阪南市で換気扇入替と防犯カメラ取付のため外部コンセント増設 約9万円(工期1日)
こんにちは1
やまなか工務店です(^O^)/
阪南市にお住いのK様邸より「洗面室の換気扇を入れ替えてほしい!」「非常用電源装置の配線を通すための穴を開けてほしい!」「外部コンセントを増設したい!」とのご相談をいただき、現場調査にお伺いしました。
洗面室の換気扇は、だいぶん古い物をお使いで、モーターが劣化している状態でした。
非常用電源装置は、お客様が災害時用に購入され、室内では使えないので、ベランダで使うため、2階室内の壁に穴を開けて非常用電源装置の配線を通したいとの事でした。
外部コンセントを増設したいとのことでしので、室内にあるブレーカーボックスも見させていただきました。
外部コンセントは、外に防犯カメラを取り付けるとの事でした。
現場調査が終わって後日、お見積書を提出させていただき、工事のご依頼をいただきました。
それでは、阪南市K様邸の施工事例をご紹介します。
是非、最後までご覧下さい(*^^)v
やまなか工務店です(^O^)/
阪南市にお住いのK様邸より「洗面室の換気扇を入れ替えてほしい!」「非常用電源装置の配線を通すための穴を開けてほしい!」「外部コンセントを増設したい!」とのご相談をいただき、現場調査にお伺いしました。
洗面室の換気扇は、だいぶん古い物をお使いで、モーターが劣化している状態でした。
非常用電源装置は、お客様が災害時用に購入され、室内では使えないので、ベランダで使うため、2階室内の壁に穴を開けて非常用電源装置の配線を通したいとの事でした。
外部コンセントを増設したいとのことでしので、室内にあるブレーカーボックスも見させていただきました。
外部コンセントは、外に防犯カメラを取り付けるとの事でした。
現場調査が終わって後日、お見積書を提出させていただき、工事のご依頼をいただきました。
それでは、阪南市K様邸の施工事例をご紹介します。
是非、最後までご覧下さい(*^^)v
阪南市K様邸の工事前と工事後の様子
洗面室の換気扇は、既存の換気扇とはサイズが合わなかったため、壁に耐水パネルを張りました。
以前の換気扇よりも少し小さくなりましたね。
2階の室内には、非常用電源装置の配線を通すためのコア抜きをし、室内の壁と外壁に保護リングと保護キャップを取付ました。
カーポート横に防犯カメラを取り付けたいとのことで、外部コンセントの3口タイプを増設しました。
阪南市のK様邸より換気扇入替と非常用電源装置の配線を通すコア抜き、外部コンセント増設のご依頼のあった現場の様子
阪南市にお住いのK様邸より「洗面室の換気扇を入替てほしい!」「非常用電源装置の配線を通すため2階の室内の壁に穴をあけてほしい!」「外部コンセントを増設したい!」とのご相談をいただきました。
早速現場調査にお伺いさせていただきました。🚙
早速現場調査にお伺いさせていただきました。🚙
阪南市K様邸の洗面室の換気扇の様子
阪南市K様邸の洗面室の換気扇の様子になります。
阪南市K様より「換気扇を交換したい!」とのご要望をいただきました。
K様邸の換気扇は、古い物をお使いのため、換気扇カバーも変色しているように見えました。
K様邸の換気扇を調査したところ、モーターに劣化が見られました。
こちらの換気扇は、新しい物に入れ替えた方がよさそうなので、工事を行う場合は、新しい物に入れ替える予定にしています。
阪南市K様より「換気扇を交換したい!」とのご要望をいただきました。
K様邸の換気扇は、古い物をお使いのため、換気扇カバーも変色しているように見えました。
K様邸の換気扇を調査したところ、モーターに劣化が見られました。
こちらの換気扇は、新しい物に入れ替えた方がよさそうなので、工事を行う場合は、新しい物に入れ替える予定にしています。
阪南市K様邸のブレーカーボックスの様子
阪南市K様邸のブレーカーボックスの様子になります。
外部コンセントの増設のご要望をいただきましたため、ブレーカボックス内も調査させていただきました。
外部コンセントの増設のご要望をいただきましたため、ブレーカボックス内も調査させていただきました。
阪南市K様邸の2階室内の壁に非常用電源装置の配線を通すための穴を開けてほしい!とのご要望をいただきました
K様邸では、災害用に非常用電源装置を購入されたとの事でした。
非常用電源装置ってなに?
