忠岡町 木製引き戸のレールが歪み開け閉めが困難でした 約117万円(工期4日)
玄関や掃き出し窓の開け閉めが困難で、お困りの方はいませんか?
引き戸の場合、レールにゴミが詰まっているのが原因だった💦と言うのがおおいです。
しかし、レールにゴミが詰まっていないのに開け閉めが困難な場合は、
レールが歪んでいたり、建物自体が歪んできて引き戸が圧迫されている可能性があります。
なぜ、引き戸があけにくいのか?やまなか工務店で無料調査を行い、
必要であれば、引き戸入替工事を行いませんか?
開け閉めしやすくなると、ストレスが解消されますよ(*^^*)
忠岡町在住A様邸の玄関引き戸と、引違い窓はどちらも木製のサッシで作られていました。
木製のサッシは断熱性に優れているのですが、腐食しやすく、太陽光や雨、温度、湿度などの環境に弱いので、外部で取り付けられていると、変質や劣化のスピードが速くなってしまいます。なので、できるだけ長く使っていただけるように、
耐候性はもちろん!気密性、耐久性にも優れたアルミサッシの玄関引き戸と、雨戸付き引き違い窓を設置しました★
忠岡町在住A様邸の玄関引き戸を入替えた後、1面だけ外壁塗装も行います。
玄関の上部に設置している笠木(かさぎ)付近が、外壁の色と違うので気になられていました。
なので玄関引き戸を入替えた後、同じ色になる様に塗装します。
既存の玄関引き戸を撤去・処分します(*^^*)
玄関入口には9cm程の段差がありました。段差があるとつまづいたりするので、木枠を外して、玄関土間を斫って段差を解消し、モルタルで補修します。
開口部の補修が出来たら、リクシルの玄関引き戸を設置しました。
木製の玄関引き戸で使われていたレールも交換しているので、とっても開け閉めがしやすくなりました(*^^*)
玄関引き戸を設置後、塗装するので養生はそのままにしておきます★
塗装は
下塗り(シーラー)、中塗り(仕上げ塗料)、上塗り(仕上げ塗料)と3回塗装しています。
元々の外壁の色に近づけつつ、アルミサッシの色にも合う色の塗料で塗装させていただきました。
A様邸の引き違い窓は4枚建てのもので、木製の雨戸とモルタルの戸袋がありました。
木製の雨戸は処分し、モルタルの戸袋は解体して撤去しました。
(モルタルの下地となっていたバラ板も)
新しく設置する引き違い窓のサッシはアルミ製ですので、木製サッシも解体しています。
アルミのサッシを取り付けました!
大きなサッシですので、2人がかりで設置します(*^^*)
今回A様邸では、欄間(らんま)を残した状態での引き違い窓入替えでしたが、
欄間が不要な場合は撤去することもできます★
木製の引き違い窓を撤去して、アルミ製の引き違い窓のサッシを設置したら、
サッシの幅が木製のものよりも小さくなり、フローリングとサッシの間に段差ができてしまいました。
この状態だと、見た目が悪いですね・・・。
なので、木材を加工して隙間を塞ぐように張り付けました!
板を張り付けた後はフローリングの色と似た色にするために、
オイルステインと呼ばれる着色剤を浸透させました。
オイルステインは木目を残しつつ着色できるので、木材の色ムラの補正等にも使われています。
玄関引き戸と引違い窓を取り付けた後はきちんと防水もしています
玄関引き戸と引違い窓のサッシ周りと、外壁との取り合いには隙間ができてしまいます。
その部分から雨水が侵入しないよう、防水材であるコーキングを充填して雨水の侵入を塞ぎました。
玄関引き戸・引き違い窓入替工事(塗装工事含まない)工期 4日工事金額 約117万円(税込み)
(解体工事・廃材処分、諸経費含む)
忠岡町在住A様邸についての記事はこちらからご覧ください