貝塚市でフェンス設置・屋根漆喰詰替とラバーロック工法の施工事例 約24万円(工期5日)
こんにちは!
やまなか工務店です。
貝塚のK様邸より、門柱が傾いているとのご相談がありました。また、屋根の点検のご依頼をいただきました。
現場調査にお伺いしたところ、門柱が道路側に傾いていて危険な状態でした。
門柱後ろのブロック塀の下から3段を残し上は、ブロック塀を解体し、解体したところに縦格子フェンスを設置する事になりました。
屋根の点検を行ったところ、漆喰が剥がれていたり、経年劣化により脆くなっている箇所がありました。
漆喰に関しては漆喰の詰替えを行う事にします。
屋根の瓦がずれているところがありましたが、屋根の瓦のずれに関してはラバーロック工法で修理を行います。
貝塚市K様邸の現場調査の様子をまだ見られていない方は下記よりご覧いただけます。
➡
貝塚市で縦格子フェンスの設置と屋根の現場調査の様子をご紹介貝塚市のK様邸の縦格子フェンス設置ブログをまだご覧いただいていないお客様は下記よりご覧いただけます。
➡
貝塚市で門柱が傾いて危険!ブロック塀を解体してフェンスを設置貝塚市のK様邸の屋根工事のブログをまだご覧いただいていないお客様は下記よりご覧いただけます。
➡
貝塚市で屋根瓦の漆喰の詰替えと瓦のずれをラバーロック工法で修復それでは、貝塚市K様邸の施工事例をご紹介します。
貝塚市K様邸より門柱が傾いているとのご相談がありました。
現場を調査したところ、門柱が道路側に傾いて
危険な状態でした。
門柱の後ろのブロック塀を下から3段残して、上のブロック塀を撤去し、撤去した後に縦格子フェンスを設置する事になりました。
K様邸の既存のフェンスと同じブロンズの縦格子フェンスを設置します。
K様邸の屋根を調査したところ、熨斗(のし)瓦と桟(さん)瓦の取り合い部分に屋根の漆喰が剥がれているところがありました。
巴(ともえ)瓦も漆喰が剥がれている所がありました。
また、経年劣化により漆喰がもろくなっているところがありました。
漆喰に関しては必要な箇所のみ漆喰の詰替えを行う事になりました。
K様邸の屋根を調査したところ瓦がずれているところがありました。
瓦のずれているところは、ラバーロック工法で瓦のずれの補修を行います。
K様邸の門柱が傾いているため、門柱とブロック塀の間に隙間があり、道路側に傾いていて
危険な状態でした。
ブロック塀には、
ひび割れ(クラック)がありました。
門柱の後ろ2列のブロック塀は、下から3段を残し上段は解体します。
解体の際に下から3段目のブロックが割れてしまったため、サンダーと言う電動工具を使って割れたブロックをカットしていきます。
割れた部分は、空洞ブロックをブロック塀の長さに合わせてカットして積みモルタルで固めます。
空洞ブロックの空洞部分2箇所は縦格子フェンスの支柱を入れるために開けておき、それ以外の箇所にはモルタルを詰めます。
モルタルを詰めたら乾燥させます。
次にエポキシ樹脂を作ります。
エポキシ樹脂をブロック塀のひび割れ箇所に塗ります。
エポキシ樹脂を塗ったら乾燥させます。
門柱の後ろ側はブロック塀の跡が残っていて見た目がよくないため、見た目をよくするためにモルタルを塗ります。
モルタルとエポキシ樹脂が乾いたら、空洞ブロックの空洞部分に縦格子フェンスの支柱を2本設置します。
その後、縦格子フェンスを必要な長さにカットします。
貝塚市のK様邸では、すでに縦格子のフェンスが設置されていました。
そのフェンスに合わせて今回はブロンズの色のフェンスを設置する事になりました。
必要な長さにカットした縦格子フェンスを設置したら門柱の工事は完了になります。
同じ色のフェンスなので見た目もよくなりましたね。
また、ブロック塀のひび割れ補修も行ったので安心ですね。
貝塚市K様邸の屋根には、熨斗(のし)瓦と桟(さん)瓦の漆取り合い部分の喰が剥がれているところと、桟瓦がずれていました。
漆喰は、経年劣化により脆くなっているところや、漆喰が剥がれているところがありました。
漆喰が脆くなっているところは漆喰を外して漆喰の詰め直しを行います。
熨斗瓦と桟瓦の取り合い部分に漆喰が剥がれているところがありました。
巴瓦も漆喰が剥がれていました。
漆喰が剥がれている箇所に関しては漆喰の詰め直しを行います。
今回の屋根工事は、足場を建てずに梯子作業で行います。
瓦のずれているところをコーキングを充填して補修していきます。
今回は、ラバーロック工法で瓦の補修を行います。
コーキングを充填したらへらで押さえます。
コーキングを充填し終わったら瓦のずれの補修は完了です。
瓦のずれが無くなったので綺麗になり、見た目もすっきりとしましたね。これで、雨水が隙間から入る心配が無くなりましたね。
次に漆喰が剥がれているところに漆喰を詰めていきます。
漆喰が脆くなっているところも漆喰を一旦剥がして詰め直しします。