非常用電源装置とは、災害時や停電が発生した際に、電力を供給する装置のことです。
室内では使用できないため、2階のベランダでご使用されるとの事でした。
そのため、2階の室内から2階のベランダにある非常用電源装置の配線を通すための穴を壁に開けてほしいとのご要望でした。
最近、地震や台風などの災害が多く、災害対策に非常用電源装置をご用意されている方が増えているようです。
工事を行う場合は、壁に穴を開ける予定にしています。
非常用電源装置ってなに?
非常用電源装置とは、災害時や停電が発生した際に、電力を供給する装置のことです。
室内では使用できないため、2階のベランダでご使用されるとの事でした。
そのため、2階の室内から2階のベランダにある非常用電源装置の配線を通すための穴を壁に開けてほしいとのご要望でした。
最近、地震や台風などの災害が多く、災害対策に非常用電源装置をご用意されている方が増えているようです。
工事を行う場合は、壁に穴を開ける予定にしています。
外部コンセントを増設するため外部を調査
阪南市K様邸より「外部コンセントを増設したい!」とのご要望をいただきました。
外部コンセントは、防犯カメラをカーポート横に取り付けたいとの事でした。
こちらは、室内のコンセントから配線を引き出し壁の中を通せば外部コンセントは増設できるので、工事を行う場合は、外部コンセントの増設が可能です。
阪南市K様邸は、現場調査の後、後日お見積書を提出させていただき、工事のご依頼をいただきました。
それでは、阪南市K様邸の工事の様子をご紹介します(^^♪
外部コンセントは、防犯カメラをカーポート横に取り付けたいとの事でした。
こちらは、室内のコンセントから配線を引き出し壁の中を通せば外部コンセントは増設できるので、工事を行う場合は、外部コンセントの増設が可能です。
阪南市K様邸は、現場調査の後、後日お見積書を提出させていただき、工事のご依頼をいただきました。
それでは、阪南市K様邸の工事の様子をご紹介します(^^♪
阪南市K様邸の洗面室の換気扇取替の様子
阪南市K様邸の洗面室の換気扇を取り替えることになりました。
まず、換気扇の電源をコンセントから抜きます。
次に換気扇のカバーを取りはずしておきます。
次に換気扇本体に固定されているビスを外します。
次に換気扇の配線をはずし、換気扇本体を取りはずします。
これで、既存の換気扇が外れました。
まず、換気扇の電源をコンセントから抜きます。
次に換気扇のカバーを取りはずしておきます。
次に換気扇本体に固定されているビスを外します。
次に換気扇の配線をはずし、換気扇本体を取りはずします。
これで、既存の換気扇が外れました。
新しい換気扇を取り付ける
阪南市K様邸の洗面室に取り付ける新しい換気扇は、パナソニックFY-08PDE9D パイプファン100φと言う換気扇を取り付ける事になりました。
以前の物とはサイズが合わないため、耐水パネルを張る事にしました。
耐水パネルとは?
耐水パネルとは、湿気や水に対して高い耐久性を持つ素材のもので、特に水回りで使われる事の多いパネルになります。
このパネルは、汚れてもサッと水で拭けばいいだけなので、お手入れがしやすくなります。
そのため、清潔にご使用いただけます。
新しい換気扇の配線を行いビスで換気扇を固定します。
その後、カバーを取り付けます。
これで、換気扇の入替は、完了になります。
新しい綺麗な換気扇がついて良かったですネ!
以前の物とはサイズが合わないため、耐水パネルを張る事にしました。
耐水パネルとは?
