- ホーム
- 施工実績(事例別料金プラン集)
- 阪南市でリボール式塗膜防水を施工し腰壁には撥水材を塗装しました 約34万円(工期2日)
阪南市でリボール式塗膜防水を施工し腰壁には撥水材を塗装しました 約34万円(工期2日)
阪南市で「バルコニーに水を流すと雨漏りするんです」とご相談頂きました。
実際に使われているバケツの写真ですが…結構大量に水を流しているようですねΣ(゚Д゚)
現地調査でどの辺りから雨漏りしているか、調査を行いました!
実際に使われているバケツの写真ですが…結構大量に水を流しているようですねΣ(゚Д゚)
現地調査でどの辺りから雨漏りしているか、調査を行いました!
LDKと玄関の天井に雨染みが付いていました
バルコニーの下には玄関とLDKのお部屋がありました。
天井に貼られている白いクロスが黒く変色し、めくれています。
やまなか工務店では雨漏り工事後、内装も綺麗にすることができますので、お気軽にご相談くださいね★
天井に貼られている白いクロスが黒く変色し、めくれています。
やまなか工務店では雨漏り工事後、内装も綺麗にすることができますので、お気軽にご相談くださいね★
バルコニーの様子
一部塗膜がめくれて、下地が見えた状態となっていました。
この部分から水が侵入し、雨漏りを引き起こしているかもしれません!
塗膜防水の上から塗装されているトップコートも経年劣化で、
きちんと防水塗膜を保護できておらず、防水塗膜も全体的に傷んでいましたので、
「リボール式塗膜防水」のご提案をさせていただきました。
笠木や腰壁も防水します
モルタルで作られた笠木は、水分を吸収しやすく膨張と収縮を繰り返して
ひび割れが発生しやすい特徴があります。
ひび割れが発生すると、さらに雨水を吸収しやすくなるので、
笠木の部分にもリボール式塗膜防水を施工します。
腰壁の部分にはクリア塗装を行ってから撥水材を塗装するご提案をしました。
ひび割れが発生しやすい特徴があります。
ひび割れが発生すると、さらに雨水を吸収しやすくなるので、
笠木の部分にもリボール式塗膜防水を施工します。
腰壁の部分にはクリア塗装を行ってから撥水材を塗装するご提案をしました。
リボール塗膜防水を施工する様子です
まず初めに下地を綺麗に整える為にケレン作業を行います。
ケレン作業とは古くなってめくれやすくなっている塗膜を削り落としたり、
コケや泥などの汚れも丁寧に清掃する事を言います。
古い塗膜や汚れが残ったまま、塗装してしまうとすぐに塗膜が剥がれてしまうことがあります。
ケレン作業とは古くなってめくれやすくなっている塗膜を削り落としたり、
コケや泥などの汚れも丁寧に清掃する事を言います。
古い塗膜や汚れが残ったまま、塗装してしまうとすぐに塗膜が剥がれてしまうことがあります。
ケレン後は、雨水が侵入して弱っていた下地の補強と、
床と立ち上がり部分の取合いにコーキングを充填しました。
コーキングは雨水が侵入しないよう防水の役割があります(*^^*)
下地の補強と防水ができたら、いよいよ「リボール式塗膜防水」を施工していきます。
床と立ち上がり部分の取合いにコーキングを充填しました。
コーキングは雨水が侵入しないよう防水の役割があります(*^^*)
下地の補強と防水ができたら、いよいよ「リボール式塗膜防水」を施工していきます。
プライマー・補強布クロスで密着性と塗装膜の亀裂を防止
プライマーは接着剤の役割があり、下地と防水層をしっかりと密着させます!
リボール式塗膜防水用のプライマーは、接着力がとても高く、
どのような素材の下地に対しても密着力を発揮することができます!
プライマーを乾燥させてからジョイント部分に補強布クロスを貼って、
下地の動きによる塗膜層の亀裂を防止していきます!
防水材を塗装し、防水保護材を塗装します
リボール式塗膜防水の場合は、防水材を塗装した後に、専用の防水保護材を塗装します!
防水保護材は2回に分けて塗装し、防水材をきちんと保護します(*^^*)
防水保護材の上から更にトップコートを塗装します
防水保護材で防水材を保護したのですが、更にトップコートを塗装して仕上げます。
リボール式塗膜防水専用のトップコートには、
高耐候アクリルシリコン樹脂を採用している為、耐候性や耐水性に優れています。
トップコートも2回塗装し、しっかりと乾燥させて完成となります!
トップコートには滑り止め効果もあるので、バルコニーの上を歩いても安心です★
リボール式塗膜防水専用のトップコートには、
高耐候アクリルシリコン樹脂を採用している為、耐候性や耐水性に優れています。
トップコートも2回塗装し、しっかりと乾燥させて完成となります!
トップコートには滑り止め効果もあるので、バルコニーの上を歩いても安心です★
腰壁の塗装の様子です
雨垂れが付着している=外壁に塗装された塗膜の防水効果が低下している
とのことなので、現在の塗装の色を残す為に無色透明のクリア塗装で塗装してから、
更に防水効果を上げる為に撥水材を塗装しました。
撥水材を塗装することで、雨垂れが付きにくく雨水も弾いてくれるので綺麗な状態が続きます★
阪南市在住O様邸 工事が完了しました
笠木の部分もリボール式塗膜防水を施工しましたので、雨水の侵入を防ぐことができてとても安心ですね。
今後は大量の水を流しても雨漏りする事がありません!
しかし、防水工事は定期的にメンテナンスを行わないと、
また雨漏りすることがあります(:_;)
なので、雨漏りする前に定期的にメンテナンスや無料点検を行うことをおススメします。
リボール式塗膜防水工事
工期 2日
工事金額 約34万円(税込み)
(バルコニー防水工事、諸経費含む)
今後は大量の水を流しても雨漏りする事がありません!
しかし、防水工事は定期的にメンテナンスを行わないと、
また雨漏りすることがあります(:_;)
なので、雨漏りする前に定期的にメンテナンスや無料点検を行うことをおススメします。
リボール式塗膜防水工事
工期 2日
工事金額 約34万円(税込み)
(バルコニー防水工事、諸経費含む)