切り』といいます。
まずはこのカッター切りのために、どの範囲を削るのか印をつけていきます!
カッター切りのための印をつけ終えました。
青色で縦に線を引いてあるのがわかりますね👀
玄関ドアの周りの外壁を削る様子や、玄関ドアの取り付けの様子は次回のブログでご紹介します(^^)/
★お家の玄関ドアに関するお悩みをお持ちの方は、お気軽に、やまなか工務店にご相談くださいね★
青色で縦に線を引いてあるのがわかりますね👀
玄関ドアの周りの外壁を削る様子や、玄関ドアの取り付けの様子は次回のブログでご紹介します(^^)/
★お家の玄関ドアに関するお悩みをお持ちの方は、お気軽に、やまなか工務店にご相談くださいね★