耐水パネルとは、湿気や水に対して高い耐久性を持つ素材のもので、特に水回りで使われる事の多いパネルになります。
このパネルは、汚れてもサッと水で拭けばいいだけなので、お手入れがしやすくなります。
そのため、清潔にご使用いただけます。
新しい換気扇の配線を行いビスで換気扇を固定します。
その後、カバーを取り付けます。
これで、換気扇の入替は、完了になります。
新しい綺麗な換気扇がついて良かったですネ!
阪南市K様邸の2階の室内壁に非常用電源装置の配線を通すための穴を開けます
阪南市K様邸より「ベランダで非常用電源装置を使うので、2階の室内壁に非常用電源装置の配線を通すための穴を開けてほしい!」とのご相談をいただきました。
2階室内の壁にコアドリルを使ってコア抜きを行います。
作業を行う前に、周囲を汚したり傷つけたりしないように養生しておきます。
コア抜きとは?
コアとは、コンクリートや壁、その他の硬い材料に穴を開けて中身をくり抜く作業のことを言い、コンクリートの壁や床、天井に円形の穴を開けることを言います。
コアドリルって何?
コアドリルとは、主にコンクリートや石材、アスファルト、金属などの硬い材料に円形の穴を開けるために使われる専用の電動工具です。
皆さんのお家でもエアコンを取り付けた時に丸い穴が開いていて、外の室外と繋がっていますよね。
あの穴もコア抜きされています。
壁をコア抜きする時は、コアドリルを使用し、少しずつ圧力をかけながら回転させて穴を開けていきます。
外壁を見てみると、コアが貫通しているのがわかりますよね!
これで、非常用電源装置の配線を通すためのコアが開きました。
2階室内の壁にコアドリルを使ってコア抜きを行います。
作業を行う前に、周囲を汚したり傷つけたりしないように養生しておきます。
コア抜きとは?
コアとは、コンクリートや壁、その他の硬い材料に穴を開けて中身をくり抜く作業のことを言い、コンクリートの壁や床、天井に円形の穴を開けることを言います。
コアドリルって何?
コアドリルとは、主にコンクリートや石材、アスファルト、金属などの硬い材料に円形の穴を開けるために使われる専用の電動工具です。
皆さんのお家でもエアコンを取り付けた時に丸い穴が開いていて、外の室外と繋がっていますよね。
あの穴もコア抜きされています。
壁をコア抜きする時は、コアドリルを使用し、少しずつ圧力をかけながら回転させて穴を開けていきます。
外壁を見てみると、コアが貫通しているのがわかりますよね!
これで、非常用電源装置の配線を通すためのコアが開きました。
コア抜きしたところに保護リングと保護キャップを取り付ける
阪南市K様邸お2階の洋室内と2階の洋室の外壁のコア抜きした所に、保護リンクと保護キャップを取り付けます。
コア抜きした箇所に保護リングを保護キャップを取り付けて置かないと、雨が降った時に雨水が浸入したり、虫が入ったりしてしまいます。
コア抜きした周囲は、雨水が入らないようにシーリング材を充填しておきます。
シーリング材とは?
シーリング材とは、防水性や機密性を高めるための粘土状の充填材のこと。
保護リングと保護キャップを取り付けたら、これで、非常用電源装置の配線を通すコア抜きは終了になります。
これで、ベランダで非常用電源装置を使うことができますね!
コア抜きした箇所に保護リングを保護キャップを取り付けて置かないと、雨が降った時に雨水が浸入したり、虫が入ったりしてしまいます。
コア抜きした周囲は、雨水が入らないようにシーリング材を充填しておきます。
シーリング材とは?
シーリング材とは、防水性や機密性を高めるための粘土状の充填材のこと。
保護リングと保護キャップを取り付けたら、これで、非常用電源装置の配線を通すコア抜きは終了になります。
これで、ベランダで非常用電源装置を使うことができますね!
阪南市K様邸のカーポート付近に防犯カメラを取り付けるため、外部コンセントを増設する様子
阪南市K様邸の外部コンセントを増設するため、コンセントカバーを電気職人が外しています。
このコンセントの配線を使って外部コンセントを増設します。
このコンセントの配線を使って外部コンセントを増設します。
阪南市K様邸の1階室内の洋室のコンセントから新しい配線を引き出す
阪南市K様邸の1階室内の洋室のコンセントから、電気職人が、新しい配線を引きしています。
新しい配線を引き出し、壁の中を通します。
外壁に配線を通すための穴を開けます。
新しい配線を引き出し、壁の中を通します。
外壁に配線を通すための穴を開けます。
コンセント中継ボックスを取付配線を接続する
阪南市K様邸の外壁にコンセント中継ボックスを取り付けます。
コンセント中継ボックスってなに?
コンセント中継ボックスとは、電気配線を中継し、別の場所で電源供給を可能にするための中継用のボックス型装置です。
配線は、屋外で雨に濡れてしまうと危険なので、配線をむき出しにしないようにコンセント中継ボックスが取り付けられます。
コンセント中継ボックスは、屋外で使用されるため防水になっています。
コンセント中継ボックスを取り付けたら、配線を行います。
コンセント中継ボックスってなに?
コンセント中継ボックスとは、電気配線を中継し、別の場所で電源供給を可能にするための中継用のボックス型装置です。
配線は、屋外で雨に濡れてしまうと危険なので、配線をむき出しにしないようにコンセント中継ボックスが取り付けられます。
コンセント中継ボックスは、屋外で使用されるため防水になっています。
コンセント中継ボックスを取り付けたら、配線を行います。
配線化を取り付けてコンセントボックスを取り付ける
次に、コンセント増設箇所に取り付ける配線管の加工を行います。
コンセントは、3つ口タイプの物を取り付けました。
配線管が加工できたら、コンセントボックスを外壁に固定します。
コンセントは、3つ口タイプの物を取り付けました。
配線管が加工できたら、コンセントボックスを外壁に固定します。
外部コンセント増設完了
固定が終わったら、外部コンセントの増設が可能です。
これで、外で防犯カメラを使うことができますね。
これで、阪南市K様邸の「洗面室の換気扇を入れ替え」「非常用電源装置の配線を通すためのコア抜き」「外部コンセントの増設」工事が全て完了しました。
お客様より「外部のコンセントが増えてよかったです!」とのお喜びのお言葉をいただきました。
皆様のお家で、何か換気扇の音が最近大きくなった?と思っているお客様は、やまなか工務店にご相談下さいね(^-^)
換気扇取替及び外部コンセント増設工事
これで、外で防犯カメラを使うことができますね。
これで、阪南市K様邸の「洗面室の換気扇を入れ替え」「非常用電源装置の配線を通すためのコア抜き」「外部コンセントの増設」工事が全て完了しました。
お客様より「外部のコンセントが増えてよかったです!」とのお喜びのお言葉をいただきました。
皆様のお家で、何か換気扇の音が最近大きくなった?と思っているお客様は、やまなか工務店にご相談下さいね(^-^)
換気扇取替及び外部コンセント増設工事
工期 1日間
工事価格 約9万円(税込)
阪南市K様邸に関するブログはこちら
阪南市K様邸の現場調査のブログはこちら
➡阪南市で換気扇交換と外部コンセントの増設と非常用電源のコア抜き
阪南市K様邸の換気扇入替とコア抜きのブログはこちら
➡阪南市で洗面室の換気扇入替と2階に非常用電源用のコア抜き工事
阪南市K様邸の外部コンセント増設のブログはこちら
➡阪南市で玄関横に防犯カメラ設置のための外部コンセント増設工事
阪南市K様邸の施工事例はこちら
➡阪南市で換気扇入替と防犯カメラ取付のため外部コンセント増設
➡阪南市で換気扇交換と外部コンセントの増設と非常用電源のコア抜き
阪南市K様邸の換気扇入替とコア抜きのブログはこちら
➡阪南市で洗面室の換気扇入替と2階に非常用電源用のコア抜き工事
阪南市K様邸の外部コンセント増設のブログはこちら
➡阪南市で玄関横に防犯カメラ設置のための外部コンセント増設工事
阪南市K様邸の施工事例はこちら
➡阪南市で換気扇入替と防犯カメラ取付のため外部コンセント増設